とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    がんばれ阪神

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2


     ◇セ・リーグCSファイナルステージ第3戦 阪神7―6巨人(2019年10月11日 東京D)

     歓喜の勝利に沸くベンチ裏。ジョンソンがトレーニングウエア姿でチームメートと笑顔を並べていた。「自分がいない間、みんなが素晴らしい戦いをしてここまで残ってくれた」。再来日したばかりの疲れを一切見せず、仲間を称えて喜びを爆発させた。勝たない限り終戦だった崖っぷち。劇的勝利で再びマウンドに立つ機会を得た。

     4日に甲子園球場での全体練習に参加し、DeNAとのファーストSに備えて一度は横浜入りしながら夫人の出産に立ち会うため、5日朝に米国へ緊急帰国。球団からは第1子となる男子が無事に誕生したことが発表され、激闘の最中に再び日本へ戻ってきた。

     レギュラーシーズンでは58試合で防御率1・38の安定感を誇り、42ホールドポイントを記録。絶対的なセットアッパーを欠く中、ファーストSからブルペン陣は連日のフル回転で穴を埋めた。首脳陣は出場選手登録を抹消することなく、本人と連絡を取り合いながら帰還の時を待った。12日に練習合流し、13日の第4戦で復帰の見込み。今後はジョンソンが仲間を助ける番だ。




    帰って来てくれたのね~!! 。・゚゚ ''゜(*/□\*) ''゜゚゚・。 #阪神タイガース #hanshin #tigers 阪神 ジョンソン第4戦で復帰へ 再来日で即合流「みんなが素晴らしい戦いをしてくれた」 #SmartNews  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/10/12/kiji/20191012s00001173076000c.html 



    ジョンソン帰ってきたー 今日の休日は恵みの雨になりそうですね 阪神 ジョンソン第4戦で復帰へ 再来日で即合流「みんなが素晴らしい戦いをしてくれた」 - スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/10/12/kiji/20191012s00001173076000c.html 



    阪神 ジョンソン第4戦で復帰へ 再来日で即合流「みんなが素晴らしい戦いをしてくれた」― スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/10/12/kiji/20191012s00001173076000c.html  ここで復帰はまじでありがたい😂😂



    PJ合流によって中継ぎの負担が抑えられるのでかい



    へー!PJドームに居たんだ 復帰はマジででかいな pic.twitter.com/N1gbF0o2jo


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2


     (セ・クライマックスシリーズ・ファイナルステージ第3戦、巨人6-7阪神、巨人3勝1敗、11日、東京D)負けられない大一番でも、24歳のルーキーの勝負強さが頼りになる。のけぞりながら、熱く気持ちで弾き返した。近本が一時逆転となる3点三塁打。歓喜に沸く三塁ベンチへ向けて右腕を強くかざして、崖っぷちの虎を救いあげた。

     「どの球を打って、どこに飛んだのか、わからなかった。一気に逆転したい場面だったので、気持ちで打ちました」

     1-4で迎えた五回。3四死球で満塁とすると適時打2本で1点差。なお2死満塁で近本が打席に立った。「気持ちが入っていた」-。左腕・高木の内角に入ってきた146キロ直球を力強く右翼線へ。3点三塁打で、一気に逆転に成功した。

     「ビジターで(多くは)入れないですけど、(ファンの声援に)感じるものがありますね」

     新人のプレーオフ、CSでの1試合3打点は最多タイで、17年の阪神・大山に次いで2年ぶり4人目となった。

     新しい相棒も、手元に届いた。前日10日、使用する「ヤナセ社」から練習用のバットが到着。担当者と言葉を交わした。関学大時代から愛用しているが、素材はずっと変わらず「ハードメープル」。プロ入り前に他の素材も打つなどして確認したが「やっぱりいつもの(ハードメープル)ですね」と、なびくことはなかった。激動の1年を支えた相棒が、大きすぎる舞台でも大事な1本を打たせてくれた。

     CS6試合、もちろんすべてスタメン出場。シーズン中から変わらない信頼を寄せる矢野監督は「きょうはホームランが出たけど、つないでいくというのがウチの野球。なんとかみんなで…っていうのはずっとやってきてることなんで」と打者9人で5点を奪ったビッグイニングを振り返った。土俵際に立たされ、さらに強くなった一体感を、ここで発揮。その中心にルーキーがいる。

     「(安打)1本の重みが違う。負けると今年のシーズンが終わってしまうので。できるだけ長く野球ができるように」

     負けられない状況は変わらないが、ここにたどり着くまでもずっと崖っぷちだった。下克上の先頭に、近本が立つ。




    とらほー🥳 阪神打線12安打の7得点と打線爆発🙌 梅野さんのHRで先制後満塁のチャンスを作るものの得点にならずどうなるか不安でしたが5回にビックイニングを作る事ができましたね🥳 髙山君梅野さんのタイムリーで1点ずつ取り、そして近本君が走者一掃タイムリーを放ち逆転に成功しました🥳近本君の足🙌



    近本選手! 逆転3点タイムリースリーベース! 首の皮一枚…。 あと3勝だ! #阪神 #近本光司 https://t.co/trdEc37TWP



    やっぱ近本が打ったら勝つな、この二試合近本が全然活躍してなくて負けてたけど… ジョンソンも帰ってきたし… 阪神、頑張るで!巨人に勝つで!#阪神タイガース


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2


     「セCSファイナルS・第3戦、巨人6-7阪神」(11日、東京ドーム)

     阪神が意地の1勝。アドバンテージを含め、1勝3敗とした。

     試合を決めたのは大山だった。6-6の九回、右翼席への決勝弾。矢野監督は「うれしいです」とうなずきながらも「よく打ったんだけど、一人じゃないよね。こんなゲームはひとりでできない」と、一丸での勝利を強調した。

     1-4と苦しい状況から五回は高山、梅野、近本の適時打で劣勢をはね返した。六回以降はリリーフ陣の我慢比べとなったが、岩崎、藤川が踏ん張った。

     残り3試合、引き分けも許されない状況は続く。「また思い切り楽しんでジャイアンツを冷や冷やさせたいなと思います」と述べる一方で、「1個でいいと思っていない。4つ取ります」と宣言。シーズン終盤から演じてきたミラクル劇は、まだ終わらせない。




    @TigersDreamlink JFKが揃っていた頃の球児だね🎵 頼む🙏‼️矢野監督何とか日本シリーズ‼️ せめて、日本一位‼️勝ったら、ヤジはなくなり、怒ってばっかりでごめなぁ‼️って言うのが阪神ファン‼️この為に言ってきたとか、本当は暖かい阪神ファン‼️



    それにしても阪神の矢野燿大監督が満面の笑みで拳を掲げる姿は可愛すぎる。あの笑顔はチームを明るくする。



    阪神頑張って欲しいな~ 矢野監督好きだからさ笑



    ホッ。 そしてありがとう大山選手♥️ あ~良かったぁ(¯∇¯٥) 勝てて本当に良かった (ฅω`*)💦 監督インタビューで 矢野っちが「うちの野球は誰か一人居なくても勝てない。 全員で楽しんでいきます」と言っていた(,,> <,,)♡ それが阪神野球 明後日も勝つ‼️ #阪神タイガース #CSファイナルステージ



    わーいわーい!!!とらほー!💗💗🐯 阪神だいすき!推し様だいすき!今日もかっこよかったあ🤤🤤🤤💗 途中5回で逆転した時泣いた(;_;) 矢野監督の笑顔が何よりも嬉しい(;_;) 大山、努力した分結果につながったね、素晴らしい😭👏✨✨✨


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2


     阪神・大山悠輔内野手が11日、巨人とのクライマックスシリーズファイナル第3戦(東京ドーム)の九回、同点の場面で右中間に決勝ソロを放ち、阪神がCSファイナル初勝利を挙げた。大山のヒーローインタビューは以下の通り。

     --後がない試合だった

     大山「負けられない気持ちはあったんですけど、レギュラーシーズン最後から負けたら終わりというところで、ここまで来ているので、ここから本当のタイガースの強さだと思って試合に臨みました」

     --ゲーム中は

     「自分自身、流れに乗り切れていないところがあったんですけど、そんなの関係なく、打席に入ったら自分のスイングをしようと思ったので、その結果ホームランになったので本当によかったです」

     --九回の本塁打は先頭打者だった

     「なんとかうしろにつなごうという気持ちで打席に入ったんですけど、結果的にホームランになってくれたので本当によかったです」

     --右方向への当たり。感触は

     「入ってくれと思って走ってましたけど、入った瞬間本当によかったですね」

     --心強い阪神ファンの一押しがあったのでは

     「はい、そうだと思います」

     --王者巨人に対して阪神も意地があると思います。第4戦に向けて

     「負けたら終わりなので、1試合1試合しっかり戦っていきたいと思います」

     --あきらめない気持ちですね

     「はい。あきらめることはないので。最後までがんばります」








    【一問一答】 V弾の阪神・大山 「あきらめることはない」(サンケイスポーツ) #阪神タイガース #大山悠輔  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191011-00000566-sanspo-base 



    @t7o7r7a7tigers7 良くやってくれた😄👍



    途中で守備から交代とかもあったけど、よくあんなに冷え冷えだった大山使い続けたわな…(;・ω・)  https://twitter.com/SANSPOCOM/status/1182675548327305217 


    続きを読む

    このページのトップヘ