1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:17:07.61 ID:CAP_USER9
阪神が28日、兵庫県西宮市の球団事務所で仕事納めを行った。四藤慶一郎球団社長は、来季の目標に「観客動員数300万人」と表明。「今年は291万人。チームが最後まで優勝争いをすれば、達成可能な数字だと思っています」と話した。
なお、来年1月1日付の人事異動も発表。今季限りで現役引退した鶴が、営業部ファンコミュニケーション担当。筒井が球団本部アマスカウト担当で、清水が球団本部チーム運営担当(1軍サブマネジャー)。二神が広報部(12月1日付)となるなど、新たな布陣で17年シーズンを戦う。
2016.12.28
http://www.daily.co.jp/tigers/2016/12/28/0009787762.shtml


なお、来年1月1日付の人事異動も発表。今季限りで現役引退した鶴が、営業部ファンコミュニケーション担当。筒井が球団本部アマスカウト担当で、清水が球団本部チーム運営担当(1軍サブマネジャー)。二神が広報部(12月1日付)となるなど、新たな布陣で17年シーズンを戦う。
2016.12.28
http://www.daily.co.jp/tigers/2016/12/28/0009787762.shtml


引用元: ・https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/mnewsplus/1482916627/
>>1
>チームが最後まで優勝争いをすれば、達成可能な数字だと思っています」と話した。
無理だろ。糸井一人だけでは全然補強してないに等しい。
巨人みたいにガッツリした方針で補強仕上げてる所が優勝に近い
>チームが最後まで優勝争いをすれば、達成可能な数字だと思っています」と話した。
無理だろ。糸井一人だけでは全然補強してないに等しい。
巨人みたいにガッツリした方針で補強仕上げてる所が優勝に近い
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:17:36.13 ID:Q87D5MT90
優勝争いが不可能
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:19:22.34 ID:cfY4J3ct0
>>2で終わっていた
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 19:43:56.01 ID:vgkvVwUf0
>>2や>>4みたいな脊髄反射のキチガイは記事を
全く読んでないんだろうな
むしろ下の段の人事異動の方が興味深いが
全く読んでないんだろうな
むしろ下の段の人事異動の方が興味深いが
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 19:59:31.79 ID:iYuwF/iR0
>>55
今までもクビにした選手を色んなポストに入れてたけど、今年は凄いな。
まだみんな若いのにこれから長くフロントなどで頑張るのか。
今までもクビにした選手を色んなポストに入れてたけど、今年は凄いな。
まだみんな若いのにこれから長くフロントなどで頑張るのか。
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 20:47:50.91 ID:vgkvVwUf0
>>61
筒井はそう遇するだろうなとは思ったけど鶴と二神を
見て「え?」となったw
筒井はそう遇するだろうなとは思ったけど鶴と二神を
見て「え?」となったw
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 21:14:07.97 ID:4d/G9Hii0
>>67
鶴は一応近鉄出身の外様だけど1軍でそこそこはやっただろ
二神もドラ1だし面倒見るのは当然
うちはホント面倒見がいいよな 他いって終わるよりも阪神でそのまま終わったほうがなんだかんだで関西のマスコミなど強固な地盤があるんででかい
鶴は一応近鉄出身の外様だけど1軍でそこそこはやっただろ
二神もドラ1だし面倒見るのは当然
うちはホント面倒見がいいよな 他いって終わるよりも阪神でそのまま終わったほうがなんだかんだで関西のマスコミなど強固な地盤があるんででかい
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 20:36:49.42 ID:raGdId3K0
>来年1月1日付の人事異動も発表。
>今季限りで現役引退した鶴が、営業部ファンコミュニケーション担当。 >>>>2��05年高校ドラ1
>筒井が球団本部アマスカウト担当で、 >>>>2��03年自由獲得枠
>清水が球団本部チーム運営担当(1軍サブマネジャー)。 ※大社ドラフト4位
>二神が広報部(12月1日付)となる >>>>2��09年ドラ1
阪神は面倒見いいなw
>今季限りで現役引退した鶴が、営業部ファンコミュニケーション担当。 >>>>2��05年高校ドラ1
>筒井が球団本部アマスカウト担当で、 >>>>2��03年自由獲得枠
>清水が球団本部チーム運営担当(1軍サブマネジャー)。 ※大社ドラフト4位
>二神が広報部(12月1日付)となる >>>>2��09年ドラ1
阪神は面倒見いいなw
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:18:19.81 ID:AvAscIPT0
1球団で税りーぐの倍くらい入ってるじゃねーかwww
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:19:30.98 ID:MizjTuYW0
甲子園駅のホーム、近鉄10両長にしろよ。
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:19:33.09 ID:jOQOjTwE0
高校野球やめたら余裕
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:20:39.18 ID:2IDrmQU50
甲子園は雨あるからな~
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:24:31.31 ID:Q/Yz9a4Y0
観客動員しか考えてないw
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:28:51.18 ID:uGkxkSdK0
水増しすれば簡単
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:37:51.51 ID:nyc2c/zu0
>>13
>>19
大宮アルディージャ「呼んだ?」
>>19
大宮アルディージャ「呼んだ?」
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:41:08.27 ID:LTDgvuSo0
>>21
Jリーグは処罰される
野球は全球団水増し
Jリーグは処罰される
野球は全球団水増し
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:45:39.11 ID:nyc2c/zu0
>>22
バレなきゃセーフなんだよなあ
しかも水増しを認めちゃった大宮と違ってプロ野球は芸スポと視スレ()しか言ってないけどな(笑)
バレなきゃセーフなんだよなあ
しかも水増しを認めちゃった大宮と違ってプロ野球は芸スポと視スレ()しか言ってないけどな(笑)
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:50:54.35 ID:pKXQ0MOP0
>>27
やきうの水増しは週刊ダイヤモンドとかが記事書いてるぞ。
やきう崩壊の著者の広尾もブログで水増ししてるだろうけど…とか言っている
本当にJリーグが水増ししてると思ったら告発してみろよw
やきうの水増しは週刊ダイヤモンドとかが記事書いてるぞ。
やきう崩壊の著者の広尾もブログで水増ししてるだろうけど…とか言っている
本当にJリーグが水増ししてると思ったら告発してみろよw
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:52:05.58 ID:nyc2c/zu0
>>32
水増ししてるだろうな
笑わせようとしてるの?
しかも大宮アルディージャが水増し認めたのもご存知無い?
水増ししてるだろうな
笑わせようとしてるの?
しかも大宮アルディージャが水増し認めたのもご存知無い?
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 19:00:34.30 ID:KAC/V/yq0
>>32
水増しするんだったらすでに今年だって300万人って発表するだろアホが
今年は291万人だぞ?
なんであと9万ぐらい水増ししねーんだよ。
阪神からすりゃわずか2試合分だろうが
どうせ誰もわからねーんだから300万って発表すりゃいいだろうがよ
死ぬほどバカだなおまえらは
水増しするんだったらすでに今年だって300万人って発表するだろアホが
今年は291万人だぞ?
なんであと9万ぐらい水増ししねーんだよ。
阪神からすりゃわずか2試合分だろうが
どうせ誰もわからねーんだから300万って発表すりゃいいだろうがよ
死ぬほどバカだなおまえらは
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:29:08.64 ID:YI69NrGI0
阪神タイガースってどれぐらいの球団売上があるんだろうな
このうちの何割がプロ野球なのか
阪急阪神ホールディングスグループ
http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/irRelatedInfo/216.pdf
2015年度(2016年3月期)決算説明会資料
【業態別内訳】 営業収益 前期比較
スポーツ事業 333億円 +6億円
このうちの何割がプロ野球なのか
阪急阪神ホールディングスグループ
http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/irRelatedInfo/216.pdf
2015年度(2016年3月期)決算説明会資料
【業態別内訳】 営業収益 前期比較
スポーツ事業 333億円 +6億円
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:30:55.66 ID:hXGJ4uVs0
>>14
あと1億惜しいなあ
あと1億惜しいなあ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:49:48.32 ID:PslMf5aV0
>>14
2年前がこれかなあ
>阪神タイガーズの営業利益増が阪急阪神HDの過去最高益に大きく貢献
効果で親会社は過去最高益 29億3300万円増
>阪急阪神ホールディングス(HD)は15日、大阪市北区の大阪証券取引所で2013年度(14年3月期)の決算を発表し、
営業利益は過去最高の918億2800万円(前年比約39億円増)だった。
>中でも阪神タイガース、宝塚歌劇事業が主体のエンタテインメント・コミュニケーション事業部門は、
29億3300万円増の141億7200万円となり「虎効果」が過去最高益に貢献した。
>この日の会見でも同HD関係者は「エンタテインメント・コミュニケーション事業においてスポーツ事業が
好調に推移したことなどによって増益となり、過去最高の実績となった」と説明した。
宝塚は基本赤字だから
阪神が優勝争いすするだけで30億ぐらい増える
2年前がこれかなあ
>阪神タイガーズの営業利益増が阪急阪神HDの過去最高益に大きく貢献
効果で親会社は過去最高益 29億3300万円増
>阪急阪神ホールディングス(HD)は15日、大阪市北区の大阪証券取引所で2013年度(14年3月期)の決算を発表し、
営業利益は過去最高の918億2800万円(前年比約39億円増)だった。
>中でも阪神タイガース、宝塚歌劇事業が主体のエンタテインメント・コミュニケーション事業部門は、
29億3300万円増の141億7200万円となり「虎効果」が過去最高益に貢献した。
>この日の会見でも同HD関係者は「エンタテインメント・コミュニケーション事業においてスポーツ事業が
好調に推移したことなどによって増益となり、過去最高の実績となった」と説明した。
宝塚は基本赤字だから
阪神が優勝争いすするだけで30億ぐらい増える
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 19:11:07.94 ID:deMnaQzH0
>>14
阪神タイガースの売り上げは180億円
https://www.google.co.jp/amp/www.sanspo.com/baseball/amp/20161205/npb16120518010004-a.html?client=ms-android-kddi-jp
関西の人気球団、阪神タイガースの大まかな売上高は年間180億円。入場料が80億円、グッズと放映権それぞれ30億円などが入ってくる。主なコストのひとつが選手らの年俸で50億円ほどという。
阪神タイガースの売り上げは180億円
https://www.google.co.jp/amp/www.sanspo.com/baseball/amp/20161205/npb16120518010004-a.html?client=ms-android-kddi-jp
関西の人気球団、阪神タイガースの大まかな売上高は年間180億円。入場料が80億円、グッズと放映権それぞれ30億円などが入ってくる。主なコストのひとつが選手らの年俸で50億円ほどという。
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 19:56:49.40 ID:YI69NrGI0
>>46
広島カープの去年の売上高が150億円ほどだから
それと30億の差しか無いとは思えないな
球場広告などは親会社に入っているのか
広島カープの去年の売上高が150億円ほどだから
それと30億の差しか無いとは思えないな
球場広告などは親会社に入っているのか
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:30:21.83 ID:hXGJ4uVs0
3百万に34万足りない266万人が限界やろ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:34:19.84 ID:2zyadhdN0
>チームが最後まで優勝争いをすれば、達成可能な数字だと思っています
凄まじいまでの敗者のメンタリティだな。
凄まじいまでの敗者のメンタリティだな。
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:35:27.11 ID:WyOx0myx0
そろそろ優勝してくり
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:41:56.71 ID:PslMf5aV0
甲子園で勝たないと
ずっと甲子園で負けてたろ
ずっと甲子園で負けてたろ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:45:32.15 ID:nGhfW9eU0
甲子園は座席が狭いからなぁ。
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:47:55.79 ID:mnntdsc60
2016年 300万人動員したプロスポーツチーム
ドジャース 370万人
カージナルス 344万人
ブルージェイズ 339万人
ジャイアンツ 336万人
カブス 323万人
ヤンキース 306万人
エンゼルス 301万人
巨人 300万人
ドジャース 370万人
カージナルス 344万人
ブルージェイズ 339万人
ジャイアンツ 336万人
カブス 323万人
ヤンキース 306万人
エンゼルス 301万人
巨人 300万人
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:53:35.64 ID:fIupqnNe0
それより内野に芝張れよ
甲子園は恥ずかしい
甲子園は恥ずかしい
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:55:58.53 ID:TeJ04fMg0
単独指名に大成功した大山さんがMVP&ベストナイン&GG&トリプル4やってくれるんやろ
まぁ山田哲人さんの居る某球団と同じで、来年投手どうすんのって惨状だが
まぁ山田哲人さんの居る某球団と同じで、来年投手どうすんのって惨状だが
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:58:41.18 ID:2/UOY6rKO
招待券で来た人も飲食は買うからな
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 18:59:56.14 ID:MPHsNz7K0
球場が超満員なのにサカ豚は水増ししてるって発言してたで
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 19:00:53.72 ID:TeJ04fMg0
>>37
ヒント:東京ドーム
ヒント:東京ドーム
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 19:13:16.69 ID:deMnaQzH0
>>37
そいつはサカ豚じゃなくて視豚だぞ。
野球ヘイトは視豚だからな。
そいつはサカ豚じゃなくて視豚だぞ。
野球ヘイトは視豚だからな。
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 19:00:14.70 ID:wSgZu7GC0
そらそうよ
何ゲーム離されても優勝争いしてるふりしてりゃ
何ゲーム離されても優勝争いしてるふりしてりゃ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 19:01:16.69 ID:KZpTKeEQ0
優勝じゃなくて観客動員数が目標かよ
選手が首位打者が目標とか言ったら叩くくせに
選手が首位打者が目標とか言ったら叩くくせに
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 19:06:34.86 ID:DtH9TLQT0
>>41
経営者の目的は儲けること。
観客が増えれば売上が増える。
経営者の目的は儲けること。
観客が増えれば売上が増える。
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 19:01:33.25 ID:MPHsNz7K0
何が凄いって阪神は最下位争いしてるのにこの動員
ポテンシャルは日本一
ポテンシャルは日本一
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 19:04:04.26 ID:TeJ04fMg0
>>42
デーゲームなら日帰りできる所住みなのに、土日はチケット取りにくくてな(ションボリ)
デーゲームなら日帰りできる所住みなのに、土日はチケット取りにくくてな(ションボリ)
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 19:12:34.96 ID:4d/G9Hii0
>>42
関西のマスコミ完全に手の中にしてるのがでかいよ
スポーツ新聞や関西のローカルスポーツニュースで毎日トップ
これがなければヤクルトとかと変わらない不人気だったと思う
この歪みを正すにはいったんやっぱファンとか関西の人間が阪神から離れるのがいいんだけどね
関西のマスコミ完全に手の中にしてるのがでかいよ
スポーツ新聞や関西のローカルスポーツニュースで毎日トップ
これがなければヤクルトとかと変わらない不人気だったと思う
この歪みを正すにはいったんやっぱファンとか関西の人間が阪神から離れるのがいいんだけどね
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 19:21:42.43 ID:CZxWMhYF0
>>47
>この歪みを正すにはいったんやっぱファンとか関西の人間が阪神から離れるのがいいんだけどね
理想的な経営してるのになんでそんなことをしなきゃならんのだキチガイ
いつも思うが日本一がどうとか言う奴ってホンマにアホやな
>この歪みを正すにはいったんやっぱファンとか関西の人間が阪神から離れるのがいいんだけどね
理想的な経営してるのになんでそんなことをしなきゃならんのだキチガイ
いつも思うが日本一がどうとか言う奴ってホンマにアホやな
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 19:08:06.07 ID:f9QJd8eg0
シーズンの初めはチケット取りにくいけど
シーズンが進むにつれチケット取りやすくなるのが悲しいわ
シーズンが進むにつれチケット取りやすくなるのが悲しいわ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 19:18:58.50 ID:fIupqnNe0
甲子園は年間シートのリピーター率が高いので、水増してないぞ
実質、東京ドームより入っている
実質、東京ドームより入っている
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 19:31:25.74 ID:jqug9VCa0
今年の成績で291万人だからなw
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 19:35:10.36 ID:yfRppt6l0
3試合分くらい足りんのか
俺も監督を代えてくれたらもっと見に行くけどな
どんでんとは言わん、平田で十分楽しめる
俺も監督を代えてくれたらもっと見に行くけどな
どんでんとは言わん、平田で十分楽しめる
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 19:43:01.59 ID:w7PpFSYJ0
大学出てると球団に残れる
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 19:45:52.83 ID:AmiKa1Kf0
坂井の間は無理だろ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 19:53:38.10 ID:mUrRNZCH0
甲子園のシート、よそに比べて、どんだけ狭いの?
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 20:46:26.54 ID:efU6kwFi0
>>58
2007~2010年の大改修でやっと他球場の標準に近づいた感じだけど、アルプスや外野席は今も狭いな。
2007~2010年の大改修でやっと他球場の標準に近づいた感じだけど、アルプスや外野席は今も狭いな。
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 19:58:41.24 ID:J7fETMyR0
間違っても優勝するんやないで
優勝争いやで
分かったな 金本
優勝争いやで
分かったな 金本
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 20:03:19.94 ID:dFfKtxnR0
阪神は無駄に人気だけはあるからな

【あす楽対応】阪神タイガースロングピロー90cmノーマルタイプ●阪神タイガース承認グッズ●90×45cmのビッグサイズ●まくら、クッション、背もたれ、抱き枕として●猛虎魂を持った熱いタイガースファンに!【あす楽対応_関東】