1: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 07:51:00.72 ID:CAP_USER9
中継ぎ転向案が浮上していた阪神の能見が来季も先発で起用されることが決定した。
金本監督が「割と向いてると思ったけど、年齢もあるし先発でいきますよ」と明言。
9月25日の中日戦(ナゴヤD)、同30日の巨人戦(甲子園)で中継ぎ登板していたが、岩崎が1日の紅白戦(安芸)で好投するなど中継ぎ起用にメドが立ったこともあり決断。
慣れ親しんだ先発で残り8勝となった通算100勝を目指す。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161102-00000248-sph-base
スポーツ報知 11/3(木) 7:26配信

http://npb.jp/bis/players/61065110.html
成績
金本監督が「割と向いてると思ったけど、年齢もあるし先発でいきますよ」と明言。
9月25日の中日戦(ナゴヤD)、同30日の巨人戦(甲子園)で中継ぎ登板していたが、岩崎が1日の紅白戦(安芸)で好投するなど中継ぎ起用にメドが立ったこともあり決断。
慣れ親しんだ先発で残り8勝となった通算100勝を目指す。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161102-00000248-sph-base
スポーツ報知 11/3(木) 7:26配信

http://npb.jp/bis/players/61065110.html
成績
引用元: ・http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/mnewsplus/1478127060/
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 07:52:50.76 ID:vqhXuzD10
やるわね。
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 07:53:19.87 ID:VyEaK3QtO
そんなに拘る数字?
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 07:55:10.70 ID:+r18aPNK0
若手の切り替えができない阪神
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 07:58:14.00 ID:T1spAChf0
球威がここ数年落ちてるから
短いイニングでもそれ程三振とれないと思う
騙し騙しイニング食ってくれる先発のほうがええ
短いイニングでもそれ程三振とれないと思う
騙し騙しイニング食ってくれる先発のほうがええ
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 08:01:16.93 ID:UOo186ze0
阪神生え抜きの100勝は昭和で引退した山本和までさかのぼらないといけない
井川は100勝手前でメジャーに行ったし、藤浪は金本に潰されて100勝できなさそう
井川は100勝手前でメジャーに行ったし、藤浪は金本に潰されて100勝できなさそう
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 09:23:08.51 ID:HpuHrPR40
>>9
そんなにいないのか。意外。
薮は?と思ったら84勝だった。
そんなにいないのか。意外。
薮は?と思ったら84勝だった。
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 08:08:40.81 ID:1y/SLqY70
能見は先発でいいと思うよ。
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 08:09:39.06 ID:p5TZq65R0
福原の代わりは、能見にしか務まらんよ
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 09:16:55.81 ID:XlEJrqhR0
能見は好きなピッチャーなんだけど、まだそんなもんだったか・・・
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 09:19:29.45 ID:rZxbyJmv0
何年連続かで最多敗してるよね能見
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 09:21:02.25 ID:Zrm2JZsO0
デーゲーム専用で
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 09:23:31.47 ID:1hfb2Euc0
ドラフトで即戦力の投手を取らず、大物投手はFA市場に出ず、トレードも進まず
この状況で能見を先発から外せるわけがない。監督以上に編成担当がアホ。
この状況で能見を先発から外せるわけがない。監督以上に編成担当がアホ。
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 09:26:01.55 ID:Chxhe9iV0
記録なんてついてくるものであって記録のためになんて考え出したら終わり
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 09:30:18.28 ID:Zrm2JZsO0
中込が、と思ったが背番号が99なだけだったw
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 09:34:25.42 ID:BZHkCJ+90
OK OK
そらまだ先発でイケるやろ
セットアップは岩崎がイケる
そらまだ先発でイケるやろ
セットアップは岩崎がイケる
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 09:36:29.36 ID:Apur5MBf0
つまり阪神では長期任せられるピッチャーは育たないということか
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 09:37:56.79 ID:rZxbyJmv0
晩年の下柳みたいに6回まで投げて試合作る感じかね
それならまだ余裕でできそう
間隔あけた方がいいような気もするけど
それならまだ余裕でできそう
間隔あけた方がいいような気もするけど
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 09:54:21.77 ID:qLU3vvVS0
>>25
7回以降どうするの?
石崎や田面が抑えられる。なら良いが。ドリス切ったし。
7回以降どうするの?
石崎や田面が抑えられる。なら良いが。ドリス切ったし。
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 10:04:36.58 ID:rZxbyJmv0
>>29
岩崎とマテオと後は適当に誰かでなんとかなるんじゃないか
岩崎とマテオと後は適当に誰かでなんとかなるんじゃないか
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 09:42:21.20 ID:Tr4Uz57l0
岩崎か能見どっちかリリーフって話やったし両方リリーフすると先発足りなくなるし仕方ない
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 09:55:31.62 ID:qLU3vvVS0
>>26
メッセ、中4でフル回転させれば良い。
本人もそれで良いんだし。
メッセ、中4でフル回転させれば良い。
本人もそれで良いんだし。
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 10:03:08.05 ID:Tr4Uz57l0
>>31
寝言は寝てから言ってください
寝言は寝てから言ってください
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 09:48:43.42 ID:+ISjzV540
中継ぎと抑えは性格的に無理だというに
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 09:51:58.66 ID:qLU3vvVS0
まだ100届いてないのか?
200かと思った。
(笑)
200かと思った。
(笑)
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 09:54:54.11 ID:AjYgRlam0
阪神時代に新井兄と仲が良かったけど今年は打たれた印象が強い
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 09:58:20.41 ID:CYs+qjEv0
藤浪が覚醒してくれれば・・・
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/03(木) 10:06:28.19 ID:KSVB8mjT0
岩田はどうなんだろうね。
病気との兼ね合いさえ大丈夫なら中継ぎがいいと思うけど。
病気との兼ね合いさえ大丈夫なら中継ぎがいいと思うけど。