1: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)21:38:02 ID:OWX
阪神の青柳晃洋投手(22)が12日、来季の開幕ローテ入り、規定投球回数到達、2桁勝利達成を誓った。
この日、チームは完全休養。
青柳は13日に行われるみやざきフェニックス・リーグのロッテ戦(SOKKEN)に先発するため、ただ一人、宮崎市内にあるアイビースタジアム付近にある多目的グラウンドで調整を行った。
先発として、貢献度の指標になる勝ち星と投球回数。2桁勝利達成と、規定投球回数到達を目指す青柳が、来シーズンを見据えて意気込んだ。
「来年の開幕からローテに入りたいと思ってやっているし、2桁(勝利)は一つの目標。開幕から1年やる以上は、規定(投球回)は投げたい」
前回登板の6日・LGツインズ戦では5回1安打無失点と好投。与えた四死球も0で、課題である制球力も安定していた。
試合後、掛布2軍監督は「2桁もいける」と絶賛。長いイニングを投げるためにも、引き続き高い意識で取り組む。
「今年は四死球から失点することも多かった。今はチームとしても、ストライク率を上げるのを掲げているし、ストライク先行でいけるようにしたい」
1年目から1軍の舞台を経験した。5月28日に出場選手登録されると、その後は先発ローテの一角として定着。
十分な存在感を示した。先発として12試合に登板して4勝5敗、防御率3・08。来季に向けて、他球団も研究してくるはずだ。
だが右腕は「自分のスタイルを出し切れば、ある程度通用すると自信にもなった」と、全力でぶつかっていく。
http://www.daily.co.jp/tigers/2016/10/13/0009576425.shtml
この日、チームは完全休養。
青柳は13日に行われるみやざきフェニックス・リーグのロッテ戦(SOKKEN)に先発するため、ただ一人、宮崎市内にあるアイビースタジアム付近にある多目的グラウンドで調整を行った。
先発として、貢献度の指標になる勝ち星と投球回数。2桁勝利達成と、規定投球回数到達を目指す青柳が、来シーズンを見据えて意気込んだ。
「来年の開幕からローテに入りたいと思ってやっているし、2桁(勝利)は一つの目標。開幕から1年やる以上は、規定(投球回)は投げたい」
前回登板の6日・LGツインズ戦では5回1安打無失点と好投。与えた四死球も0で、課題である制球力も安定していた。
試合後、掛布2軍監督は「2桁もいける」と絶賛。長いイニングを投げるためにも、引き続き高い意識で取り組む。
「今年は四死球から失点することも多かった。今はチームとしても、ストライク率を上げるのを掲げているし、ストライク先行でいけるようにしたい」
1年目から1軍の舞台を経験した。5月28日に出場選手登録されると、その後は先発ローテの一角として定着。
十分な存在感を示した。先発として12試合に登板して4勝5敗、防御率3・08。来季に向けて、他球団も研究してくるはずだ。
だが右腕は「自分のスタイルを出し切れば、ある程度通用すると自信にもなった」と、全力でぶつかっていく。
http://www.daily.co.jp/tigers/2016/10/13/0009576425.shtml
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1476362282/
2: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)21:39:43 ID:NBX
メッセ15勝
藤浪15勝
青柳10勝
よっしゃここまで確定やな!
藤浪15勝
青柳10勝
よっしゃここまで確定やな!
3: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)21:43:58 ID:qZN
>>2
岩貞
岩貞
7: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)22:34:42 ID:SEx
>>2
岩田はもうあかんか…
岩田はもうあかんか…
8: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金)07:27:28 ID:d9t
>>7
来年あかんかったらもう終わりやな
来年あかんかったらもう終わりやな
4: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)21:45:52 ID:1Z2
ぶっちゃけ阪神はリリーフしっかりすれば来季は普通に上位あると思う
6: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)22:33:05 ID:3yd
>>4 スパイス「使い潰したンゴ。すまんご。」
5: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)22:31:44 ID:sNd
二桁勝利してくれたら最高
9: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金)07:28:16 ID:1vh
藤川がいなければワンチャンあるで
10: ■忍法帖【Lv=11,デビルウィザー,gUR】 2016/10/14(金)07:29:23 ID:hb2
さすがに髪の毛は願っても仕方ないということは気付いていたのか