とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    およよ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神・金村暁投手コーチ(45)が21日、甲子園での投手指名練習後に取材に応じ、及川雅貴投手(20)を勝ちパターンの前で起用する方針を示した。高卒2年目左腕はここまで7試合に登板し、1勝0敗、防御率1・86と好成績をマークし、前カード巨人3連戦(甲子園)でも好投。スアレス、岩崎、藤浪らとともに、救援陣では重要な役割を任せられることになりそうだ。

     1軍で奮闘中の左腕に、大きな役割が回ってきた。金村投手コーチは「登板間隔が空いても、しっかり結果を出しているというところで監督の評価も上がっている」と説明。「競っている場面でもガンガン使ってもらえるようになっていると思います」と現状を明かした。

     阪神は交流戦後に守護神・スアレス、岩崎、藤浪を勝ちパターンで使う方針を示していた。ブルペン陣の中でその次段階まで序列を上げてきたのが及川。同点、僅差のビハインド、もしくはリードしている六回など、よりチームの勝敗を左右する場面で起用されることになりそうだ。

     実際に20日・巨人戦では1点ビハインドの七回に起用され、1安打無失点。しっかりとピンチをしのいだ。金村コーチは「持っているもの一球、一球を見たら超一級」と及川のポテンシャルを絶賛。昇格当初は“敗戦処理”が主な働き場だったが、好投を重ねることで首脳陣の信頼を勝ち取ってきた。

     今後も結果を出し続ければ、同コーチが「(勝ちパターンの)登板を偏らせないというか、疲労を考慮しながら」と語っており、勝ちパターンに組み込まれる可能性は十分にある。高校時代はロッテ佐々木朗、ヤクルト奥川、同僚の西純と共に「ビッグ4」と称された。逸材サウスポーにブレークの予感だ。




    およよの評価アゲアゲ〜☝️この1年、特に1軍に来てからめちゃくちゃ成長を感じるわね〜☺️ 阪神・及川 首脳陣の評価急上昇 金村投手コーチ「競っている場面で」積極起用明言(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/f6d568a14b8f0b4e83b653a6582657ca40f9aeac 



    およよの評価が上がっていくの本当に嬉しい✨ 今日からの中日戦でも出番あるかな❓ 楽しみ(*´ω`*)♥️ 阪神・及川に金村投手コーチが太鼓判「1球、1球を見たら超一級品」大事な場面での積極起用も示唆― スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/06/22/kiji/20210622s00001173025000c.html 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「阪神1-2巨人」(20日、甲子園球場)

     阪神・及川が粘りの投球で3試合連続無失点をマークした。1-2の七回に2番手で登板。1死から四球と安打で一、二塁のピンチを招いた。ここ最近、安定感ある投球を続けていた左腕は「いつかは絶対こういうピンチを招くピッチングがある」と冷静だった。代打・石川を中飛に打ち取ると、近本が素早く二塁へ送球して、飛び出した走者を刺してくれた。「守備にすごく助けられました。こういう場面でまた無失点で帰ってこられたのは良かった」。高卒2年目の左腕が存在感を増している。




    阪神・及川が3試合連続無失点で存在感増す「守備に助けられました」(デイリースポーツ) およよはピンチ作りながらも粘ったみたいですね。 投げっぷりはどうやったんやろ? そこが気になるけど動画がないw #阪神タイガース  https://news.yahoo.co.jp/articles/7a10a7d2202aef11f149d6513ef855112315cb9f 



    及川くん、昨日に続き無失点で抑えてるやん🐯✨✨ 馬場投手は、1回を5球で終わらせてる?!す、すごーーーー!


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     ◇交流戦 阪神10-3日本ハム(2021年6月9日 札幌D)

     2年目左腕の阪神・及川が札幌で安定感ある投球を展開した。6回2死一、三塁で秋山を救援。直近2試合で6安打していた浅間を146キロで三邪飛に仕留めた。

     浅間は横浜高の5学年先輩。「交流戦で対戦してみたかった」と楽しみにしていた対決を制すると、回またぎの7回も同じく5学年上の高浜を147キロで見逃し三振、2死後には8学年上の近藤を中飛に抑え、先輩3人に成長をアピールした。

     打者4人を13球で料理し、首脳陣にも可能性を印象づけた。「登板を重ねてだいぶ落ち着いて投げることができている。自分らしい投球になったと思う」と納得の表情。交流戦後の先発陣入りも期待できる内容だった。




    #阪神ファンと繋がりたい 阪神のブルペンに新星!2年目・及川の好投に解説陣も期待「戦力になる」(ベースボールキング)  https://news.yahoo.co.jp/articles/8a095544a72d188080aa796a47b033162815e8f5 



    阪神・及川 打者4人を13球で料理「登板を重ねてだいぶ落ち着いて投げることができている」(スポニチアネックス)  https://news.yahoo.co.jp/articles/ea54c5bb208dcef938a57b0e794e70cf3defca79  横浜高の時から魅力あるピッチャーだと思っていた。💪 いずれ阪神の主力投手になるだろうが、今季は中継ぎで十分経験を積んで勉強して欲しいね。👍


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    ◇28日 西武7―10阪神(メットライフドーム)

     阪神2年目の左腕、及川(およかわ)雅貴投手(20)が7回途中から救援でプロ初登板し、3分の2イニングを打者4人、1安打、1三振、1四球の無失点だった。7回に馬場が中村に勝ち越し2ランを浴び、その後1死走者なしとなった場面でマウンドへ。山川にストレートの四球を与え、呉念庭には146キロ直球を中前へはじき返されたが、スパンジェンバーグをスライダーで空振り三振、岸を145キロ直球で遊ゴロに抑えた。

     横浜高では3度の甲子園出場を果たし、星稜の奥川恭伸(現ヤクルト)、大船渡の佐々木朗希(現ロッテ)、創志学園の西純矢(現阪神)とともに2019年秋のドラフトでは「高校四天王」と注目され、阪神に3位指名されて入団した。
     初登板後、広報を通じて次の通りコメントした。

    ―プロ初登板を振り返って
     「やっぱり緊張はしました。中継ぎで回の途中から試合に入っていく難しさを感じましたし、これまで先発をさせてもらってきた中で、中継ぎの厳しさというのを実感した初登板だったと思います」

    ―走者を出したが、結果0点
     「やっぱり先頭の四球というのが一番の反省ですし、失点にもつながってくることだと思うので、そこはなくしたかったというのが一番です」

    ―次に向けて
     「今回はゼロに抑えることができたことは良かったですけど、課題のある投球だったと思うので、次回登板させていただく機会があれば、先頭の四球だったり、課題をしっかり克服できるように取り組んでいきたいと思います」




    及川プロ初登板あの場面にぶち込まれてよう抑えたわ



    およよこと及川くん、プロ初登板、お疲れ様でした! 次回もがんばれ! #hanshin


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     ◇セ・リーグ 阪神3-1ヤクルト(2021年5月19日 甲子園)

     阪神・及川がプロ2年目で初昇格を果たした。

     同期入団で「高校BIG4」と称された西純とともに出場選手登録され、試合前はキャッチボールなどで汗を流し「純矢はいいライバルですし切磋琢磨(せっさたくま)してやってきたので同じ日に昇格できて良かった。一球一球、自分の球を投げるだけ」と意気込んだ。

     ブルペン待機したが、出番はなし。きたるべき日に備え力を蓄える。




    西純矢投手と共に高校BIG4と言われた及川雅貴投手 中継ぎデビューに備えているようで 齋藤友貴哉投手も中継ぎでの昇格でしょう。(平田監督の言葉からすると) 将来が期待される彼ら まもなくその勇姿が一軍で見れるんでしょうかね☺️🐯 西純矢投手の衝撃デビューに続け若虎達よ😲🐯  https://twitter.com/taka87395102/status/1395028888154042376 



    高校BIG4(奥川、西純、及川、佐々木)の中で一番ええのは西純やな 初先発から見るとね


    続きを読む

    このページのトップヘ