1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)07:17:08 ID:hf4
阪神安芸秋季キャンプ紅白戦(15日、白組16-2紅組、安芸タイガース球場)捕手として今年最後の猛アピールだ。
阪神・原口文仁捕手(24)が紅白戦に紅組の「4番・捕手」で先発。2つの盗塁をきっちりと二塁で刺し、課題のスローイングに成長を見せた。
また紅組で先発した青柳晃洋投手(22)は2回無失点の好投で、来季の先発ローテーション入りの“内定”を受けた。
16日に打ち上げる秋季キャンプ。最後の実戦舞台で、原口が魅せた。
来季、捕手としてグラウンドに立つために-。首脳陣に、課題の肩で猛アピールだ。
「2つ(盗塁を)刺せたので、(来季に)つながると思います。いい形で、いい球を投げられた。
継続しながら、さらにレベルアップできるよう頑張ります」
紅組の先発マスクをかぶると、二回だ。一死一塁で一走・中谷がスタートを切る。
青柳が投じたのはチェンジアップだったが、素早く二塁へ送球しタッチアウト。
三回にも二死一塁から再び中谷の二盗を阻止した。
スローイングは大きな課題だ。今季の盗塁阻止率は・233。古傷の右肩の状態もあり、一塁を守ることもあった。
シーズン後も、まずは右肩のリハビリ、強化を優先。強肩の来季2年目・坂本や、梅野に捕手としては“遅れ”をとってきたが、
徐々に成果が出てきた。前日14日のスチール練習では8企画で6度を阻止。そして最後の実戦で成功率10割。
矢野作戦兼バッテリーコーチも「(送球が)安定してる。肩の状態も上がってきた。想定していたよりも、いい状態」と高く評価した。
4番に入った打でも二回、変化球をとらえて中前打。四回無死一、三塁では四球を選び、こちらも“出塁率10割”だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161116-00000034-sanspo-base
阪神・原口文仁捕手(24)が紅白戦に紅組の「4番・捕手」で先発。2つの盗塁をきっちりと二塁で刺し、課題のスローイングに成長を見せた。
また紅組で先発した青柳晃洋投手(22)は2回無失点の好投で、来季の先発ローテーション入りの“内定”を受けた。
16日に打ち上げる秋季キャンプ。最後の実戦舞台で、原口が魅せた。
来季、捕手としてグラウンドに立つために-。首脳陣に、課題の肩で猛アピールだ。
「2つ(盗塁を)刺せたので、(来季に)つながると思います。いい形で、いい球を投げられた。
継続しながら、さらにレベルアップできるよう頑張ります」
紅組の先発マスクをかぶると、二回だ。一死一塁で一走・中谷がスタートを切る。
青柳が投じたのはチェンジアップだったが、素早く二塁へ送球しタッチアウト。
三回にも二死一塁から再び中谷の二盗を阻止した。
スローイングは大きな課題だ。今季の盗塁阻止率は・233。古傷の右肩の状態もあり、一塁を守ることもあった。
シーズン後も、まずは右肩のリハビリ、強化を優先。強肩の来季2年目・坂本や、梅野に捕手としては“遅れ”をとってきたが、
徐々に成果が出てきた。前日14日のスチール練習では8企画で6度を阻止。そして最後の実戦で成功率10割。
矢野作戦兼バッテリーコーチも「(送球が)安定してる。肩の状態も上がってきた。想定していたよりも、いい状態」と高く評価した。
4番に入った打でも二回、変化球をとらえて中前打。四回無死一、三塁では四球を選び、こちらも“出塁率10割”だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161116-00000034-sanspo-base
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1479248228/
SmaSmaSweets
2: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)07:21:12 ID:sxP
もう正捕手原口でええやん
3: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)07:22:05 ID:lHa
>>2
矢野「岡崎なんだよなぁ」
矢野「岡崎なんだよなぁ」
4: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)07:22:37 ID:Okp
>>3
矢野は万全なら原口にする気満々やぞ
矢野は万全なら原口にする気満々やぞ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)07:23:04 ID:AXd
原口に刺されるやつがいるらしい
肩強かったっけ?
肩強かったっけ?
8: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)07:25:43 ID:sxP
>>5
元々は強肩でドラフト取ってるからな
肩が怪我とかで調子悪かっただけやで
今季も阪神では阻止率トップやで。
元々は強肩でドラフト取ってるからな
肩が怪我とかで調子悪かっただけやで
今季も阪神では阻止率トップやで。
11: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)07:30:31 ID:bQk
>>8
阪神ではっていわれてもなあ
梅野より肩いい?
阪神ではっていわれてもなあ
梅野より肩いい?
12: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)07:31:03 ID:Okp
>>11
梅野の方が圧倒的に良い
梅野の方が圧倒的に良い
13: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)07:31:19 ID:bQk
>>12
梅野は強肩すぎるか
梅野は強肩すぎるか
18: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)07:36:21 ID:sxP
>>11
だからええって言うてるやん
結果が数字で出てるやろ、ニワカさん
アンチ原口なん?
だからええって言うてるやん
結果が数字で出てるやろ、ニワカさん
アンチ原口なん?
6: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)07:24:14 ID:oiE
これ中谷があかんだけでは
7: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)07:24:17 ID:Gqq
フリーパス状態やったのに成長したんか?
9: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)07:26:55 ID:Gqq
14: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)07:31:24 ID:Okp
>>9
君関西の朝の阪神情報見てないやろ
君関西の朝の阪神情報見てないやろ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)07:26:59 ID:ks3
戸柱を悪く言う訳じゃないけど戸柱よりかは阻止率良い、規定のってないからあれやけど
15: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)07:31:52 ID:UNj
なぜ坂本が出てこないのか
普通坂本やろ
普通坂本やろ
16: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)07:32:45 ID:J8a
悪いって言われてるけど嶋なんかよりよっぽど阻止率高いぞ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)07:33:40 ID:JIq
守備が普通になるなら打撃ある原口で決まりかな
19: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)07:38:44 ID:Okp
原口の場合は肩の強さとかじゃなくてスローイングと送球が問題なんやろ
22: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)07:41:36 ID:sxP
>>19
それも本人の努力で改善しつつある
まあ本人が一番良くわかってるやろ
スポーツ紙が悪く書きすぎ。
原口怒ってたしな
それも本人の努力で改善しつつある
まあ本人が一番良くわかってるやろ
スポーツ紙が悪く書きすぎ。
原口怒ってたしな
25: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)07:46:48 ID:Okp
>>22
怒ってたのはまるで原口が諦めたみたいな書き方やったからでスローイングとかが悪いって書いてるから怒ったわけじゃないぞ
怒ってたのはまるで原口が諦めたみたいな書き方やったからでスローイングとかが悪いって書いてるから怒ったわけじゃないぞ
26: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)07:57:24 ID:sxP
>>25
その記事だけじゃなく
イメージ悪くしたんがいままでの書き方悪いからやんけ
その記事だけじゃなく
イメージ悪くしたんがいままでの書き方悪いからやんけ
20: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)07:41:06 ID:srY
(正捕手は)原口なんだよなぁ
21: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)07:41:21 ID:XVT
だからその送球が今回の紅白戦ではストライク送球でよかったんやでってニュースなんやで
23: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)07:42:41 ID:o0t
正捕手って梅野でも坂本でもないやろ
24: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)07:44:02 ID:z2E
阪神の選手やからという理由で叩かれる原口可哀想
あいつの善人度は異次元やのに
肩云々はしゃーないけど
あいつの善人度は異次元やのに
肩云々はしゃーないけど