1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:47:32.38 ID:fNrISaQD0
阪神の新人選手8人が5日、大阪市内で新入団選手発表会に臨み、
ドラフト3位・才木浩人投手(18)=須磨翔風高=は趣味の将棋を生かしてプロ野球の世界で成り上がることを誓った。
同2位の小野泰己投手(22)=富士大=は背番号が「28」に決まり、
今季まで背負っていた福原忍2軍育成コーチ(39)を目標に掲げた。
打者を詰む。大切なことはすべて、将棋で学んだ。才木はマウンド上での大局観で、プロを生き抜くつもりだ。
かつての大エース井川も虎きっての棋士だったことを知らされると、思わず声が弾んだ。
「そうなんですか!? 僕も将棋を生かせるように頑張ろうと思います! 僕は物覚えが悪くて。
将棋は相手のことを考えて『自分がこうしたいからこうさせよう』とか、裏をかくようなところがあります。」
ドラフト3位・才木浩人投手(18)=須磨翔風高=は趣味の将棋を生かしてプロ野球の世界で成り上がることを誓った。
同2位の小野泰己投手(22)=富士大=は背番号が「28」に決まり、
今季まで背負っていた福原忍2軍育成コーチ(39)を目標に掲げた。
打者を詰む。大切なことはすべて、将棋で学んだ。才木はマウンド上での大局観で、プロを生き抜くつもりだ。
かつての大エース井川も虎きっての棋士だったことを知らされると、思わず声が弾んだ。
「そうなんですか!? 僕も将棋を生かせるように頑張ろうと思います! 僕は物覚えが悪くて。
将棋は相手のことを考えて『自分がこうしたいからこうさせよう』とか、裏をかくようなところがあります。」
プロ野球という名の「名人戦」に、腕まくりして参戦だ。タイトルへの一手目を繰り出す。
金屏風を背にした会見では「自分は手足の長さや手の大きさが長所。それらを生かしたフォームを見ていただきたい」と豪語した。
1メートル88の長身で、しなやかな腕の振りから最速148キロを投じる右の逸材だ。
束の間の休日には大きな手で白球を小さな駒に持ち替える。会見後のファンミーティングで
「もし野球選手になっていなかったら?」という質問を受けると
「もうちょっと将棋に本気で取り組んでいたかもしれないです」とまで言った。
根っからの棋士である点は、かつて虎のエースとして君臨した井川にも通ずる。
「えっ!井川投手も将棋やってたんですか!?」思わず声が弾んだ。
ストライクゾーンを「9×9」マスに見立て、並み居る強打者も「参りました」と言わせるつもりだ。
虎入りに際し“駒ニケーション”も視野に入れる。
「選手の中にできる方がいれば挑もうと思います」と話すが、将棋セットを寮へ持参するかを問われると
「悩んでいます。(誰かと)一緒にできるか分からない…。高校にも数人は(相手が)いるんですけど、(ルールは)何となくしか分からないというので。『今はそんな感じなのかな』と…」と、若者の将棋離れを嘆く。
盤面を挟んで向かい合えば、先輩や同期との距離も一気に縮まる。
好きな駒は「飛車」と即答した。
野球での“勝負手”もストレートだ。盤面を縦横無尽に駆け、勝負のカギを握る飛車のように。
キレのある直球を内外角へ、高めへ低めへ糸を引くように投げ込むことができる。
「(裏をかく)それが自分の思い通りになればすごく楽しいですし、もっと深くはまると思います」
高卒ルーキーの持ち時間はまだまだ長いが、プロに入れば、もう「待った」はナシだ。必ず成る。王を取る。
金屏風を背にした会見では「自分は手足の長さや手の大きさが長所。それらを生かしたフォームを見ていただきたい」と豪語した。
1メートル88の長身で、しなやかな腕の振りから最速148キロを投じる右の逸材だ。
束の間の休日には大きな手で白球を小さな駒に持ち替える。会見後のファンミーティングで
「もし野球選手になっていなかったら?」という質問を受けると
「もうちょっと将棋に本気で取り組んでいたかもしれないです」とまで言った。
根っからの棋士である点は、かつて虎のエースとして君臨した井川にも通ずる。
「えっ!井川投手も将棋やってたんですか!?」思わず声が弾んだ。
ストライクゾーンを「9×9」マスに見立て、並み居る強打者も「参りました」と言わせるつもりだ。
虎入りに際し“駒ニケーション”も視野に入れる。
「選手の中にできる方がいれば挑もうと思います」と話すが、将棋セットを寮へ持参するかを問われると
「悩んでいます。(誰かと)一緒にできるか分からない…。高校にも数人は(相手が)いるんですけど、(ルールは)何となくしか分からないというので。『今はそんな感じなのかな』と…」と、若者の将棋離れを嘆く。
盤面を挟んで向かい合えば、先輩や同期との距離も一気に縮まる。
好きな駒は「飛車」と即答した。
野球での“勝負手”もストレートだ。盤面を縦横無尽に駆け、勝負のカギを握る飛車のように。
キレのある直球を内外角へ、高めへ低めへ糸を引くように投げ込むことができる。
「(裏をかく)それが自分の思い通りになればすごく楽しいですし、もっと深くはまると思います」
高卒ルーキーの持ち時間はまだまだ長いが、プロに入れば、もう「待った」はナシだ。必ず成る。王を取る。
引用元: ・https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/livejupiter/1480981652/
王を取るってかっこいいな
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:48:46.04 ID:8J32I6Eed
井川もやっとったんか…
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:48:49.28 ID:wykroZYo0
ひほー
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:49:01.98 ID:xmbuUEC0a
ソフトやれよ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:49:12.20 ID:vE52460B0
こいつをドラ3で獲るとかいう隠れたくそドラフト
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:50:01.05 ID:Eucvbo4O0
>>9
隠れた良ドラフトだろアホ
隠れた良ドラフトだろアホ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:51:52.29 ID:LjlzbhZl0
>>9
去年も普天間の與那原とかも3位だし妥当だろ
去年も普天間の與那原とかも3位だし妥当だろ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:58:37.39 ID:FPeghNTXM
>>9
梅野もいい選手だが才木だとなおよかった
梅野もいい選手だが才木だとなおよかった
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:50:06.54 ID:Wra7pVLv0
将棋伝道師井川ルート入ったわ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:50:13.35 ID:dnulu7Vsa
香と角取ってこいや
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:51:34.59 ID:EVvpJ+D4H
???「ワシがバースに教えとったんじゃ!」
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:51:37.43 ID:G9KjZNP10
別に可も不可もない指名なのにやたら阪神ファンの評価高いよなこいつ
地元補正?
地元補正?
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:54:09.27 ID:i9PmJM1u0
>>17
能見がドラフト始まる前から評価してたから
能見がドラフト始まる前から評価してたから
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:51:50.15 ID:O+6IeHl50
これは龍に成って桂とバッテリー組むな
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:52:30.17 ID:uvYPoSjL0
井川ってさっさと現役見切りつけて趣味人になると思ってたけどしがみついてるよな
意外
意外
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:52:44.93 ID:bzaQa7SdM
将来はロン毛になるのか
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:52:58.08 ID:ywQLcdXo0
古田もやってたやん
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:53:10.95 ID:Sah+N+oNr
そんなこと言ってたらすまたんで川藤と将棋やらされるぞ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:53:46.56 ID:/T4/dajz0
>>24
みたい
みたい
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:53:14.63 ID:/T4/dajz0
将棋大使になって渡米した井川、なおその後の成績
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:53:30.62 ID:fNrISaQD0
野球と将棋アラカルト
★バース(阪神) 1983年に入団すると川藤幸三(現OB会会長)から将棋を教えられた。
当時の主力だった岡田彰布も将棋好きで、ナインと対局することでコミュニケーションをとり、成功につなげた
★長嶋茂雄(巨人) 将棋好きで95年にテレビ番組で羽生善治と対談。
その際、球界最高位となる5段の免状を羽生から記念に手渡された
★古田敦也(ヤクルト) 「将棋の読みは、野球の駆け引きとも似たところがある」と愛好し、2004年には日本将棋連盟から3段の免状を贈呈された
★今岡誠 小学校時代には、クラブに通ったほどの将棋好きで、
阪神時代の05年に大阪市内の関西将棋会館で日本将棋連盟から2段の免状を贈られた
★井川慶 阪神から07年にヤンキース移籍の際、
米国で将棋の魅力を広める目的で日本将棋連盟から「将棋親善大使」に任命された
★バース(阪神) 1983年に入団すると川藤幸三(現OB会会長)から将棋を教えられた。
当時の主力だった岡田彰布も将棋好きで、ナインと対局することでコミュニケーションをとり、成功につなげた
★長嶋茂雄(巨人) 将棋好きで95年にテレビ番組で羽生善治と対談。
その際、球界最高位となる5段の免状を羽生から記念に手渡された
★古田敦也(ヤクルト) 「将棋の読みは、野球の駆け引きとも似たところがある」と愛好し、2004年には日本将棋連盟から3段の免状を贈呈された
★今岡誠 小学校時代には、クラブに通ったほどの将棋好きで、
阪神時代の05年に大阪市内の関西将棋会館で日本将棋連盟から2段の免状を贈られた
★井川慶 阪神から07年にヤンキース移籍の際、
米国で将棋の魅力を広める目的で日本将棋連盟から「将棋親善大使」に任命された
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:57:23.46 ID:JUixq99s0
>>26
長島ガチやんけ
長島ガチやんけ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 09:00:25.95 ID:o8vi+zfU0
>>39
ジジイにあげる段位は強さとは関係ないで
将棋連盟は企業のお偉いさんとか接待せなアカンからな
ジジイにあげる段位は強さとは関係ないで
将棋連盟は企業のお偉いさんとか接待せなアカンからな
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:53:32.99 ID:5WPN3fIk0
能見が評価してたからすこし期待してる
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:53:35.11 ID:NWgZqXRu0
何が悲報なのか
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:55:06.63 ID:/T4/dajz0
>>28
大エース井川
大エース井川
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:54:34.88 ID:suNs9Nkv0
福原コーチに期待してる
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:54:55.07 ID:UckDC3H00
今のメンツで誰か将棋好きおらんのか
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:55:06.38 ID:ahei8B8a0
こりゃ大物になるで
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:56:34.01 ID:HwJkvuEO0
阪神って将棋好きな選手多いよな
井川もそうだけど、久保田も将棋強くてテレビ出てた
井川もそうだけど、久保田も将棋強くてテレビ出てた
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:57:37.56 ID:1Sy/8bGVa
駒ニケーション言いたいだけやろ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 08:57:58.87 ID:o8vi+zfU0
古田三段かよ弱いなぁ
立命館一般受かる頭なら五段は無いとダサいよ
立命館一般受かる頭なら五段は無いとダサいよ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 09:00:19.70 ID:7DKttiso0
久保田も将棋番組でよく見たな
阪神は将棋好きが多いんか?
阪神は将棋好きが多いんか?
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 09:01:13.05 ID:7sjnwkhJ0
ストライクゾーンは9×9とか北別府2世か?
駒ニケーションは強引が過ぎて草
駒ニケーションは強引が過ぎて草
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 09:02:59.51 ID:lEERM3DDa
賢いってこと?やったぜ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 09:03:51.59 ID:3C57LY8Wr
将棋釣りの2大阪神で馴染める趣味
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 09:05:16.28 ID:7sjnwkhJ0
どうでもええけどこの記事シャレばっかやないか
阪神専記者おっさんばっかやな
阪神専記者おっさんばっかやな
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 09:05:45.25 ID:4eInHE6a0
名文っぽいなサンスポのこの記者センスあるわ
毎度同じやつやろ…
毎度同じやつやろ…
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 09:06:32.38 ID:7sjnwkhJ0
>>54
普通におもろいのは認める
普通におもろいのは認める
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 09:05:46.86 ID:glE4h4xcH
ええやん考える頭持ってるってことやからな損にはならん
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 09:06:13.81 ID:0KZi0d1cd
久保田がめっちゃ将棋好きだったよな
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 09:07:30.68 ID:X7ee2hLdd
釣りさえできれば誰でも馴染めるチームやぞ
福留が船に乗せてくれるぞ
福留が船に乗せてくれるぞ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 09:07:59.28 ID:uDzae2Nk0
これほんま逸材なんとちゃうか
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 09:08:58.43 ID:8J32I6Eed
サンスポかデイリーの『優勝できなかったら購読者サービス』みたいなコーナーで毎年正月に今岡が指してたな