とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    タイガースWomen

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     全日本女子野球連盟は10日、第3回BFA女子野球アジアカップ(5月21日~、香港)の代表20人を発表した。

     阪神タイガースWomenから、坂東瑞紀投手、水流(つる)麻夏投手、三浦伊織外野手、中江映利加外野手の4人が選ばれた。

     大会には、過去最高となる13の国と地域が参加。代表メンバーは5月22、23日に神奈川県内に合宿をする。日本は同大会の1次ラウンドが免除されているため、初戦は5月26日以降になる。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/3a817e88683ed19e0407b997457146118b6a903b


    5月に香港で開催される「第3回 BFA 女子野球アジアカップ」に阪神タイガースWomenから以下の4名が侍ジャパン女子代表に選出されましたのでご報告致します。 坂東瑞紀選手 水流麻夏選手 中江映利加選手 三浦伊織選手  https://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20230410_1.html  ご声援よろしくお願いします。 #侍ジャパン女子代表 pic.twitter.com/YSOqBixCwL


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    ■初の日本一を達成

    阪神球団が設立した女子野球チーム「阪神タイガースWomen」の2022年の足跡を追った特別番組『私が野球を続ける理由・2022阪神タイガースWomen』が12月31日の夜10時からサンテレビで放送される。

    チーム結成2年目の2022年は、全日本女子硬式クラブ野球選手権(8月 千葉県)で優勝し、念願のタイトルを手にした。

    クラブ選手権で優勝/『特番・私が野球を続ける理由』

    番組は1月の初練習から取材を開始し、甲子園球場での初試合(7月)、クラブ選手権、全日本選手権での死闘(10月 松山市)、4選手の引退・退団(11月)とチームの1年を追いかけた。

    ■女子野球の発展のため

    選手はそれぞれ仕事や学業を持ちながら野球に取り組んでいる。

    番組では、外回りの営業ウーマン・野球用品の店員・税理士を目指す専門学校生の3選手をピックアップし、野球との両立を取材した。

    また選手全員に「なぜ野球を続けるのか」と質問。

    「女子野球発展の礎(いしずえ)になるため」、「女子野球をもっと広めたいから」、「野球少女の憧れの存在になりたい」など真摯な答えが返ってきた。

    ■来年は女子のTG戦も

    阪神球団は26日、阪神タイガースWomen結成から2年間チームを率いた野原祐也監督が退任し、新たに上本博紀(うえもと・ひろき)氏が就任すると発表した。

    上本氏は広陵高‐早大を経て、2009年から2020年まで内野手として阪神タイガースに在籍した。

    鶴直人コーチも退任し、岩本輝(いわもと・あきら)氏のコーチ就任も発表された。

    また新たに、前田佑里(投手 日大学国際関係部)、弓埜=ゆみの=里桜(捕手 大阪体育大)、高橋結央(捕手 履正社RECTOVENUS)、藤本莉央(内野手 関西学院大)、安藤蓮姫(捕手 神戸弘陵学園高)、正代=しょうだい=絢子(内野手 神戸弘陵学園高)、東尾凜(捕手 三田西陵高)の7選手の入団が発表された。

    2023年には巨人の女子チームがスタートする。女子によるTG戦が楽しみだ。
    (浮田信明)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d5d3da4efe5146bf47cb9ca1897c043c7a15f215


    【年末特番情報📺】 12/31(土)にサンテレビで今年も特番をしていただけることが決定致しました👏👏 ■番組名 私が野球を続ける理由・2022阪神タイガースWomen ■放送時間 22:00-22:55 ぜひ、大晦日にご視聴ください☆ #阪神タイガース #タイガースWomen #サンテレビ #大晦日 pic.twitter.com/e6WQG28vRz



    有難いことに今年も特番をして頂けることになりました😭✨ 12/31(土)の22:00~です📺 是非、観てください😌 #阪神タイガースwomen #サンテレビ  https://twitter.com/Tigers_Women/status/1605859117649645568 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672103772/


    1



    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/27(火) 10:16:12.12 ID:L0r/DbVb0
     女子野球のTG戦を2023年夏に開催する計画が進められていることが26日、明らかになった。球場は甲子園。昨年から女子硬式野球選手権大会の決勝が甲子園で行われるようになったことに続き、話題を呼びそうだ。

     女子TG戦計画を明かしたのは、阪神の向井球団事業本部副本部長。「甲子園で女子野球の“伝統の一戦”を計画していまして、夏頃になると思うんですけど、女子のジャイアンツさんとタイガースが甲子園でやるということで今、調整中です」と説明する。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7b9967b0793afbead55c0f1d44bb6ddc0b5daad3

    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/27(火) 10:16:44.73 ID:L0r/DbVb0
     NPB球団では、『西武ライオンズ・レディース』に続き、21年1月に阪神が女子野球チーム『阪神タイガース Women』を始動させた。
    さらに今年、23年始動を目指し、巨人が『読売ジャイアンツ女子チーム』を立ち上げ、宮本和知監督の就任と新入団選手16人を発表している。

     『阪神タイガース Women』もこの日、上本新監督の就任を発表。さらに、昨夏の女子高校野球で神戸弘陵を4番として優勝に導いた正代、正捕手を務めた安藤の新入団も発表された。
    巨人女子チームには、神戸弘陵で胴上げ投手となった島野が入団。日本一のチームメート同士の対決にも注目が集まる。

     「ジャイアンツさんも相当、宮本総監督の気合が入ってますので。われわれも2年先にやっていてアドバンテージがある。対ジャイアンツさんというところで、女子野球界が盛り上がればうれしいなと思いますね」と向井副本部長。
    女子野球振興の一助となるイベントになりそうだ。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     プロ野球阪神の女子硬式チーム「阪神タイガースWomen」は26日、2023年度の入団選手7人を発表した。兵庫関係チームからは男子の三田西陵高で主将を務め、今夏の全国高校選手権大会の開会式で入場行進を先導した東尾凜ら4人が加入する。

     東尾は遠投85メートルの強肩捕手として男子部員に交じって練習。取り組む姿勢からチームリーダーを任され、甲子園での先導役は兵庫県高野連の推薦で選ばれた。

     他の3人は、内野手の藤本莉央(関学大)、捕手の安藤蓮姫(神戸弘陵高)▽内野手の正代絢子(神戸弘陵高)。藤本は関学大の女子硬式野球同好会に所属し、広い守備範囲が特長。安藤は広角に打ち分ける打撃、正代もバットコントロールが巧みで、ともに高校2年の昨夏、全国高校女子硬式野球選手権大会の優勝に貢献している。

     阪神タイガースWomenは23年度で発足3年目。新体制も発表され、ともに阪神OBの上本博紀氏が監督、岩本輝氏がコーチに就任する。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/b861f25ad20acdf75a7068f51f4bab19481b8241


    2023年度、活動3年目を迎える阪神タイガースWomenに新監督、新コーチ、新人選手7名が決定しましたのでお知らせします。 詳しくはこちらをご覧ください。  https://m.hanshintigers.jp/data/hanshintigers_women/  #阪神タイガース #タイガースWomen #上本博紀 #岩本輝 pic.twitter.com/dmb8Fzx2sa



    @Tigers_Women 捕手5人


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神ファンから愛され、20年に現役引退した上本博紀氏(36)が来季から女子チーム「阪神タイガースWomen」の監督に就任することが26日、明らかになった。阪神はこの日、同チームの2023年シーズン新体制を発表。上本氏の監督就任に加え、岩本輝氏(30)のコーチ就任。7人の新入団選手を発表した。

     上本氏は08年ドラフト3位で阪神に入団。14年に選手会長に就任し、16年まで務めた。プロ野球選手としては小柄ながら長打力も併せ持つ内野手として存在感を発揮。規定打席にも3度到達した。引退後は、子供たちへの野球振興のために設立されたタイガースアカデミーのコーチに就任していた。

     同氏は球団を通じて「このたび、新たに阪神タイガースWomenの監督として指揮を執らせていただくことになりました。新入団選手も7名、迎え入れ、今年達成出来なかった全国大会2冠を目標にチーム一丸となって挑みたいと思っています」とコメント。また、本格的に活動を開始する巨人の女子チームを念頭に「女子野球をますます盛り上げるためにも、甲子園で伝統の一戦を実現出来ればと思っています」と聖地でのTG戦を目標に掲げた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/32c90b9fb2260bdaa2d38fc666897d167b91f0d9


    2023年度、結成3年目を迎える阪神タイガース Womenの監督に #上本博紀 氏、コーチに #岩本輝 氏が就任することとなりました。また、2023年シーズンより新たに7名の選手が入団いたします。 ▼就任コメントならびに新加入選手紹介はこちら  https://hanshintigers.jp/news/topics/info_8463.html  pic.twitter.com/XBKwmrfVsT



    わ~うえポンだ~! 阪神タイガースWomenの監督として来年から頑張って下さい! #上本博紀  https://twitter.com/TigersDreamlink/status/1607229931247013889 



    女子野球の監督になったって記事でうえぽんが乙女になってて笑った  https://twitter.com/TigersDreamlink/status/1607229931247013889  pic.twitter.com/617U3M25Lp


    続きを読む

    このページのトップヘ