とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    桐敷拓馬

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    (オープン戦、阪神ー日本ハム、11日、甲子園)阪神の先発・桐敷拓馬投手(23)は5回を投げて被安打8、5失点だった。一回を5球で三者凡退に打ち取り好発進。二回は先頭の野村に右中間へ二塁打を浴びたが、後続を右飛、一ゴロ、中飛に抑えてグラブをポンとたたいた。四回は1死から野村に左翼線へ二塁打を浴びると、続く万波、石井に続けて左前打を許して1失点。それでも後続の上川畑を一ゴロ、宇佐見を空振り三振とし、最少失点で切り抜けた。

    2-1となった五回もマウンドに上がり、先頭の江越に遊撃への内野安打、続く矢沢に左前打を許す。一死後、昨季首位打者の3番・松本に初球を右翼線へ運ばれ三塁打。走者2人が生還し逆転を許した。さらに5番・万波が左翼ポール際へ2ラン本塁打。この回4点を失う苦しいピッチングとなった。

    この日は伊藤将司投手(26)の先発登板が予定されていたが、10日に訴えた左肩の違和感で回避。代わって白羽の矢が立ったのが2年目左腕の桐敷だったが、巡ってきたチャンスを生かしきれなかった。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c35bf423767bb1be1e8043b5f3122ee4e4b2518a


    5失点、、、桐敷ダメか~😭



    まけほー。 桐敷は傷口が拡がる前に対処出来ないのが続いてるね。 まあその5失点で終わってるし、その他はだいたいOK。 ケラーは今年は最初から活躍出来そうやね。浜地も心配なし。  https://twitter.com/hanshintigersjp/status/1634454761868251136 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神の桐敷拓馬投手(23)が沖縄キャンプ第6クール2日目の24日から、2軍の具志川キャンプに降格した。前日23日の練習試合の中日戦(北谷)で同点の6回から4番手で登板したものの、いきなり6回に6連打で7失点。その後の3イニングは無安打と立て直したが、岡田監督からは「アピールせなアカン立場やのに結果があんなんなら、この時期でちょっとキツいよな」と苦言を呈せられていた。同じ左腕の岩貞や大竹らと先発枠を争っていたが、厳しい状況となった。

     阪神は今春から2軍キャンプ地が高知・安芸から沖縄・具志川へと移転。距離が近づいたことでドラフト1位の森下翔太外野手(22=中大)が昇格するなど、1・2軍入れ替えが頻繁に行われている。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/8ecdd0ca87306e718fd34ba1970c033edfa5c741


    桐敷、2軍ではやることないレベルなんやけどなあ



    桐敷は村上と一緒で2軍の帝王感ある。


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「練習試合、楽天-阪神」(15日、金武町ベースボールスタジアム)

     岡田新体制初となる対外試合の“開幕投手”を託された阪神・桐敷拓馬投手(23)が3回2安打1失点と力投を披露した。

     初回は先頭の平良を遊失で出塁を許したが、後続を3人で料理。続く二回は2死走者なしから田中和に左翼へ本塁打を許したが、その後は無失点投球と意地を見せた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/083bc3424d9f490f152dcedaf70b4607e67498bf


    4回に桐敷君の後に登板して 僅か3球で2アウトを取ったものの そのあとストレート四球を出すなど一瞬ヒヤッとしましたが...何とか抑えましたね。 WBC球にまだ慣れてないのか? とも思うけど、湯浅君は中野君と共にいよいよ宮崎での日本代表合宿へと向かいます 湯浅君の活躍を願っていますよ😊🐯 pic.twitter.com/94kZJBMDIr



    桐敷さん一発食らってるけど、この時期なら一発だけで済んでるならそんなに悪くはないでしょう 奪三振も3あるわけだし 去年からずっと期待してるので、願わくば一軍で投げてるとこ多く見たいなあ 先発で見たいとこだけどこればかりはチーム事情もあるしわからないですが^^;


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神・岡田政権“開幕3戦”の先発投手が13日、判明した。桐敷拓馬投手(23)が対外試合初戦となる15日の楽天戦(金武)、西純矢投手(21)が18日のDeNA戦(宜野座)、才木浩人投手(24)が19日のサムスン戦(宜野座)に先発する。

     貴重な左の先発としてローテ入りを狙う桐敷は、11日に行われた紅白戦の白組で先発し、3回4安打2失点。木浪に右越え2ランを被弾したものの、直球は最速149キロを記録するなど仕上がりの早さが目立った。初陣を託されたことは期待の表れ。指揮官への猛アピールを狙う。

     DeNAとの開幕カード前哨戦で先発を担うのは西純だ。9日のシート打撃でいきなり自己最速タイ154キロをマークし、岡田監督が「この時期であのストレートの走りはそら、やっぱり武器」と称賛。12日の紅白戦でも3回1失点と上々の投球を披露した。指揮官が強敵と警戒する相手だけに、伸び盛りの右腕にとってベイ打線は格好の獲物となる。

     元阪神・呉昇桓が所属するサムスン戦に先発する才木は、12日の紅白戦で3回2安打1失点。自己最速更新となる157キロをマークするなど、順調な調整ぶりを披露した。

     いよいよ始まる若虎先発陣のアピール合戦。岡田監督のハートを射止めるのは誰だ!?

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ec34a101056d7e6e422ce86973bdd4365cdb4afa


    2/14(火) おはようございます🐯 才木 「15勝行ける」「防御率取りたい」😆 テル 甲子園2ケタHRや!! 中野・熊谷 モテ頭や!! 対外試合は桐敷・西純・才木で始まる🐯🐯🐯 夢が有るなあ🐯A.R.E.🐯



    桐敷はんと西純と才木か! どのピッチャーも僕のイチオシ!  https://twitter.com/mareo343811/status/1625133222517698560 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神・桐敷拓馬投手(23)が、岡田阪神にとって初の対外試合となる15日の楽天戦(金武)に先発することが12日、分かった。11日の紅白戦で白組の先発を務めた2年目左腕。次回登板へ向け「(紅白戦の)反省を生かして、テンポよく投げられるように」などと意気込んでいたが、その機会が早くも中3日で巡ってくる。

     11日の紅白戦では木浪に右越え2ランを浴びるなど、3回4安打2失点。ノイジーとミエセスに2者連続弾を浴びた7日のシート打撃に続いて課題を残した。それでも“大役”を任されたのは、首脳陣から潜在能力を買われている証だろう。紅白戦登板後には坂本からテンポが一定になっているとの指摘も受けており、この日も「速くするところは速くしたり長くしたりすることをしっかりしたい」と次回マウンドでの課題を掲げて調整した。

     同日は桐敷の後に、湯浅が侍ジャパン強化合宿前最後の実戦登板を果たすとともに、11日紅白戦で紅組先発として3回無安打無失点だった村上も登板の可能性が高い。紅白戦では無走者時にもクイック投法を交えるなど巧みに打者のタイミングを外す投球を展開した村上は「いろんなバリエーションが増えた。抑えれば自分たちの勝ち。ルールの中でやれることをやっていく」と次回登板へ向けた意欲を語っていた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9a4754ef5ff7014d60ec93806de1c9bfcca415b2


    岡田阪神 初の対外試合2・15楽天戦先発は桐敷! 11日紅白戦は2失点も期待の証― スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/02/13/kiji/20230213s00001173110000c.html  桐敷、村上頌樹、湯浅が確定で残りの2-4イニングは誰が投げるのかな


    続きを読む

    このページのトップヘ