とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    タイガースWomen

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    Women



    【11/26(土)イベント情報】 ファン感謝デーのアーリーイベントにタイガースWomenから5選手が、出演予定となりましたのでお知らせします。 ※10:25頃に出演予定 グラウンド内でのトークイベントとなります。 出演予定メンバー🐥 浅野桜子、三浦伊織、田中亜里沙、石村奈々、水流麻夏 お楽しみに✨✨ pic.twitter.com/ihvDrKj2z5



    なんと!!! 私たち阪神タイガースwomenもファン感謝祭に参加させて頂くことになりました😆✨ めちゃくちゃ楽しみです😍 (それと同じくらいめちゃくちゃ緊張してます笑) こんな機会はなかなかないと思うのでwomenを知って頂く為に楽しんで頑張ります😌✊🏻 是非お越しください☺️  https://twitter.com/tigers_women/status/1594861178060095488 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神タイガースWomenは13日、甲子園球場で全日本大学硬式野球選抜との壮行試合を行い、4―5で敗れた。今季限りでの現役引退を発表している高塚南海外野手が「4番・左翼」で先発出場。3回1死二、三塁から先制の右犠飛を放ち、現役生活に別れを告げた。

     以下は高塚と報道陣の一問一答。

     ――試合を終えて今の気持ちは

     十数年続けてきた野球を…。節目節目で野球を続けるか迷った時期があったんですけど、続けてきたおかげで、こうやって阪神のユニホームを着たりとか、甲子園でプレーができて。最後、引退試合を甲子園でできるということは、最終的に選択してきたことが正しかったんだなと思いました。

     ――どんな気持ちで最後の試合に臨んだ

     (現役引退を)お伝えするのは遅くなったんですけど、最後に今まで応援してくださった方だったり、家族の応援もあったので、そういった人たちに恩返しになるプレーをしたいなと思って、打席一つ一つ、自分のスイングで思いっきり振っていこうかなと思って臨みました。

     ――現役最後のプレーを振り返って

     ヒットが欲しかった部分はありますけど、チームのために何ができるかってあの打席でも。持ち味が遠くに飛ばすこととかだったので、三塁ランナーが足の速い前田(桜茄)選手だった。先制点が欲しい場面だったので、少しでも遠くに飛ばして1点取れるように意識して打席に立ちました。

     ――先制犠飛では凸凹コンビの前田桜茄が生還

     なにかいいタイミングで巡ってきてるんだろうなって思って。やっぱりここで自分が一点取れるように、取りたいなと思って打席に立ちました。(前田とは)育成時代からキツイ練習だったりとか、プライベートも仲は良かった。言い合ったりすることとかもあったんですけど、一緒に成長してきて、またこうやって最後に野球できたことは、本当にうれしく思います。

     ――前田にはどのように引退を伝えた

     一番に相談していて。どうしようかなって言いながらも全部話を聞いてくれて、最終決断を出しました。

     ――現役引退の決め手は

     プレー自体ではもっとやりたいという部分もあったんですけど、なかなか試合に出るチャンスが少なかったりとか。そういう部分で悔しい思いをたくさんして…。最後の大会、引退を伝える前の愛媛の大会ですね。その時にここで無理だったら、(引退を)伝えようという気持ちで試合に挑んだ。それまで調子は悪くなかったんですけど、やっぱり試合に出る機会が少なかったので。他(のチーム)に行ってまで、野球を続けようとは思っていなかった。この素晴らしい環境で野球ができたことは光栄なので、ここで決断しました。

     ――前田へメッセージ

     基本一緒にいるので、まだ遊んだりとかもある。実感はないですけど、これから実感していくのかなと思います。毎週会ってたことがなくなったりとか。でも応援いくつもりなので。立場が違うようになるので、少しずつ野球がない生活を実感していくのかなという感じで、今はまだちょっと慣れない感じです。

     ――今後の女子野球はどう見守っていく

     まだ自分自身何も決めていない状態なんですけど、少しでもお声かかった野球教室だったりイベントごととかがあれば、率先して(参加する)。自分が今まで積み重ねてきたものだったり、伝えられるものは次の世代にも伝えたい。何かしらの形で機会があれば、伝えられたらなと思います。また数年後(野球が)したくなるかもしれない。自分がもし親になった時に子供に自分がやってきたことを、どんなスポーツであれ、伝えられるとは思う。そういうのに関しては、この経験は今までしてきて良かったのかなって思います。

     ――野球のない生活は

     どうなるんかなーって感じなんですけど。今まで野球ばっかりだったので、一回ちょっと休んで。最終的に地元の野球チームにたまに教えに行ったり。滋賀県の女子野球も、他の地域よりは普及してないので。そういうところでご協力できたらいいかなと思います。

     ――改めてここまでの野球人生を振り返って

     いい時も悪い時も、すべてがやってきて良かった。経験につながったかなと思います。本当にしんどい気持ちもあったし、嬉しい気持ちもあった。野球でつながってきた人脈だったり、一緒にそれぞれのチームで戦ってきた仲間が全国にいて、野球をしてなかったらそういう人との繋がりって無かったと思う。やっぱり応援してくれる人だったり、そういう方の存在があっての私の野球人生だったかなと思います。

     ――自身の経験を踏まえて後輩たちに伝えたいこと

     私も元々そんなにすごい選手でもなくて…。でも、野球が好きっていうところで、今まで続けてきて。女の子が野球をすることが当たり前じゃないところを、男子の中でやってた中で続けてるうちに女子野球ができて、プロができて、阪神ができて。どんどんどんどん広がってきてるのを実際に感じた世代だった。これからもっともっと盛り上がってくると思う。やっぱり節目節目で迷うことはあると思うんですけど、自分が好きなことは諦めずに続けて欲しいなと思います。

     ○…高塚とともに“凸凹コンビ”として女子野球ファンから愛される前田桜茄外野手は3回に高塚の犠飛で生還し、「自分がしっかり塁に出ることができて、南海の最後の打席がタッチアップで私が最後のランナーというのが、そういう運命やったんやなって。すごい感慨深いな、とベンチで話しをしてました」と振り返った。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/289299fc9181424c46256f98c273dd76e90b1369


    雨予報がなんとか耐えてくれて 試合をやりきる事ができました😭🙏 こんな素晴らしい所で引退試合をできて 関係者や応援して下さる皆様、 本当にありがとうございました! #阪神タイガース #阪神タイガースWomen #高塚南海 #甲子園 #引退試合 pic.twitter.com/u4Ks3fnuXt



    @southsea28m お疲れ様でした! 最後までカッコよかったです^o^ pic.twitter.com/o5GxEZY0AF



    @southsea28m 長い間女子プロ野球界に貢献 してきた影響は子供達に届いて います。お疲れ様でした🙏


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神タイガースWomen高塚南海外野手(25)が7日、自身のインスタグラムを更新し、現役引退を発表した。縦じまのユニホームを着てプレーする写真を3枚アップ。「球団公式にありました様に11月13日(日)に甲子園で開催致します全日本大学選抜チームとの壮行試合にて引退する事に決めました。少しでもプレーする姿を見て頂きたくてもっと早くお伝えしたい所はありましたがこの様な形になり、申し訳ございません」と投稿した。

     京都両洋高卒業後、当時の日本女子プロ野球でプレーし、1年目は仙台を本拠とする「レイア」に所属。美貌と長打力を兼備する「美人すぎる外野手」の異名を持ち、圧倒的な人気を誇った。21年からは活躍の場を阪神タイガース女子硬式野球クラブチーム「阪神タイガースWomen」に移した。

     インスタグラムには、野球との出会いへの感謝もつづった。「小学3年から男の子に混ざって始めた野球、いつの間に人と関わるのが苦手だった私が野球と出会い負けん気の強い人間へと成長していました。笑

     野球と出会った事により沢山の人と出会えた事、本当に幸せを感じています(中略)

     引退試合を甲子園でできるなんて幸せ者すぎます

     ぜひ甲子園球場で会える事を楽しみにしてます!!」。

     コメント欄は「マジで寂しいしか言葉がありません」「ライブ配信で出会いずっと応援してきたので、引退はすごく寂しいです」など、惜別のコメントで埋め尽くされた。

     ◆高塚南海(たかつか・みなみ)1996年(平8)10月18日、滋賀県出身。京都両洋では女子硬式野球部に所属。卒業後は日本女子プロ野球リーグで6年間プレー。17年に最優秀新人賞、ベストナイン(DH)、18年に最多本塁打のタイトルを受賞。同リーグが開催した「美女9総選挙」で、2年連続ベスト3にランクイン。今年2月には一般男性との結婚を発表。あこがれの選手はソフトバンク柳田。趣味はカフェ巡りやショッピングなど。右投げ右打ち、173センチ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/990d3571b1417f6de143be835b557b3d0902e4d1




    公式にありました様に11/13の甲子園の試合で 引退する事に決めました。 最後の試合少しでも沢山の方に見に来ていただければ嬉しいです🙇🏼‍♀️  https://www.instagram.com/p/CkqEgniPlce/?igshid=YmMyMTA2M2Y=  ↑ご報告です。 #阪神タイガースWomen #阪神タイガース #高塚南海 pic.twitter.com/OKl1XhBlPO



    @southsea28m upしていないのが まだありました 最後の試合は4番DHでしょうか ホームラン打ってください。 pic.twitter.com/GkSbzPuxqK



    @southsea28m ラストゲーム、楽しんで下さいね😊 pic.twitter.com/rccQ44rBw0


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神タイガースWomenは11日、全日本女子硬式野球選手権の準決勝で神戸弘陵高と対戦し、延長11回にタイブレークの末2―3で敗れた。

     序盤から投手戦となり、両軍とも得点を取ることができずに延長戦に突入。9回に2点を先制されるも、その裏の攻撃ではキャプテンの三浦が一時同点となる適時打を放ち、意地を見せた。しかし、延長11回1死二、三塁から相手にスクイズを決められ、これが決勝点となった。準決勝敗退となり、野原監督は「優勝することが出来ず、申し訳ない気持ちでいっぱいです。この敗戦を今後の成長につなげて行きたい」と悔しさをにじませながらも、必死に前を向いた。




    試合終了 2-3 延長11回、両チームノーエラーの非常に締まった試合となりましたが、敗退しました。 ご声援ありがとうございました。 #阪神タイガース #タイガースWomen pic.twitter.com/4E8XV1lEMz



    10/11(火)伊予銀行杯第18回全日本女子硬式野球選手権大会準決勝の結果をお知らせします。 神戸弘陵 000 000 002 01 |3 阪神TW 000 000 002 00 |2 準決勝敗退となり、3位という結果に終わりました。 ご声援ありがとうございました。  https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/202210110047-spnaviow 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神タイガースWomenは10日、全日本女子硬式野球選手権の3回戦で履正社高と対戦し、5―1で勝利。ベスト4進出を決めた。

     1―0の5回には三浦、中江の適時打で2点を奪うと、続く6回にも三浦の2打席連続となる適時三塁打でリードを広げた。先発の植村は緩急を生かした投球で6回3安打無失点と好投し、順当に準決勝へ駒を進めた。準決勝はあす11日にゴールドジムと神戸弘陵高の勝者と対戦する予定。

     主将を務める三浦は「明日は準決勝、決勝となりますが、目の前の一戦一戦を勝ちにこだわり、チームを引っ張っていけるよう頑張ります」と優勝に向けて意気込んだ。




    試合終了 5-1 植村投手のナイスピッチング、三浦選手の2本のタイムリーもあり、見事3回戦突破しました! #阪神タイガース #タイガースWomen pic.twitter.com/QikjrScsxL



    10/10(月祝)伊予銀行杯第18回全日本女子硬式野球選手権大会3回戦の結果をお知らせします。 阪神TW 010 022 0 |5 履正社 000 000 1 |1  (履) 大向、串、堀、西本-小谷 (阪)植村、坂東-中江 【三塁打】三浦2(阪)【二塁打】蜜浦(阪) 詳しい試合結果はスポナビで💁‍♀️  https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/202210100044-spnaviow 


    続きを読む

    このページのトップヘ