とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    浜地真澄

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神・浜地真澄投手が30日、兵庫・西宮市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、2500万円アップとなる3200万円でサインした。今季年俸700万円から昇給率357%。「すごく評価してもらったと思います。(開幕前に)こうなりたいとは思っていましたけど、ここまでできるとは想像できなかったです」と実感。「はまち」の名前にちなんだ「1万円のブリを何匹買うことができる」という質問に「3000本は買えますね」と照れ笑いを浮かべた。

     6年目の今季は自己最多52試合に登板。1勝3敗、21ホールド、防御率1・14と飛躍した。僅差の中盤、シーズン後半は終盤の勝ちパターンとしても起用されるなど試合の要所で活躍。来季もリリーフの主力と期待され「やっぱり試合に勝っているところで投げたいし、そういうところをもう一回勝ち取らないと。また一から初めていきたいと思います」と誓った。

     実家は福岡県で「浜地酒造」を営む。自身の活躍により「関西の方からの注文が増えたと聞きました」とはにかんだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/241875731bb9e5b2d7d76e20f1980eb67faefe1c


    タイガース、浜地と湯浅の大幅昇給は当然だね。 よく頑張ったと思うし、来年は更なる飛躍を期待せずにはいられない。



    浜地もめっちゃ上がったやん


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神「ファン感謝デー2022」が26日、甲子園球場で3年ぶりに有観客形式で開催。岡田新監督も指揮官就任後初めてタテジマを身にまとい、大勢の虎党の前に姿を現した。

     この日のイベント終了後、「優秀選手賞」に選出されたのは浜地真澄投手。3イニング制の特別ルールで行われたシチュエーションマッチでは「寮生チーム」の「9番・一塁」として出場し、本職は投手ながらまさかの予告ホームランを放つ抜群の野球センスを披露した。

     今季は52試合に救援登板し防御率1・14。入団6年目にして大ブレークを果たし、「7回の男」として勝ちパターン継投の一角を任されるまでに成長した。直球主体で打者を攻める投球スタイルはベビーフェースなルックスも相まってフレッシュで初々しい印象も強い。だが、酒に酔うとその人格は一変してしまうそうだ。

     この日行われたトークショーで先輩ナインは「浜地は酒癖が悪すぎるんですよ。実家が酒造なのに酒飲んだら藤浪のことを『おい! 2メーター!』って呼ぶんですよ。目の前で!」と暴露。身長197センチの藤浪本人も「(浜地は自分より)4歳年下なんですけどね。裏では僕の悪口しか言わないんですよ!」とここぞとばかりに後輩右腕を〝糾弾〟。スタンドのファンたちを大爆笑させた。

     思わぬ形で危険な本性が明るみに出てしまった「ピチピチ出世魚・ハマチ」。マウンド度胸満点の強心臓は頼もしいばかりだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/46759c7e80529b6cc49b37324b3e1b5f62a44c7a


    おい、2メーター?🤣🤣🤣


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     3年ぶりに甲子園で行われた阪神のファン感謝デーで湯浅京己投手と浜地真澄投手が「フレッシュ大賞」に選出された。同賞はそのシーズンに活躍した30歳以下かつ年俸3000万円未満の選手が対象。今季、ブルペンの一角として最後までフル回転した両右腕が文句なしで選ばれた。2人は賞金総額1000万円を手にした。

     【フレッシュ大賞】08年オフに就任した阪神・真弓監督が、若手の発奮を促す目的で自身のイニシャルとかけ合わせた猛虎版「M―1」の創設を発案。正式には「真弓監督フレッシュ大賞」として始まり、年間を通じて最も活躍した若手選手をファン感謝デーで表彰する。受賞対象は開幕時点で30歳以下かつ年俸3000万円未満の選手。賞金総額は1000万円。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e83f0f491e9b63580b49a5eef5ff972fa36ce89a


    浜地くんと湯浅くんが賞金たくさんもらうのはよきよき



    『敢闘賞』:湯浅 『在阪放送局賞』:青柳 『フレッシュ大賞』:湯浅・浜地 マジでおめでとう🎊 #青柳晃洋 #湯浅京己 #浜地真澄 pic.twitter.com/8icjKmyvyt



    フレッシュ大賞1000万円😆 湯浅&浜地おめでとう🎉🎉 pic.twitter.com/YJNAkumKID



    浜地と湯浅おめでとう。1000万円は多いね!湯浅今日2回目やね表彰 pic.twitter.com/s0WHKkY6g8


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     浜地真澄のパフォーマンスが年俸に大きく跳ね返るのは当然だろう。今季の推定年俸700万円からのジャンプアップで、あらためて気が引き締まるに違いない。

     1年前の2021年に登板した4試合(防御率4.50)はすべて敗戦処理。しかし、今シーズンは勝っても、負けても、重要な場面で登板する貴重なリリーバーとして投げまくった。

     突然現れたかのような働きに見えるかもしれないが、実は昨オフの契約更改で現状維持でサインしたあとの浜地はかすかな手ごたえを口にしている。

    「球速も少し上がったし、変化球で空振りを取れるようになったから、それだけ成長したのかなと思っています」

     あとは経験を積みながら働き場所を見つけることだった。今季52試合に登板し、1勝3敗22ホールドポイント、防御率1.14。申し分ない成績で年俸アップを勝ち取るはずだ。

     浜地の投球から漂う安定感は与四球の少なさも関係しているのだろう。来シーズンの期待料込みで最低3倍増からどこまで上がるか注目されるところだ。

     今秋キャンプでは落ちる球の習得に余念がない。「いろいろアドバイスをもらって最初はダメでしたが、少しずつ落ちるようになった。落ち球で空振りが取れれば投球の幅が広がる」。

     クライマックスシリーズ・ファイナルステージでは悔しい敗退に終わった。

    「勝ちを左右する投球で、次につなぐポジションを目指したい」

     実績2年目のレベルアップに全力を尽くしている。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/22c11c44b3535cce22ad57f981f8d83bfb5370ea


    >大勢は60奪三振/13与四球でK/BBは4.62。かなり優秀な数字である。ところが湯浅は67奪三振/12与四球でK/BB5.58と、さらに上を行く。今季のセ・リーグで湯浅以上のK/BBを記録したのは、チームメイトの浜地真澄(7.60)一人だけだ(40投球回以上)。 しれっとハマチ優秀ね  https://news.yahoo.co.jp/articles/e559fe7cb4214976b50f358372cb6d45f064b7d6?page=2 



    >>湯浅は67奪三振/12与四球でK/BB5.58と、さらに上を行く。今季のセ・リーグで湯浅以上のK/BBを記録したのは、チームメイトの浜地真澄(7.60)一人だけだ(40投球回以上)。 浜地真澄🙌🙌🙌🙌🙌 #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/e559fe7cb4214976b50f358372cb6d45f064b7d6 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668349273/



    1



    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/13(日) 23:21:13.05 ID:9tU8rwFp0
    今季52試合登板とブレークした浜地真澄投手が「フォーク習得」に手応えだ。ブルペン入りし、何度か試投したが、「(11月の)段階としてはいいんじゃないかと思う」とまずまずの感触だ。ただ、一方で「ゲームのレベルではない。勝ってる試合の満塁のカウント3-2で使えるかというところを指標にしたい」と、さらなる精度向上に向けて4クール目以降でさらに磨きをかける。

    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/13(日) 23:21:35.13 ID:9tU8rwFp0

    続きを読む

    このページのトップヘ