とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    藤川球児

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2

    <ウエスタン・リーグ:阪神6-1ソフトバンク>◇23日◇鳴尾浜

    阪神藤川球児投手が1軍復帰へ準備を整えた。ウエスタン・リーグのソフトバンク戦に登板し、1回を1安打1奪三振無失点。

    最速は149キロを計測した。6日の広島戦では2被弾するなど1回3失点。翌7日に出場選手登録を抹消された。約2週間ぶりの実戦では、直球主体の投球を見せた。「しっかり準備をして(昇格の)タイミングがあれば待つだけ」と話した。金村投手コーチは昇格時期について「本人の感覚でしょう。ブルペンの兼ね合いもあるが、近いうちということになると思う」と見通しを語った。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-04230708-nksports-base

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2
    2
     ◇セ・リーグ 阪神3―10広島(2019年4月6日 マツダ)

     阪神・藤川が救援登板では初の1試合2被弾に沈み、再調整のため登録を外れることが決まった。2点差に詰め寄った直後の5回、先頭の鈴木を追い込んでから四球で出し、不振だった松山に直球を右翼席へ打ち込まれた。1死後は会沢にカーブを痛打されて左翼席へ。反撃の機運に水を差し、「特に何もないです。今日は…」と首をかしげながら帰りのバスに乗り込んだ。

     1試合2被弾は4度目、1回2被弾は2度目。いずれも02年10月6日のヤクルト戦(甲子園)以来の悪夢だ。当時は先発で、救援転向後は初めて味わう屈辱だった。開幕してから過去2度の登板は計2回無失点。本塁打どころか、出塁すら許さず計5三振を奪っていた。2軍での再調整は16年9月以来になる。

     ≪イニング2被弾は17年ぶり≫救援登板の藤川(神)が5回に松山2ランと会沢ソロの2被弾。ゲーム2被弾は16年5月7日のヤクルト戦で初回バレンティン3ラン、3回雄平2ランを浴びて以来3年ぶり4度目。過去3度は先発登板時で、救援では初めて。イニング2本は02年10月6日のヤクルト戦3回、稲葉と岩村のソロ以来17年ぶり2度目になる。松山と会沢にはこれが初被弾。会沢とは過去12度の対戦で8打数無安打だった。

    2




    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2


     「広島-阪神」(6日、マツダスタジアム)

     2番手で五回からマウンドに上がった阪神の藤川球児(38)が、追加点を献上した。

     味方が五回に2点を奪い、2点差としたその裏だった。先頭の4番・鈴木に四球を与え、5番・松山への4球目。カウント2-1から甘く入った145キロの直球を、右翼スタンドに運ばれる2ランを被弾。さらに2死から7番・会沢にも本塁打を浴びて、リードを広げられた。藤川の1イニング2被弾は、02年10月6日のヤクルト戦(甲子園)以来17年ぶり2度目。

     藤川の後を受け、六回から登板した尾仲も、1死一、三塁から4番・鈴木にこの日2本目となる3ランを浴びて、再びリードを大きく広げられた。

    https://www.daily.co.jp/tigers/2019/04/06/0012218003.shtml

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2


     3月29日に2019年のプロ野球が開幕した。ルーキーたちや新監督たちの采配だけでなく、ベテラン選手たちからも目が離せない。阪神では、藤川球児(38)が「ストッパー復活」に名乗りを上げた。矢野燿大監督は、昨季32セーブを挙げたドリス(31)をストッパーに起用する方針を決めているが、昨シーズン7敗を喫しており不安は残る。

    「現役時代に藤川の球を受けていた矢野監督の期待は大きい。キャンプ中には、阪神OBの江夏豊氏も藤川のストッパー起用に太鼓判を押していた。かつての『火の玉ストレート』は投げられなくなったが、コントロールやマウンドさばきで抑えられるようになった。日米通算225セーブを挙げており、名球会資格まであと25セーブというのもモチベーションになっている」(スポーツジャーナリスト)

     阪神では、福留孝介(41)と糸井嘉男(37)も外野のレギュラーとしてフル出場を目指している。

     阪神の左のワンポイントとしてブルペンを支え、「ゴジラキラー」として名を馳せた遠山奬志氏が言う。

    「ベテランは一度失敗したら後がない。その先には“引退”や“戦力外”もチラつきます。プレッシャーはありましたが、後がない危機感は集中力につながります。

     それに、過去の実績がある選手は、その“名前”だけで相手チームに脅威に映る。打力や球速が落ちてきても“おっさんパワー”はダテじゃないんです」

    ※週刊ポスト2019年4月12日号

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190404-00000013-pseven-spo

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2


    藤川球児は中継ぎスタート  ペナントレースが開幕し、オープン戦から見えていた各チームのオーダーや勝ちパターンなども明確になってきた。

     矢野燿大新監督の下で新たなスタートをきった阪神タイガースは、指揮官が開幕前に明言していた通りの開幕オーダーとなり、勝ちパターンも8回はジョンソン、9回はドリスという形。ドリスと守護神の座を競っていた藤川球児は、桑原謙太朗、能見篤史と共に、6~7回を担うことになった。

     開幕戦では、ジョンソン、ドリス、能見、桑原が登板し、2戦目は桑原、ジョンソン、ドリスで締めた。藤川は3戦目に1点ビハインドの状態で登場。打者3人から2つの三振を奪うピッチングで三者凡退に斬ってとった。指揮官も1年間を通じてドリスの固定ではなく、状態を見ながら起用していく意向を示しており、今後の状況次第では守護神が交代する可能性もあるだろう。

     藤川は日米通算227セーブ(NPB:225セーブ、MLB:2セーブ)を記録しており、名球会入りの条件である250セーブまであと23に迫っている。本人はそれほど興味をもっていないようだが、今シーズン中に「250」セーブに達する可能性もなくはない。

    これまでを振り返ると、250セーブの条件をクリアし、名球会入りした選手は岩瀬仁紀(元・中日)、佐々木主浩(元・横浜他)、高津臣吾(元・ヤクルト他)の3人だけ。藤川と現在234セーブを記録しているサファテ(ソフトバンク)の2人が次の候補者となっており、両選手ともに達成到達可能な範囲と言っても差し支えないだろう。

    【日米通算セーブ数】

    234セーブ:サファテ(ソフトバンク)
    227セーブ:藤川球児(阪神)※日米通算
    165セーブ:永川勝浩(広島)
    145セーブ:増井浩俊(オリックス)
    133セーブ:山崎康晃(DeNA)
    128セーブ:上原浩治(巨人)※日米通算
    112セーブ:山口俊(巨人)
    106セーブ:中崎翔太(広島)
    101セーブ:松井裕樹(楽天)

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00183720-baseballk-base

    続きを読む

    このページのトップヘ