1: 2016/12/16(金)13:29:45 ID:M5r
桜木花道になる!! 阪神・原口文仁捕手(24)が15日、
甲子園を訪れバスケットボールを使ったトレーニングを継続して行う考えを明かした。
硬球よりもはるかに大きく重いボールでスピンをかける感覚を養い、課題の送球面を強化。
正妻奪取へ「スラムダンク」トレでシュートを打ちまくる。
甲子園クラブハウスの一角で壁に向かってシュートを打った。
跳ね返ってきたボールをつかみ、再び打つ。
まるで大人気漫画「スラムダンク」の主人公・桜木花道が行った“シュート合宿”。
課題の送球強化へ、原口がバスケトレでスナップスローの極意をつかむ。
バスケトレを敢行していることを明らかにした。
「肩(周りの強化)というより、スピンをかける感覚をつかむために。
バスケットボールの方がスピンがかかって、やりやすいので。野球につながると思うので続けていきたい」
訪れた甲子園で黙々と汗を流したあと、オフの練習内容について語った。
ゴールこそないが、やっていることはバスケのシュート練習と同じ。
壁に向かって、ショットの動作を繰り返す。もちろん“本家”同様、左手はそえるだけ-。
右手首を柔らかく使い、スナップを利かせて片手シュートを繰り返した。
キッカケとなったのは、秋季練習中の矢野作戦兼バッテリーコーチからのアドバイスだった。
右肩に痛みがあった今秋に、トレーニングの一環として始めた練習を、オフも継続して行う。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20161216/tig16121605030009-n2.html
甲子園を訪れバスケットボールを使ったトレーニングを継続して行う考えを明かした。
硬球よりもはるかに大きく重いボールでスピンをかける感覚を養い、課題の送球面を強化。
正妻奪取へ「スラムダンク」トレでシュートを打ちまくる。
甲子園クラブハウスの一角で壁に向かってシュートを打った。
跳ね返ってきたボールをつかみ、再び打つ。
まるで大人気漫画「スラムダンク」の主人公・桜木花道が行った“シュート合宿”。
課題の送球強化へ、原口がバスケトレでスナップスローの極意をつかむ。
バスケトレを敢行していることを明らかにした。
「肩(周りの強化)というより、スピンをかける感覚をつかむために。
バスケットボールの方がスピンがかかって、やりやすいので。野球につながると思うので続けていきたい」
訪れた甲子園で黙々と汗を流したあと、オフの練習内容について語った。
ゴールこそないが、やっていることはバスケのシュート練習と同じ。
壁に向かって、ショットの動作を繰り返す。もちろん“本家”同様、左手はそえるだけ-。
右手首を柔らかく使い、スナップを利かせて片手シュートを繰り返した。
キッカケとなったのは、秋季練習中の矢野作戦兼バッテリーコーチからのアドバイスだった。
右肩に痛みがあった今秋に、トレーニングの一環として始めた練習を、オフも継続して行う。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20161216/tig16121605030009-n2.html
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1481862585/
がんばれ原口!
3: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)13:33:14 ID:OpJ
なんで主人公が怪我する漫画を?
4: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)13:33:56 ID:Azo
鳥谷「老いてくる…」
5: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)13:34:48 ID:pkV
原口が桜木なら
流川は高山かな
流川は高山かな
7: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)13:36:36 ID:DUP
ウメノーは俺が倒す!
8: 2016/12/16(金)13:40:08 ID:M5r
★プロ野球・珍自主トレ
◆掛布雅之(現阪神2軍監督) 現役時代にスキートレーニングや、バドミントン、テニス、卓球など他競技の専門家を招いて本格的に挑戦。
「普段使わない筋肉を使うことと、視野を広げるのが目的だった」
◆下柳剛(元阪神) 現役時代の2003年に東京都内の高田道場で、格闘家の桜庭和志と合同で格闘技トレーニングを行った。
阪神に移籍する5年前からの恒例行事で、シャドーやミット打ち、スパーリングなど、格闘技のプロ並みの練習量をこなした
◆田中浩康(現DeNA) ヤクルト時代のオフにさまざまな異種自主トレに挑戦することで有名。空手トレやバレエトレ、
登り坂で有名な箱根駅伝5区の歩道を走る“山の神トレ”を行ったことも。15年には「茶道トレ」も行った
http://www.sanspo.com/baseball/news/20161216/tig16121605030009-n4.html
◆掛布雅之(現阪神2軍監督) 現役時代にスキートレーニングや、バドミントン、テニス、卓球など他競技の専門家を招いて本格的に挑戦。
「普段使わない筋肉を使うことと、視野を広げるのが目的だった」
◆下柳剛(元阪神) 現役時代の2003年に東京都内の高田道場で、格闘家の桜庭和志と合同で格闘技トレーニングを行った。
阪神に移籍する5年前からの恒例行事で、シャドーやミット打ち、スパーリングなど、格闘技のプロ並みの練習量をこなした
◆田中浩康(現DeNA) ヤクルト時代のオフにさまざまな異種自主トレに挑戦することで有名。空手トレやバレエトレ、
登り坂で有名な箱根駅伝5区の歩道を走る“山の神トレ”を行ったことも。15年には「茶道トレ」も行った
http://www.sanspo.com/baseball/news/20161216/tig16121605030009-n4.html
9: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)13:40:55 ID:PdX
桜木原口って語感だけそれっぽいな
【中古】BBM/レギュラーカード/阪神タイガース/BBM2016 ジェネシス 077 [レギュラーカード] : 原口文仁【02P03Dec16】【画】