とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    下村海翔

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    19


    阪神・下村海翔投手(22)が25日、26日から阪神沿線などで掲出される西宮神社「十日えびす」(とおかえびす)のポスターに起用され、取材に応じた。今季ドラフト1位で入団するも4月に右肘内側側副靱帯(じんたい)再建術(通称トミー・ジョン手術)を受けた右腕が、2025年への思いを明かした。

    「来年中には投げたいという思いが強い。そのうえで結果が出せるように、準備はしっかりとやっていきたい」

    来年は「巳年」の中でも60年に一度で、特に縁起が良く「努力を重ねて物事を安定させていく」という意味合いを持つとされる「乙巳(きのとみ)」の年。下村は順調にリハビリを重ねればシーズン後半にも復帰できる可能性があり、プロデビューを目指すのにもってこいの一年だ。

    「来年は西宮市が100周年。そういったときに、西宮市出身の自分が初勝利とかで盛り上げられたらうれしい」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/276e2d35e509526a1f7ad3b830c370d0d3ca8ffa

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/26 (木) 03:42:35.124 ID:ZKMbtjZ7vH
    ドラ1で入って投げてないので、どうしても悪い印象があるかもしれません。このファンも印象を覆すには、活躍するしかない。来年が下村投手にとっても、タイガースにとってもいい年になりますように
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/26 (木) 03:59:04.038 ID:MQBPmInpmm
    頑張れ下村くん! 無理してシーズン中に悪化してローテ離脱とかになるよりずっと良かったと思うで。本人にとっても監督コーチらにとってもチームにとっても、巡り巡ってファンにとっても

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    4


    4月にトミー・ジョン手術を受けていた阪神の23年ドラフト1位右腕、下村海翔投手(22)がすでにブルペン投球を再開していたことを明かした。

     今月上旬からブルペン入りし、この日は2度目。鳴尾浜で捕手を立たせたまま20球ほど投じた。「(経過は)順調です。出力も現段階のMAXは出せている」と笑顔だ。「1、2日間隔を空けながら徐々に球数を増やしていければ」。復帰に向け着実に歩みを進める。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d97a0a1028a3a1bc71d5ad64a9e7e91e47dcd7c8

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 10:26:22.008 ID:eTDLY9p8tX
    ほぼプロの実戦を経ずにトミージョン手術を実施したので、実力は未知数。 そのため、来期戦力として取り上げられる事はないですが、下村投手が戦力になると、これほど心強い事はありません
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 10:34:05.053 ID:Pgeq9q4vjS
    ハードに使える中継ぎは必要だが、病み上がりではそういう使い方も難しいし、実戦経験のないルーキーがすぐさま割って入れるような投手陣でもない。 言い方は悪いがドラ1特権に甘えていい。忘れられる存在ではないのだから、急がず再来年を視野にすればよい。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1700457160/ 


    10


     「明治神宮大会・大学の部・決勝、慶大2-0青学大」(20日、神宮球場)

     阪神からドラフト1位指名を受けた下村海翔投手(21)=青学大=は優勝を逃し、悔し涙を見せた。六回から2番手で登板すると、七回までは三者凡退の圧巻の投球。しかし両者無得点の八回、味方の失策で1死一、二塁となると、吉川に四球を与え、満塁に。本間に対しては1球もストライクが入らず、押し出し四球で先制点を献上した。

     続く広瀬の初球も低めに外れ、ボール。常広に交代が告げられ、2回1/3を無安打2四球2失点(自責0)。悔しそうな表情でマウンドを後にした。

     その後も味方の逆転を信じてベンチから応援したが、得点を奪えずゲームセット。チームメートに肩を抱き寄せられながら、うつむいて涙を流した。

     試合後取材に応じた下村は「今日は自分のせいで負けた。何とかチームを救いたかったんですけど、この経験というのは絶対に忘れないように、次に生かします」と話し、「マウンドに『絶対に抑えるんだ』という気持ちで上がったんですけど、やっぱりピンチを背負ってからの投球というところで、その思いが強すぎて空回りして、精神的な弱さが出た。常広は悔いはないと言ったんですけど、自分はこの試合が4年間で一番悔しかった」と取材途中にも涙ぐみながらうつむいた。

    https://www.daily.co.jp/tigers/2023/11/20/0017048334.shtml


    401: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/20(月) 15:14:16.48 ID:jRTxbVFL0
    泣いとるわ


    402: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/20(月) 15:14:29.96 ID:vJEtaq4e0

    下村くん泣いとる…😢

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1700277375/


    1


     ◇明治神宮大会大学の部2回戦 青学大8―4日本文理大(2023年11月18日 神宮)

     阪神からドラフト1位指名された下村海翔(4年)が先発し、6回2/3を5安打2失点と力投した。

     「チームが勝てたのが一番ですけど、自分の投球には全然満足していないです。チームが次に進んだので、また投げるチャンスがあったときにには、もっといい投球ができるように調整したいと思います」

     決勝まで3日連続での戦いが控える今大会初戦の先発は、広島1位の常広羽也斗(4年)ではなく下村に託された。初回先頭に四球を与えるも慌てず、2回まで無失点。2―0の3回1死三塁から中犠飛で失点を許すも、追加点は与えなかった。

     3―1の6回は、2死一、三塁を招きながら、フォークで遊邪飛に仕留めるなど勝負強さも見せた。

     5―1の7回2死一、二塁から中前適時打を浴びたところで交代。最速147キロをマークして球数は100球。試合をつくって初戦突破に貢献した

     「今日は打者陣に助けてもらえた。それなのに自分がリズムを崩してしまったというか、もっと流れに乗れたかな…と思う。今日助けてもらった分、次に投げるときは、苦しいときにもっと自分が粘って粘って助けられるような投球をしたいです」

     最速155キロを誇る直球にカットボールやフォークなど変化球を器用に操る本格派右腕。ドラフト指名後初の公式戦登板で、上々の投球内容を披露した。

     ◇下村 海翔(しもむら・かいと)2002年(平14)3月27日生まれ、兵庫県西宮市出身の21歳。小3から野球を始め、甲武中時代は宝塚ボーイズに所属。九州国際大付(福岡)では1年秋からベンチ入りも甲子園出場なし。青学大では1年秋からリーグ戦に登板。1部リーグ通算24試合で7勝5敗、防御率1・63。50メートル走6秒0、遠投120メートル。1メートル74、73キロ。右投げ右打ち。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9514744347432e7f855c15514eabed18f093dc4c


    197: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/18(土) 12:35:55.30 ID:cqlhOCbV0
    下村は青学でも日本代表でも常に初戦先発を任される大舞台に強いタイプなんやな

    続きを読む

    このページのトップヘ