
「阪神紅白戦、白組-紅組」(4日、かりゆしホテルズボールパーク宜野座)
阪神の2番手で登板した小野と小川が精彩を欠いた。両者とも三回から2イニング投げた。
白組の小野は2回3安打3失点。1イニング目は無失点に抑えたが、四回は四球と守備の乱れからピンチを招き、北條、栄枝にタイムリーを浴びた。
紅組の小川は三回、中野にプロ初安打を打たれ、坂本、山本に右越えのタイムリーを浴びた。続く四回も制球が定まらず、1点を失い、結局2回4安打3失点だった。
阪神 2番手の小野、小川が精彩欠く(デイリースポーツ)
相変わらず小野は制球難かー
馬場は先発転向らしいけど中継ぎ継続の方がいいような気がするなー
先発枠には入れないと思うけどなー
ローテの谷間で中田や岩田使うよりは齋藤に期待
#小野 #阪神タイガース #紅白戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/f844b8e05d3e2f24f0fb867753743f4b978d0eff …
@furufu0214 小野は好不調の波が大きく使いづらいです。
番組で藤川が馬場は考え方さえ変われば凄いみたいな事を言ってました。今年は幸いにも控えも含め先発は数がいるんですよね。1軍行きたいなら中継ぎがいいと思われるんですけどね。
斎藤は今年期待しています!