現役ドラフトで巨人から加入した阪神・畠世周投手(30)が12日、鳴尾浜球場で自主トレを公開した。キャッチボール後にブルペンに入ると、途中からは寺前ブルペン捕手を座らせて10球。ポール間の走り込みも精力的にこなした。猛虎の一員となり、「新天地ということで、昨日初めて(鳴尾浜に)来たんですけど、その時は不安が多かったんですけど、今すごいドキドキというかワクワク。これからやっていくぞ、という気持ちが強くなっています」と胸の高鳴りを吐露した。「しっかり100%の状態でいけるよう、アピールしていけるよう準備していけたら」とみなぎる気合。藤川監督とはまだ対面しておらず、「一番ドキドキですね」と苦笑しつつ、「今年は中継ぎでっていうことを言われてるので、50試合登板を目標に頑張っていきたい」と抱負を掲げていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e607406d1c024646b4cb4905f7166fceda38e67e
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/12 (日) 16:01:11.614 ID:Q6314yuSwC
石井と畠のキャッチボールの動画があったので見たけど球の勢いは畠の方が強い。 期待してる。 昨年、桐敷、石井が後半疲れたのは明らか。 今年の中継ぎは佐藤蓮、川原陸に期待してるけど畠が加わればかなり強力になる。 いつまでも岩崎に頼っている様では優勝は無い。
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/12 (日) 16:08:05.443 ID:bs3TLQQoBN
冗談抜きに期待してるよ。十分阪神の中継ぎ陣に割って入れる能力があるし、去年フル稼働した選手たちが必ずしも好成績が残せるとは限らない。枚数は何枚あってもいいし、大竹のようにキャンプ序盤からアピールしまくって開幕1軍からのスタートを期待してるよ