1: 名無しさん@おーぷん 2016/10/07(金)20:50:15 ID:Q5C
プロ野球の公式戦全日程が5日に終了し、個人タイトルを含めた個人成績が確定した。
スポーツ報知では昨年行われたドラフト会議で指名された全選手の今季成績をまとめた。
中日は、「外れ1位」で獲得した小笠原慎之介投手が15試合に登板し防御率3.36のほか、指名6選手のうち5選手が一軍出場を果たした。
競合選手では、阪神とヤクルトが指名し阪神入りした高山俊外野手は、134試合に出場し136安打、打率2割7分5厘と期待通りの活躍だった。
一方、高校生を中心に指名したソフトバンクは、3球団強豪の末に獲得した高橋純平投手をはじめ、指名選手全員(ドラフト6選手、育成5選手)が1軍出場しなかった。
また、育成ドラフトから支配下入りして1軍出場をつかみ取ったのは、巨人の育成8位・長谷川潤投手だった。
今年のドラフト会議は20日に行われる。

(12球団選手結果↓)
阪神
1位 高山俊 134試合 494打数 136安打 65打点 .275
2位 坂本誠志郎 28試合 45打数 9安打 2打点 .2
3位 竹安大知 1軍出場なし
4位 望月惇志 1試合 0勝0敗 1回 0/3 0.00
5位 青柳晃洋 13試合 4勝5敗 68回1/3 3.29
6位 板山祐太郎 40試合 106打数 25安打 5打点 .236
巨人
1位 桜井俊貴 1試合 0勝1敗 4回1/3 8.31
2位 重信慎之介 25試合 79打数 15安打 2打点 .190
3位 与那原大剛 1軍出場なし
4位 宇佐見真吾 1軍出場なし
5位 山本泰寛 27試合 78打数 20安打 2打点 .256
6位 巽大介 1軍出場なし
7位 中川皓太 2試合 0勝0敗 2回 13.5
8位 松崎啄也 1軍出場なし
育成1位 増田大輝 1軍出場なし
育成2位 小林大誠 1軍出場なし
育成3位 松沢裕介 入団辞退
育成4位 田島洸成 1軍出場なし
育成5位 大竹秀義 1軍出場なし
育成6位 山下篤郎 1軍出場なし
育成7位 矢島陽平 1軍出場なし
育成8位 長谷川潤 3試合 0勝1敗 6回1/3 8.53
ヤクルト
× 高山俊 134試合 494打数 136安打 65打点 .275
1位 原樹理 13試合 2勝8敗 67回 5.91
2位 広岡大志 2試合 7打数 3安打 3打点 .429
3位 高橋奎二 1軍出場なし
4位 日隈ジュリアス 1軍出場なし
5位 山崎晃大朗 7試合 18打数 3安打 0打点 .167
6位 渡辺大樹 1軍出場なし
DeNA
1位 今永昇太 22試合 8勝9敗 135回1/3 2.93
2位 熊原健人 18試合 1勝1敗 29回 0/3 4.97
3位 柴田竜拓 19試合 39打数 8安打 2打点 .205
4位 戸柱恭孝 124試合 367打数 83安打 23打点 .226
5位 綾部翔 1軍出場なし
6位 青柳昴樹 1軍出場なし
7位 野川拓斗 6試合 0勝0敗 7回 0/3 2.57
育成1位 網谷圭将 1軍出場なし
育成2位 山本武白志 1軍出場なし
育成3位 田村丈 1軍出場なし
中日
× 高橋純平 1軍出場なし
1位 小笠原慎之介 15試合 2勝6敗 72回1/3 3.36
2位 佐藤優 14試合 1勝0敗 27回 0/3 3.67
3位 木下拓哉 9試合 18打数 5安打 2打点 .278
4位 福敬登 27試合 1勝2敗 43回1/3 4.78
5位 阿部寿樹 25試合 49打数 9安打 4打点 .184
6位 石岡諒太 1軍出場なし
育成1位 中川誠也 1軍出場なし
育成2位 吉田嵩 1軍出場なし
育成3位 三ツ間卓也 1軍出場なし
育成4位 西浜幹紘 1軍出場なし
育成5位 呉屋開斗 1軍出場なし
育成6位 渡辺勝 1軍出場なし
広島
1位 岡田明丈 18試合 4勝3敗 89回1/3 3.02
2位 横山弘樹 6試合 2勝2敗 26回1/3 5.47
3位 高橋樹也 1軍出場なし
4位 船越涼太 1試合 1打数 1安打 0打点 1
5位 西川龍馬 62試合 51打数 15安打 3打点 .294
6位 オスカル 23試合 2勝0敗 22回2/3 6.35
7位 青木陸 1軍出場なし
日本ハム
× 高橋純平 1軍出場なし
× 小笠原慎之介 15試合 17打数 3安打 0打点 .176
1位 上原健太 1試合 0勝0敗 1回 0/3 0.00
2位 加藤貴之 30試合 7勝3敗 91回1/3 3.45
3位 井口和朋 37試合 0勝1敗 42回 0/3 3.86
4位 平沼翔太 1軍出場なし
5位 田中豊樹 4試合 0勝0敗 3回1/3 0.00
6位 横尾俊建 10試合 17打数 2安打 0打点 .118
7位 吉田侑樹 1軍出場なし
8位 姫野優也 1軍出場なし
楽天
× 平沢大河 23試合 47打数 7安打 3打点 .149
1位 オコエ瑠偉 51試合 119打数 22安打 6打点 .185
2位 吉持亮汰 21試合 31打数 5安打 1打点 .161
3位 茂木栄五郎 117試合 424打数 118安打 40打点 .278
4位 堀内謙伍 1軍出場なし
5位 石橋良太 6試合 0勝0敗 5回1/3 13.5
6位 足立祐一 73試合 185打数 42安打 14打点 .227
7位 村林一輝 1軍出場なし
育成1位 出口匠 1軍出場なし
育成2位 山田大樹 1
軍出場なし
ロッテ
1位 平沢大河 23試合 47打数 7安打 3打点 .149
2位 関谷亮太 16試合 5勝6敗 88回 0/3 5.52
3位 成田翔 1軍出場なし
4位 東條大樹 11試合 0勝0敗 11回2/3 10.03
5位 原嵩 1軍出場なし
6位 信楽晃史 1軍出場なし
7位 高野圭佑 14試合 1勝0敗 15回1/3 5.87
育成1位 大木貴将 1軍出場なし
育成2位 柿沼友哉 1軍出場なし
西武
1位 多和田真三郎 18試合 7勝5敗 98回2/3 4.38
2位 川越誠司 1軍出場なし
3位 野田昇吾 22試合 0勝0敗 18回1/3 3.93
4位 大滝愛斗 1軍出場なし
5位 南川忠亮 4試合 0勝0敗 4回 0/3 2.25
6位 本田圭佑 2試合 0勝1敗 4回2/3 7.71
7位 呉念庭 43試合 124打数 24安打 11打点 .194
8位 国場翼 2試合 0勝0敗 3回 0/3 0.00
9位 藤田航生 1軍出場なし
10位 松本直晃 2試合 0勝0敗 2回2/3 0.00
オリックス
1位 吉田正尚 63試合 231打数 67安打 34打点 .29
2位 近藤大亮 1試合 0勝0敗 3回 0/3 0.00
3位 大城滉二 64試合 161打数 36安打 7打点 .224
4位 青山大紀 1試合 0勝1敗 4回 0/3 6.75
5位 吉田凌 1軍出場なし
6位 佐藤世那 1軍出場なし
7位 鈴木昂平 45試合38打数7安打 4打点 .184
8位 角屋龍太 2試合 0勝0敗 2回1/3 11.57
9位 赤間謙 24試合 0勝1敗 35回 0/3 3.09
10位 杉本裕太郎 1試合 3打数 0安打 0打点 0
育成1位 塚田貴之 1軍出場なし
育成2位 赤松幸輔 1軍出場なし
ソフトバンク
1位 高橋純平 1軍出場なし
2位 小沢怜史 1軍出場なし
3位 谷川原健太 1軍出場なし
4位 茶谷健太 1軍出場なし
5位 黒瀬健太 1軍出場なし
6位 川瀬晃 1軍出場なし
育成1位 野沢佑斗 1軍出場なし
育成2位 児玉龍也 1軍出場なし
育成3位 樋越優一 1軍出場なし
育成4位 中村晨 1軍出場なし
育成5位 渡辺健史 1軍出場なし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161006-00000153-sph-base
スポーツ報知では昨年行われたドラフト会議で指名された全選手の今季成績をまとめた。
中日は、「外れ1位」で獲得した小笠原慎之介投手が15試合に登板し防御率3.36のほか、指名6選手のうち5選手が一軍出場を果たした。
競合選手では、阪神とヤクルトが指名し阪神入りした高山俊外野手は、134試合に出場し136安打、打率2割7分5厘と期待通りの活躍だった。
一方、高校生を中心に指名したソフトバンクは、3球団強豪の末に獲得した高橋純平投手をはじめ、指名選手全員(ドラフト6選手、育成5選手)が1軍出場しなかった。
また、育成ドラフトから支配下入りして1軍出場をつかみ取ったのは、巨人の育成8位・長谷川潤投手だった。
今年のドラフト会議は20日に行われる。

(12球団選手結果↓)
阪神
1位 高山俊 134試合 494打数 136安打 65打点 .275
2位 坂本誠志郎 28試合 45打数 9安打 2打点 .2
3位 竹安大知 1軍出場なし
4位 望月惇志 1試合 0勝0敗 1回 0/3 0.00
5位 青柳晃洋 13試合 4勝5敗 68回1/3 3.29
6位 板山祐太郎 40試合 106打数 25安打 5打点 .236
巨人
1位 桜井俊貴 1試合 0勝1敗 4回1/3 8.31
2位 重信慎之介 25試合 79打数 15安打 2打点 .190
3位 与那原大剛 1軍出場なし
4位 宇佐見真吾 1軍出場なし
5位 山本泰寛 27試合 78打数 20安打 2打点 .256
6位 巽大介 1軍出場なし
7位 中川皓太 2試合 0勝0敗 2回 13.5
8位 松崎啄也 1軍出場なし
育成1位 増田大輝 1軍出場なし
育成2位 小林大誠 1軍出場なし
育成3位 松沢裕介 入団辞退
育成4位 田島洸成 1軍出場なし
育成5位 大竹秀義 1軍出場なし
育成6位 山下篤郎 1軍出場なし
育成7位 矢島陽平 1軍出場なし
育成8位 長谷川潤 3試合 0勝1敗 6回1/3 8.53
ヤクルト
× 高山俊 134試合 494打数 136安打 65打点 .275
1位 原樹理 13試合 2勝8敗 67回 5.91
2位 広岡大志 2試合 7打数 3安打 3打点 .429
3位 高橋奎二 1軍出場なし
4位 日隈ジュリアス 1軍出場なし
5位 山崎晃大朗 7試合 18打数 3安打 0打点 .167
6位 渡辺大樹 1軍出場なし
DeNA
1位 今永昇太 22試合 8勝9敗 135回1/3 2.93
2位 熊原健人 18試合 1勝1敗 29回 0/3 4.97
3位 柴田竜拓 19試合 39打数 8安打 2打点 .205
4位 戸柱恭孝 124試合 367打数 83安打 23打点 .226
5位 綾部翔 1軍出場なし
6位 青柳昴樹 1軍出場なし
7位 野川拓斗 6試合 0勝0敗 7回 0/3 2.57
育成1位 網谷圭将 1軍出場なし
育成2位 山本武白志 1軍出場なし
育成3位 田村丈 1軍出場なし
中日
× 高橋純平 1軍出場なし
1位 小笠原慎之介 15試合 2勝6敗 72回1/3 3.36
2位 佐藤優 14試合 1勝0敗 27回 0/3 3.67
3位 木下拓哉 9試合 18打数 5安打 2打点 .278
4位 福敬登 27試合 1勝2敗 43回1/3 4.78
5位 阿部寿樹 25試合 49打数 9安打 4打点 .184
6位 石岡諒太 1軍出場なし
育成1位 中川誠也 1軍出場なし
育成2位 吉田嵩 1軍出場なし
育成3位 三ツ間卓也 1軍出場なし
育成4位 西浜幹紘 1軍出場なし
育成5位 呉屋開斗 1軍出場なし
育成6位 渡辺勝 1軍出場なし
広島
1位 岡田明丈 18試合 4勝3敗 89回1/3 3.02
2位 横山弘樹 6試合 2勝2敗 26回1/3 5.47
3位 高橋樹也 1軍出場なし
4位 船越涼太 1試合 1打数 1安打 0打点 1
5位 西川龍馬 62試合 51打数 15安打 3打点 .294
6位 オスカル 23試合 2勝0敗 22回2/3 6.35
7位 青木陸 1軍出場なし
日本ハム
× 高橋純平 1軍出場なし
× 小笠原慎之介 15試合 17打数 3安打 0打点 .176
1位 上原健太 1試合 0勝0敗 1回 0/3 0.00
2位 加藤貴之 30試合 7勝3敗 91回1/3 3.45
3位 井口和朋 37試合 0勝1敗 42回 0/3 3.86
4位 平沼翔太 1軍出場なし
5位 田中豊樹 4試合 0勝0敗 3回1/3 0.00
6位 横尾俊建 10試合 17打数 2安打 0打点 .118
7位 吉田侑樹 1軍出場なし
8位 姫野優也 1軍出場なし
楽天
× 平沢大河 23試合 47打数 7安打 3打点 .149
1位 オコエ瑠偉 51試合 119打数 22安打 6打点 .185
2位 吉持亮汰 21試合 31打数 5安打 1打点 .161
3位 茂木栄五郎 117試合 424打数 118安打 40打点 .278
4位 堀内謙伍 1軍出場なし
5位 石橋良太 6試合 0勝0敗 5回1/3 13.5
6位 足立祐一 73試合 185打数 42安打 14打点 .227
7位 村林一輝 1軍出場なし
育成1位 出口匠 1軍出場なし
育成2位 山田大樹 1
軍出場なし
ロッテ
1位 平沢大河 23試合 47打数 7安打 3打点 .149
2位 関谷亮太 16試合 5勝6敗 88回 0/3 5.52
3位 成田翔 1軍出場なし
4位 東條大樹 11試合 0勝0敗 11回2/3 10.03
5位 原嵩 1軍出場なし
6位 信楽晃史 1軍出場なし
7位 高野圭佑 14試合 1勝0敗 15回1/3 5.87
育成1位 大木貴将 1軍出場なし
育成2位 柿沼友哉 1軍出場なし
西武
1位 多和田真三郎 18試合 7勝5敗 98回2/3 4.38
2位 川越誠司 1軍出場なし
3位 野田昇吾 22試合 0勝0敗 18回1/3 3.93
4位 大滝愛斗 1軍出場なし
5位 南川忠亮 4試合 0勝0敗 4回 0/3 2.25
6位 本田圭佑 2試合 0勝1敗 4回2/3 7.71
7位 呉念庭 43試合 124打数 24安打 11打点 .194
8位 国場翼 2試合 0勝0敗 3回 0/3 0.00
9位 藤田航生 1軍出場なし
10位 松本直晃 2試合 0勝0敗 2回2/3 0.00
オリックス
1位 吉田正尚 63試合 231打数 67安打 34打点 .29
2位 近藤大亮 1試合 0勝0敗 3回 0/3 0.00
3位 大城滉二 64試合 161打数 36安打 7打点 .224
4位 青山大紀 1試合 0勝1敗 4回 0/3 6.75
5位 吉田凌 1軍出場なし
6位 佐藤世那 1軍出場なし
7位 鈴木昂平 45試合38打数7安打 4打点 .184
8位 角屋龍太 2試合 0勝0敗 2回1/3 11.57
9位 赤間謙 24試合 0勝1敗 35回 0/3 3.09
10位 杉本裕太郎 1試合 3打数 0安打 0打点 0
育成1位 塚田貴之 1軍出場なし
育成2位 赤松幸輔 1軍出場なし
ソフトバンク
1位 高橋純平 1軍出場なし
2位 小沢怜史 1軍出場なし
3位 谷川原健太 1軍出場なし
4位 茶谷健太 1軍出場なし
5位 黒瀬健太 1軍出場なし
6位 川瀬晃 1軍出場なし
育成1位 野沢佑斗 1軍出場なし
育成2位 児玉龍也 1軍出場なし
育成3位 樋越優一 1軍出場なし
育成4位 中村晨 1軍出場なし
育成5位 渡辺健史 1軍出場なし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161006-00000153-sph-base
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1475841015/
2: 名無しさん@おーぷん 2016/10/07(金)20:52:02 ID:kcD
阪神は当たりだったな
3: 名無しさん@おーぷん 2016/10/07(金)20:53:48 ID:tVo
ローテとレギュラー捕手やし万々歳やな
4: 名無しさん@おーぷん 2016/10/07(金)20:56:19 ID:YqK
オコエとか重信ってただの期待はずれだったな
高山は終わってみれば期待以上だった気がする
高山は終わってみれば期待以上だった気がする
5: 名無しさん@おーぷん 2016/10/07(金)20:58:09 ID:IwU
巨人って育成とりすぎじゃねw
6: 名無しさん@おーぷん 2016/10/07(金)21:07:18 ID:3vC
阪神の今年は大量補強の予感
7: 名無しさん@おーぷん 2016/10/07(金)21:11:53 ID:umz
ソフトバンクは1軍に入る余地ないわな
8: 名無しさん@おーぷん 2016/10/07(金)21:12:53 ID:CvL
ドラフト会議は20日かー
楽しみだな
楽しみだな
9: 名無しさん@おーぷん 2016/10/07(金)21:14:11 ID:EhX
また◯中のガッツポ見れるのか
10: 名無しさん@おーぷん 2016/10/07(金)21:15:33 ID:LfA
渡辺大樹って6位指名のわりには当たりっぽいな