とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    ヨハン・ミエセス

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    みえ

     阪神の新外国人、ヨハン・ミエセス外野手(前レッドソックス3A)とシェルドン・ノイジー外野手(前アスレチックス)が1日、沖縄・宜野座で始まった春季キャンプでランチ特打に臨んだ。

     主に右翼を争うミエセスは左方向へ引っ張る打球を中心に力強く打ち返した。計52スイングで安打性の当たりが26本。柵越えはすべて中堅から左方向で10本を放り込んだ。バックスクリーン左への大きな一発など、見守ったファンから拍手とともに「おー」と歓声も。30日から先乗り自主トレに合流しており、仕上がりの良さとともに好アピールした。

     岡田監督が「3番・左翼」構想を抱くノイジーは中堅中心に左へ、右へと打球を打ち分けた。計61スイングで、安打性の当たりは27本。柵越えは左翼芝生席への1本のみだったが、ミート重視の意図が透けて見えた。


    ミエセスの方が打てる説あるで



    ミエセスの風貌からはメジャー通算450HRのくらいの風格は漂ってる



    ミエセスが打ちそな体している #阪神タイガース pic.twitter.com/pXyPSWgrlO


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神・宜野座キャンプ初日の1日、最初のシートノックに新外国人のノイジー、ミエセスが早くも参加し、外野のポジション争いが本格化した。中堅・近本は確定と言える状況だが、左翼、右翼はこのキャンプで、メンバーが絞り込まれる。岡田監督も三塁側ファウルゾーンから鋭い視線を走らせる中、この日は左翼にノイジー、植田、井上。右翼には高山、板山、ミエセスが入るシフトで、それぞれが自主トレで取り組んだ動きと肩をアピールした。

     「このキャンプでは本当に使える選手を見極める。レベルが同じということはない。何かがやっぱり抜ける」と岡田監督はキャンプの中で優劣ははっきりすると断言。初日から競争が過熱した。また二塁に中野が回ることに伴い、こちらも注目される遊撃のシートノックでも木浪、小幡、熊谷がバトルを繰り広げた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/4c926d62ec90afd709b89d93fa01757e68b81879


    🌺宜野座シートノック ※敬称略 捕手 梅野、坂本、栄枝 一塁 大山、原口、板山 二塁 中野、渡辺諒、植田 三塁 佐藤輝、糸原 遊撃 熊谷、小幡、木浪 左翼 井上、植田、ノイジー 中堅 近本、島田、熊谷 右翼 高山、板山、ミエセス #阪神タイガース #春季キャンプ pic.twitter.com/TzCFFgfw0m



    ノイジーの外野の動きと送球はいい感じに見えた。 ミエセスはまだ慣らし段階なんだろうけど、ひたすら動きが重いw


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神・岡田監督は、沖縄先乗り自主トレに志願参加した新外国人ミエセスの前向きな姿勢を評価した。「先に行ったんやな。知らんかったわ。どんどんアピールしていったらええんちゃう。良ければ枠に入る可能性もあるし、気合入っているんちゃうか」と目を細めた。

     右翼のポジション争いはキャンプインを前に激化している。期待の2年目・前川が上肢コンディション不良で2軍スタートが決定。ミエセスは先乗り自主トレでも右翼でアピールしており、「そこがチャンスと思ってるんやろ」と初日から動きに注目する構えだ。

     一方の前川には「ケガいうて自己管理やんか。自分一人でやってる中でのケガや。自分が遅れるだけ」と苦言を呈した。この日の取材対応時に指揮官の元に詳細な報告が上がっていなかったため、症状の明言は避けた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/5d2a404196d8e43e15e420657d6345f4b402e8bd


    ノイジーとミエセスの特打めっちゃ楽しみやん



    おはようございます。 宜野座キャンプ本日のメニュー。 ミエセス&ノイジー選手がランチ特打の予定。 #阪神タイガース #スポニチ #宜野座村野球場 pic.twitter.com/K6NKI4rkht


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    阪神沖縄先乗り合同自主トレ(30日、宜野座)井上はライバルとなるミエセスが隣のケージでフリー打撃を行っても動じず。黙々と自身の打撃に集中し、右翼の定位置争いへ「みんな狙っているところ。割り込んでいけるように、しっかりと初日から準備してアピールしていければ」と意気込んだ。ただ、助っ人砲とは共通点も見つかり、コミュニケーションを深めていく。「足の大きさが一緒だったので、そういうところから(話して)いこうかなと。僕、31(センチ)なので」とほほ笑んだ。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/b14d81225e1440743d8caf985d20fa6add291d3f


    森下と前川離脱…… 三塁 ノイジー 右翼 佐藤輝 左翼 ミエセス とかになりそう 井上広大が頼みの綱やな



    前川のコンディション不良は残念やけど井上広大、がんばれ


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     少し肌寒さが残った、午前10時を過ぎた宜野座。注目は沖縄で行われている先乗り合同自主トレに、この日から参加した阪神の新外国人ヨハン・ミエセス外野手(27)=前レッドソックス傘下3A=だ。

     まずはアップ前に、全体の前であいさつ。終始、ニコニコした表情を見せ、ランニングでは最前列に並んだ。アップが始まり、新助っ人に注目していると両手を大きく広げ、まるで横綱土俵入りの際に行われるような所作を見せた。

     もちろん土俵入りではないが、これには思わずシャッターを何度も押してしまった。自分が撮影してきた歴代の横綱(白鵬、日馬富士、鶴竜、稀勢の里)の体ほど大きくはないが、185センチ、120キロの巨体はプロ野球界では“横綱級”。さらにタイガースカラーのドレッドヘアーで貫禄はバッチリだ。

     本業の野球でも破壊力は満点。フリー打撃では左翼フェンスを越える推定約130メートル弾。47スイングで柵越えは3本も、安打性の当たりは25本と快音を響かせた。

     27日に行われた入団会見では「優勝に導けるようにやっていきたい」と、気合が入った“ミエちゃん”。2月1日からは本格的にライバルたちと、レギュラー争いに向けた戦いが始まる。2005年以来の“アレ”に向け、横綱のような存在へ成り上がっていってほしい。(デイリースポーツ・中田匡峻)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a909b20cf994c0d4f8123ec7b2b90c6a3fa9f6a4


    宜野座に横綱登場!?貫禄たっぷり阪神・ミエセスの土俵入り(デイリースポーツ)  https://news.yahoo.co.jp/articles/a909b20cf994c0d4f8123ec7b2b90c6a3fa9f6a4  めちゃくちゃ貫禄あるww



    結局開幕はミエセスになってそう


    続きを読む

    このページのトップヘ