1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:47:59.63 ID:IDF5pzuH0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161110-00000033-sanspo-base

まさに盗塁阻止率“200%”や!
坂本誠志郎捕手(23)が、スチール防止のメニューで強肩を披露した。
7回中7度二盗を阻止。
前回3日にも一人の成功も許しておらず、来季2年目を迎える若虎は「しっかりとしたボールを投げられた」と力こぶ。
原口、梅野と争う来季正捕手の座へ、猛アピールを続けていく。
7回の守備機会で、7度すべて阻止。3日の第2クール初日でも全13度阻止しており、
今キャンプ中の盗塁阻止率は100%(計20企図20阻止)だ。阻止率40%が1流の目安といわれるが、
2度に渡るアピール度はまさに倍の“200%”。
捕球から送球までの動作が速いクイックスローという武器を存分に発揮している。

まさに盗塁阻止率“200%”や!
坂本誠志郎捕手(23)が、スチール防止のメニューで強肩を披露した。
7回中7度二盗を阻止。
前回3日にも一人の成功も許しておらず、来季2年目を迎える若虎は「しっかりとしたボールを投げられた」と力こぶ。
原口、梅野と争う来季正捕手の座へ、猛アピールを続けていく。
7回の守備機会で、7度すべて阻止。3日の第2クール初日でも全13度阻止しており、
今キャンプ中の盗塁阻止率は100%(計20企図20阻止)だ。阻止率40%が1流の目安といわれるが、
2度に渡るアピール度はまさに倍の“200%”。
捕球から送球までの動作が速いクイックスローという武器を存分に発揮している。
引用元: ・http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/livejupiter/1478731679/
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:52:50.68 ID:h12OBUl80
>アピール度はまさに倍の“200%”。
>>1の書き方に悪意があるだけでアピール200%は別にいいやろ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:58:22.47 ID:voZm8Cjad
>>22
スレタイもサンスポの見出しそのまんまなんですがそれは
スレタイもサンスポの見出しそのまんまなんですがそれは
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:49:05.85 ID:DeNKzBf30
超人パワーかよ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:49:08.46 ID:voZm8Cjad
なんで200%なんや?
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:50:05.22 ID:5+YpeOkSa
>>3
100%のアピールを2日続けたんやぞ?
そら200%よ
100%のアピールを2日続けたんやぞ?
そら200%よ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:49:47.44 ID:esBz2oz6d
なお今シーズンの盗塁阻止率は.067
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:50:06.79 ID:ADuOpbBid
2スレ目かと思ってソース見たらガチで草
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:50:13.62 ID:DeNKzBf30
これって坂本が凄いんじゃなくて盗塁技術が著しく低いだけちゃうか?
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:51:07.21 ID:voZm8Cjad
>>7
ほんこれ
ほんこれ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:50:28.55 ID:v4NkPPQ1a
アピール度が200%なだけじゃん
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:50:36.04 ID:w3wtl5g6d
打撃は?
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:50:53.15 ID:JjWI03lZa
ダブルスチールでされたら二人刺せるって意味かこりゃすごい
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:52:23.74 ID:7RVrvzAXa
>>10
それならサードが強肩すぎるわ
それならサードが強肩すぎるわ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:54:47.06 ID:gIxW+zTUa
>>19
サードは一旦捕手に返してるんやろ
サードは一旦捕手に返してるんやろ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:51:05.14 ID:xSfmJAF80
キャンプで活躍芸人
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:52:01.93 ID:Y9GB2YHb0
キャプテンシーのインタビューとか見てみ
めっちゃかわいいで
めっちゃかわいいで
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:52:13.30 ID:bFnfQHp70
これは気持ちが出てますわ
正捕手待ったなし
正捕手待ったなし
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:52:16.22 ID:DeNKzBf30
盗塁阻止率1割の坂本に刺されまくる走者wwwwwww
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:54:38.51 ID:QNBWXqgTd
>>18
スチール防止メニューで刺せんやつがおかしい
スチール防止メニューで刺せんやつがおかしい
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:52:36.44 ID:ibU/S5nmp
これ阪神の野手が盗塁クソすぎるだけやろ
こんなに刺せるならシーズンの阻止率があんなことにはならない
こんなに刺せるならシーズンの阻止率があんなことにはならない
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:52:49.53 ID:NQDXA79d0
こういう馬鹿馬鹿しい記事って巨人と阪神しか出ないよな
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:10:10.28 ID:TLzmNtEhd
>>21
イースタンで打率1割台0本塁打の宇佐見を
阿部二世の強打の捕手で来年の正捕手と書く報知とどっちがまともやろか
つうか梅野小林嫌われすぎやな
イースタンで打率1割台0本塁打の宇佐見を
阿部二世の強打の捕手で来年の正捕手と書く報知とどっちがまともやろか
つうか梅野小林嫌われすぎやな
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:15:29.64 ID:Ef+IdmwVd
>>78
まずは實松相川を追い越さないと一軍定着すら出来ないから現実では無理だろうな
まずは實松相川を追い越さないと一軍定着すら出来ないから現実では無理だろうな
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:52:57.30 ID:esBz2oz6d
原口って何でこんなに嫌われてるの?
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:53:35.10 ID:M5yXgimKa
キャンプで阻止って相手走者阪神の野手じゃん
そら刺せるやろ
そら刺せるやろ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:53:46.25 ID:DeNKzBf30
坂本には生活感がある
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:53:54.01 ID:oZm3UHRAd
阪神・○本 強肩 のワードだけで何かを彷彿とさせてしまう
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:54:48.36 ID:NQ0KyWiCp
ここまでメンチなし
終わってんな
終わってんな
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:55:47.47 ID:eGfyDnrN0
スレタイサンスポ余裕やった
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:56:04.76 ID:esBz2oz6d
よっぽど原口を捕手で使いたくないんだな
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:58:34.77 ID:lhgoBKUN0
>>33
矢野が明かしてたけど、来季の正捕手候補は梅野と坂本の二人だけで
梅野がリードしてるってさ
原口は肩の状態が全くよくならず使える段階にはないと
矢野が明かしてたけど、来季の正捕手候補は梅野と坂本の二人だけで
梅野がリードしてるってさ
原口は肩の状態が全くよくならず使える段階にはないと
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:56:14.34 ID:rIlkW7/10
注目されてる時だけいつも以上に頑張るなや
普段から200%でやれや
普段から200%でやれや
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:56:47.04 ID:Qezm8rKe0
いつの間に坂本が強肩設定になったんや
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:56:56.65 ID:sIYEGx010
この練習捕手側が圧倒的に有利やねんで
盗塁阻止率5%の坂本がさせるぐらいに
盗塁阻止率5%の坂本がさせるぐらいに
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:56:58.18 ID:u5AMM3Pix
原口は肩も考えないといかんしファーストと半々かね
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:57:26.22 ID:MuqYoGigd
常に走る縛りがある練習じゃなかったかこれ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:01:54.79 ID:3aL1nla80
>>39
それなら刺せない方がアカンな
それなら刺せない方がアカンな
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:57:48.77 ID:mxGCEr+Va
原口はあの打力なら別に捕手にこだわらんでも価値はあるからな
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:57:52.05 ID:jvKgoPP9d
絶対に走る練習やからなこれ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:57:55.51 ID:ZeLp3dAW0
走者がゴミなだけじゃ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:58:03.77 ID:0xDRG0VQd
スチール防止練習の走る側の圧倒的不利さも知らんやつおるんやなぁ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:58:25.75 ID:DeNKzBf30
でも梅野や原口は阻止率200%じゃないってことやんけ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:59:37.33 ID:4TNeS45Yd
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161110-00000033-sanspo-base
まさに盗塁成功率“0%”や!
阪神若手野手陣が、スチール防止のメニューで鈍足を披露した。7回中7度二盗を失敗。
前回3日にも一人も成功しておらず、来季を迎える若虎達は「しっかりとしたスタートができなかった」とがっくり。
福留、鳥谷らと争う来季スタメン野手の座へ、猛アピールを続けていく。
7回の盗塁機会で、7度すべて失敗。
3日の第2クール初日でも全13度失敗しており、今キャンプ中の盗塁阻止率は0%(計20企図0成功)だ。
成功率80%が1流の目安といわれるが、2度に渡るアピール度はまさに倍にしても“0%”。
スタートからスライディングまでの動作が遅いという弱点を存分に発揮している。
まさに盗塁成功率“0%”や!
阪神若手野手陣が、スチール防止のメニューで鈍足を披露した。7回中7度二盗を失敗。
前回3日にも一人も成功しておらず、来季を迎える若虎達は「しっかりとしたスタートができなかった」とがっくり。
福留、鳥谷らと争う来季スタメン野手の座へ、猛アピールを続けていく。
7回の盗塁機会で、7度すべて失敗。
3日の第2クール初日でも全13度失敗しており、今キャンプ中の盗塁阻止率は0%(計20企図0成功)だ。
成功率80%が1流の目安といわれるが、2度に渡るアピール度はまさに倍にしても“0%”。
スタートからスライディングまでの動作が遅いという弱点を存分に発揮している。
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:00:27.06 ID:3aL1nla80
サンスポ理論だと1日目は全部刺して2日目は一つも刺せなかった場合はアピール度100%になるんか?
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:01:28.29 ID:7XM+4ROAp
こういうバカ記事大好き
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:01:35.19 ID:19dJD9Ycd
ゆで理論悪用すな
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:01:45.19 ID:d/sIzja+0
ボール2つ同時に投げて刺すんやろ
200%やん
200%やん
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:02:00.65 ID:iLtfU0ZHa
メンチコピペかよ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:02:50.24 ID:P6Kl0qVQd
こういう記事見ると阪神の捕手は来年も日替わりなんやろうなと思う
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:04:31.68 ID:3aL1nla80
>>58
矢野コーチのインタビュー見たらこんな感じだった
矢野「捕手は固定したい」
ーファンは原口に期待してるようですが
矢野「うん、でも守備力重視で行く」
矢野コーチのインタビュー見たらこんな感じだった
矢野「捕手は固定したい」
ーファンは原口に期待してるようですが
矢野「うん、でも守備力重視で行く」
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:02:54.09 ID:8C73FaGOa
原口そこまで肩が思わしくないんか
かなんなあ
かなんなあ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:03:07.00 ID:2IeSf+Rad
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:05:03.79 ID:3aL1nla80
>>60
これいつも思うんだがなんで100じゃなくて80なんやろな
これいつも思うんだがなんで100じゃなくて80なんやろな
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:04:00.68 ID:Y9GB2YHb0
ゴメスがヤフートップで草
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:04:57.85 ID:iLtfU0ZHa
ミスター200%
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:04:59.83 ID:A2tTXM1V0
サンスポって関西で売れてるの?
すっごくアホっぽい見出しばっかやん
すっごくアホっぽい見出しばっかやん
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:05:02.47 ID:nRCFvcre0
どうせ試合になったら梅野のほうが刺すからどうでもええわ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:06:13.69 ID:esBz2oz6d
原口って捕逸7だからそこまで悪くないよな
石原ですら4だし
戸柱が多すぎるだけで
石原ですら4だし
戸柱が多すぎるだけで
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:11:08.23 ID:d/sIzja+0
>>69
68試合しか捕手で出てないのに酷すぎやろ
68試合しか捕手で出てないのに酷すぎやろ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:07:35.30 ID:xC98VR2k0
なお今年の盗塁阻止率10%未満
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:07:36.53 ID:XtdsUWn20
阪神に盗塁上手いのがいないだけやないの?
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:07:53.90 ID:5dgkJ0ke0
1、3塁からの盗塁でどっちも殺すすごいプレーでも出たのかと思った
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:08:30.00 ID:aLCsVRbw0
盗塁するとわかってるんだからさぁ・・・
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:08:37.11 ID:3aL1nla80
ランナーが絶対走る前提の練習って正確な送球とタッチの動作を体に叩き込むためのものであって、刺して当たり前刺せないとやばいというやつなのに阻止率云々は意味ないよね
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:09:12.39 ID:It2/sii00
そもそも盗塁練習ならそら捕手の方が有利だろう
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:10:18.21 ID:PfxdRpRFr
にわか乙
正捕手は太一だから
正捕手は太一だから
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:10:24.90 ID:6LGAOkJqd
むしろ、他の捕手はどんくらいやったんや
阻止練習で阻止率5割とかちゃうやろな
阻止練習で阻止率5割とかちゃうやろな
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:11:10.16 ID:esBz2oz6d
鈴木尚広「キャッチャーは僕が走るとわかっていても刺すことは出来ない」
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:11:19.38 ID:kcw0GPiLd
サンスポって阪神の記事はガセネタばかりなんやろ?
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:12:01.55 ID:YLhoLTjS0
開幕マスクは長坂やぞ
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:12:18.56 ID:jeRDWEomM
わかるか?この算数が
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:12:42.26 ID:hE62VFbK0
ゆで理論やぞ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:12:42.64 ID:SsCKPzmAd
ウォーズマンかな?
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:12:52.86 ID:dwCPtJZ20
原口は肩やら腰やら満身創痍やから一塁で育てるのがいいと思うんやが
ゴメス退団で福留一塁やろ?何か編成がハマらんというかどういう絵を描いてるのかよくわからん
ゴメス退団で福留一塁やろ?何か編成がハマらんというかどういう絵を描いてるのかよくわからん
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:14:34.98 ID:nRCFvcre0
>>93
ファーストやらせるなら原口程度の打撃じゃ物足らんし
ファーストやらせるなら原口程度の打撃じゃ物足らんし
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:15:32.85 ID:3aL1nla80
>>93
糸井獲得して福留一塁で原口ベンチなら大金出した割にそれほど戦力上がらんよな
糸井獲得して福留一塁で原口ベンチなら大金出した割にそれほど戦力上がらんよな
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:13:26.08 ID:V9wEm7b/0
盗塁阻止練習で阻止出来ない原口に問題がある
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:13:33.49 ID:kcw0GPiLd
それよりもゴメス退団ってマジなん?
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:14:11.56 ID:zijy0LNk0
>>95
【サンスポ】
【サンスポ】
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:14:31.67 ID:kcw0GPiLd
>>99
それもサンスポかよ
それもサンスポかよ
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:15:12.87 ID:zijy0LNk0
>>102
だいたいもののついでに福留一塁へって書いてあるからな
だいたいもののついでに福留一塁へって書いてあるからな
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:13:39.16 ID:G6Jat8Qmd
投手のクイックで-190%なんやろ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:13:54.81 ID:FX6zsVrRa
梅野は和田に嫌われてるから使ってもらえないという話だったのが金本でも使われなくなって2軍生活だからな
こうなると梅野自身の問題もありそう
こうなると梅野自身の問題もありそう
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:14:29.62 ID:hE62VFbK0
>>97
今年は打撃がともかくクソすぎたから残当
今年は打撃がともかくクソすぎたから残当
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:13:57.77 ID:Cbs2tlwU0
阪神・金本に見えた
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 08:15:47.45 ID:dwCPtJZ20
そういえば阪神がキャンプで盗塁を失敗しまくったという記事があったが
成る程坂本が凄いって事なんやな
成る程坂本が凄いって事なんやな