とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    関本賢太郎

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     ◇交流戦 阪神0―9ソフトバンク(2023年6月18日 甲子園)

     【関本賢太郎氏 視点】阪神ブルペンの不安が連鎖反応を起こした。湯浅が打たれ、岩崎が打たれ、防御率0・00だった加治屋にも黒星がついた。9回が崩れた影響が全体に波及している。

     後ろを任せられるのは岩崎になる。7回、8回をどうつないでいくか。5月はこの終盤の守りがストロングポイントとなり、快進撃を支えた。崩れたところは立て直さないといけない。

     23日からのDeNA戦まで4日間の時間はある。さらに勝ちパターンが安定するまで、先発も1イニングでも長くマウンドを守り、ブルペンに負担をかけないように取り組むべき。チーム全体でブルペンをもり立ててほしい。

     この苦しいときこそ、打線が援護しなければならない。着実に得点を重ねることが投手陣に時間を与える。その意味でも前川が内容のある打席を重ねたことは敗戦の中での収穫だ。3番で2安打。特に4回にスチュワートの156キロを右中間二塁打した打撃には驚かされた。高い対応力だった。

     カウント3―1からの151キロにファウル。ポイントが前でバットの先に当たって折れた。差し込まれて、根元で折れたのではない。今の阪神で直球に対して、バットの先に当たるスイングができるのは前川くらいだ。しかも、次の156キロには、引きつけようとポイントを遅らせて、三塁側にファウル。最後の156キロはジャストタイミングで捉えた。3球の中で調整する技術は高卒2年目とは思えない。

     交流戦でデビューした前川をこれからどう使うか。走者がいる場面で回る打順を期待したい。ノイジーの打順も含めて、打線も今後は開幕当初とは違った形になると予想する。状況は変わってきた。(本紙評論家)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ca8c4bd5f344f28c62e5d4943d9fa625cf3a54b4


    関本賢太郎氏 前川は直球をバットの先で当てることができる阪神で唯一の選手 驚かされた第2打席の対応力(スポニチアネックス) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/ca8c4bd5f344f28c62e5d4943d9fa625cf3a54b4?source=sns&dv=sp&mid=art05ct&date=20230619&ctg=spo&bt=tw_up  しばらくはスタメンで見たい選手だな



    😳前川右京バットの先でファールになりバット折れる😳 差し込まれて根元で折れるのではなかったので、解説関本さんいわく凄い技術だそう… その後ファールを挟み、右中間真っ二つのツーベースヒット ノーアウト2塁で4番大山


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     フジテレビ系「中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2022 おかげ様で40周年!珍プレーよ永遠に…SP」が11日、放送され、阪神、日本ハムなどで活躍した下柳剛氏が出演。2007年に起きた伝説の珍プレー「グラブ投げつけ事件」の裏話が披露された。

     同年10月1日の横浜戦(横浜)の五回。1死一塁から二塁・関本がゴロを処理して二塁に送球も、遊撃に入っていた秀太の足が早く離れたため二塁セーフに。さらに仁志のゴロを秀太がはじくと、下柳は激怒し、グラブを地面に投げつけた。1死満塁となり、次打者は併殺コースの遊ゴロ。秀太は今度はしっかりと捕球し二塁へ送球。関本から一塁に転送されたが、際どいタイミングでセーフとなり、再び下柳はグラブを投げつけた。

     「珍プレー好プレー大賞」では過去に何度も放送されてきた伝説の珍プレー。スタジオに登場した下柳氏はチームのCS進出、自身の3年連続2桁勝利がかかっていた試合だったため、「一丁しめたろうかい!」と内野陣を引き締めるためにグラブを投げつけたと述懐。ミスを重ねる度に表情が硬くなった秀太、関本の二遊間を「今、見たらガチガチですね」と評した。

     ここで関本賢太郎氏がスタジオに登場。「二度と見たくない映像ですよね」と本音を明かしつつ、「(五回以降の)その後の試合展開は全く覚えていないですよ」と当時の心境を語った。

     そんな2人が笑顔でこのプレーを振り返ったことを指摘されると、関本氏が「15年たったからですよ」とかえし、スタジオはもう一度、大きな笑いに包まれていた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/83d698b0c6e4406b81366df9dcf62b59dbd19da1


    とりあえず、理由は無いけど下柳みたいにグローブ投げしてストレス発散したい



    下柳ネタはいつまで引っ張るんだろ 毎年やってないか


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     【関本賢太郎CHECK】あくまで、西勇が無理な場合という前提の話だが、チームを勢いづけるという意味では「開幕投手・藤浪」が面白いと考える。いずれにしろ阪神が優勝するためには、藤浪の復活が不可欠だ。それはローテーションの何番目に投げようと、そうなのだが、果たして6番目でいい投手だろうか。開幕ダッシュを誘発する、うってつけの存在。一番、チームに勢いをつける順番としては開幕投手だろう。

     「開幕を取る」ということだけを考えれば青柳でも秋山でも、誰で勝ってもいい。ただ一番、勝つことでチームに勢いをもたらしてくれるのが藤浪だ。開幕に推せるくらい、今年の藤浪は状態がいいとも感じる。迷いがない。もちろんオープン戦を戦っていけば、一度くらいは調子が悪いときも出てくるが、総じて調子はいい。

     藤浪を開幕投手にすれば、西勇の勝ち星増にもつながると見る。西勇は昨季までエース同士の投げ合いの中でも10勝以上してきた。それを2~3戦目で相手の格下の投手にぶつければ、シンプルに勝ち星は2~3個増えるだろう。ただカード初戦の勝率が下がるという見方もあるので、ここは難しいところだ。 藤浪は、もう力があるのは分かっている投手。立場が人を育てるというように、その責任を与えることが藤浪のためにプラスに働くと考える。いずれにしろ西勇の開幕投手が無理なら、誰かが投げないといけない。阪神はディフェンディングチャンピオンではなく、追いかける立場。挑戦するという意味では、それを最も象徴するのが「開幕投手・藤浪」ではないだろうか。




    いずれにしろ阪神が優勝するためには、藤浪の復活が不可欠だ。それはローテーションの何番目に投げようと、そうなのだが、果たして6番目でいい ... リンク: https://win.johocloud.net/?p=23195  タ グ:#優勝 #ニュース



    調子が良いだけに藤浪が開幕投手とかマジでワクワクするな。#hanshintigers / 関本賢太郎氏 阪神優勝のために藤浪の復活は不可欠 勢いつける「開幕投手」も面白い(スポニチアネックス) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/06d6b28623c6b59076e4d032cdb372711dce1fc3 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     ◇セ・リーグ 阪神6-5ヤクルト(2020年10月18日 甲子園)

     【関本賢太郎 視点】井上は将来的に、大山を上回る素質を秘めた逸材と見ます。この日の左飛のアウト一つでも、あれだけ打球を上げられます。加えて体も大きい。高卒1年目すなわち大学1年時の大山に、今の井上くらいの力があったか……おそらく今の井上の方が上でしょう。

     大学に進学すれば4年間。高卒の井上は、その4年間をプロで過ごします。今、大卒4年目の大山が本塁打王争いをしていますが、4年後には井上がそれくらいになっている可能性もあります。高卒3年目のヤクルト・村上を見ても分かると思いますが、プロの1軍で過ごす1年は、すごく大きな財産になります。井上は1軍の1安打で100件くらい連絡が来たそうです。プロとして安打を打つ「やりがい」を感じるとともに、1軍の1試合で感じる「疲労感」も経験していることでしょう。

     履正社高では息子の1学年先輩です。当時から飛ばす能力は際立っていました。外に沈む球への対応など当然、欠点もありますが、それを補って余りある「飛距離」という長所が、井上の魅力です。この先、本塁打打者として育てていく中で大事なことは三振でしょう。村上も36本塁打の昨季184三振しています。本塁打打者に三振は付きもの。三振に目をつぶりつつ、大きく育ててほしいと思います。



    5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/10/19(月) 10:06:10.94 ID:XewpcfEC0
    大山より上のわけないだろ

    17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/10/19(月) 10:08:20.89 ID:jmD73P4wa
    これだけの成績残してもなぜか軽くみられる大山さん

    引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603069517/

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    ◇夏の甲子園大会優勝旗返還式に参加

     昨年夏の甲子園大会を制した履正社(大阪)による優勝旗返還式が19日、甲子園球場で行われた。例年は夏の甲子園大会の開会式で前年優勝校が返還するが、今夏は新型コロナウイルス感染拡大で中止になっていたため、式典が代替開催された。

     今秋のドラフト候補で元阪神内野手の関本賢太郎さん(42)を父に持つ関本勇輔主将(3年)も参加。高校通算20本塁打を誇る強肩強打の捕手は、すでにプロ志望届を提出済み。来月26日のドラフト会議を前に「早く父に追いつきたい。その夢をかなえるために(父と同じ)高卒で入ることにこだわってます」と話した。

     優勝旗を返還した関本主将は以下の通りあいさつした。

     「本日はこのような特別な優勝旗返還式を開いていただき、本当にありがとうございます。優勝旗を持って行進しているなかで、昨年先輩方とここで優勝した瞬間を思い出しました。今年は世界的な感染症問題で全国の高校生の大会や行事が中止になりました。私たちは答えのない状況に苦しみ、目標を失ったこの気持ちをどこにぶつければよいのかとたくさん悩みました。そのときに支えになってくれたのが先生方や家族、そして共に目標に向けて頑張ってきたチームメートでした。そのとき私は、野球ができているのは周りの方々の支えがあってのことだと感じました。さまざまな行事が中止になる中で、高校野球は関係者の方々のご尽力で地方の独自大会や甲子園交流試合を開催していただきました。この話を初めて聞いたとき、みんなと野球ができると思い、本当にうれしかったです。小さいころから夢見てきた甲子園でプレーできたことは一生の財産となりました。日本高等学校野球連盟、全国の高校野球連盟の関係者の皆さまには感謝してもしきれません。偉大な先輩方から受け継いだ優勝旗を甲子園球場で返すことができ、とてもうれしいです。来年はこの状況が少しでも良くなり、全国の高校生の大会が開催されることを願っています。本日は本当にありがとうございました」




    全国高校野球選手権大会  優勝旗返還式 選手あいさつ 履正社・関本勇輔主将 2020.9.19 #履正社 #選手あいさつ https://t.co/duXZC120Kh



    ①履正社の主将は関本勇輔くん。阪神タイガースOBの関本賢太郎さんの息子さんである。主将のあいさつ?の後にしっかりお父さんが抜かれてた。え?どこに座ってるか事前にチェックしてたの?カメラマンさん、すごいな。


    続きを読む

    このページのトップヘ