とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    とらほー

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2

     ◇セ・リーグ 阪神6―5広島(2019年8月10日 京セラD)

     ―何という幕切れ

     「想像はしましたけどね。実際、4番外した日にこういう結果を出してくれたというのは、何かあるんですかね」

     ―大山の意地

     「そうですね。僕の中でもいろいろ考えて。4番でいきたいという思いもあったんですけど。昨日ああいう負け方で、何かね。チーム全体としても変えていくという。いったん外してね。4番を取ってほしいですね。もう1度」

     ―6回5失点だった先発の西

     「西自体が悪いというよりね。全体の守備もあったと思うので。ボールはちょっと高かったなというのはあったけど、西らしいピッチング、その点を取られた後も。西はいつもどんな時でも西らしくピッチングしていると思ってます」

     ―9回に打者3人で抑えた岩崎

     「そうですね。2点負けているところでね。今はもうスグルも僅差、勝ってるところでいくピッチャーなんですけど、どうしてもあの回は0でいきたいということでリズムを作ってくれましたね」

     ―カード勝ち越しへ明日の先発は望月

     「そうですね。先を考える余裕は現状あまりないのでね。あした望月が望月らしい思い切ったピッチングをしてくれたらいいですし、打線も課題もいっぱいありますけど、明日も向かっていきます」

     ―大山を4番から外したのは大きな決断

     「総合的に。さっき言ったように。チームが昨日いやな負け方をして、そのまま何もしないと流れが変わりにくいのかなというのと、そういう風に自分が思うのであれば、大きく色々変えるタイミングでもあるのかなというところで」

     続けて

     「チーム自体もそうだし、悠輔(大山)自身も、どっちにもプラスがあると思って悠輔を4番にして。今年の春の時点で本当に力でつかみとった4番かというと、やっぱり育てたい、チームとしてそういう軸を作っていきたいというところの4番で発進したのでね。やっぱり、今言ったように、プレッシャーだったりいろんなことと戦ってきたなかで、昨日ああいう形で負けて何か変えようという中で、一旦外れるというか。悠輔にも、さっき言ったような話はしたんですけど、今度は奪い取るべき立場になったのでね。でもやること何も変わらないので。結果ね、こういう風な形で打ってくれるとみんな救われるし。悠輔も明日から前に向かっていけるような1本になったと思うので。本当に大きなすばらしいホームランでした」

     ―最後の打席で本塁打の予感は?

     「予感はないけど、送るって言う選択肢は俺の中であんまりなくて。もちろんホームラン打ってくれたらなっていう想像はしてたけど、何とかヒットで、現実的にはヒットでって思ってたのが、本当にねドラマ的な決め方をしてくれたっていうのは野球の面白いところだし怖いところだし。それが結果、こうやって打ってくれたから言えるんだけど。オレの中でもいろいろ反省もあるし。悠輔に助けられた」

     ―糸井が登録抹消。時間がかかる?

     「まあ、しばらくというかちょっと先は見えないけど。嘉男自身も積極的なというか、次の塁を狙う気持ちでいったケガなんで。ある意味、仕方がないと思うし。無理に出させるような状況ではなかったのでね。それはもうケガしてしまったものは仕方がないんで。逆に俊(高山)とか他の選手にもチャンスが増えると思うので。そういう部分は、嘉男もいてくれた方がいいんだけど、たらればを言ってもね。そういうふうに考えていこうかなと思います」







    大山のサヨナラ弾の動画見てみた。予想通り矢野監督ベンチ飛び出してて草



    それにしても大山くんサヨナラ3ランの瞬間の矢野監督はただのライトスタンドの阪神ファンと同一化してたねえ…。派手なガッツポーズだった。



    相変わらずサヨナラを決めた選手をネクストバッター並みの近さで迎える矢野監督マジでオモロいw #阪神タイガース pic.twitter.com/AfQ3pepRaH



    矢野監督が前のサヨナラ見逃したけど、今日はバッチリ見ていた。良かったね。



    @hanshintigersjp 敗戦ムード濃厚の中、大山くん、サヨナラホームランをありがとう‼️ww☺️🐯そして、様々な外野の助言にもめげずに自身の信念を貫いた矢野監督の采配はズバリ‼️お見事でした☺️⤴️⤴️


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2

     「阪神6-5広島」(10日、京セラドーム大阪)

     阪神が、大山の逆転3ランで劇的なサヨナラ勝ちを収めた。

     3-5で迎えた九回。先頭のマルテが広島・フランスアから中前打で出塁すると、続くソラーテが四球を選び、一、二塁。ここで不調で4番から6番へと降格した大山が1-0からの2球目の外角ストレートをはじき返すと右翼席ギリギリに飛び込んだ。

     意地の一発を見せた大山はヒーローインタビューで「チャンスだったのでランナーを返すことだけかえすことだけ考えて打席に入った。ストレートが早いけど、ストレートを待ってしっかりとらえることができてよかった、入ってくれと思って走った。本当にうれしいの一言です」と噴き出す汗をぬぐいながら振り返った。

     打順降格について「もちろん悔しいけど、しっかりやるべきことをやるだけなので」と話したが、その悔しさを人生初のサヨナラ本塁打で晴らした。

     この日はマウンドを託された先発の西が、逆転した直後の三回に広島打線に5本の集中打を食らい、一挙4失点。3四死球を与えるなど制球にも苦しみ、6回7安打で、今季ワーストタイの5失点で降板した。

     またこの日は糸井が左足首の関節炎で離脱、不調の大山が4番から6番へと降格した。3番・福留、4番・マルテ、5番・ソラーテの新クリーンアップを組んだが…。二回に梅野が同点打、近本が一時勝ち越し打を放つのみで、三回以降は適時打なし。今季初の先発全員安打、広島を上回る安打を放ちながらつながりを欠いたが、最後の最後に主砲の一発でそのモヤモヤを吹き飛ばした。






    阪神 6x - 5 広島 [勝] 岩崎2勝0敗0S [ホームラン] 大山 スリーラン12号  http://score.hanshintigers.jp/game/score/table/table20190810.html  pic.twitter.com/2U133mA9yY



    @TigersDreamlink これは夏の大山



    @TigersDreamlink ったくこれだから阪神ファンはやめらんねぇよな!?



    @TigersDreamlink 大山が一塁を回った時に大きくガッツポーズしてるの見て涙出てきた。 ほんまによく打ってくれた。 これからも頑張れ虎の若き大砲。



    @TigersDreamlink 大山、泣いてるのか? ワイはウルッと来たぞ というより、全虎ファンが泣いた・・・。



    @TigersDreamlink サイコー!とらほー!


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1

     ◇セ・リーグ 阪神5―3ヤクルト(2019年8月8日 神宮)

     阪神が連敗を3で止めた。

     2点を追う6回に原口、北條の適時打などで逆転に成功すると、9回には近本の9号2ランで突き放した。投げては先発・秋山が5回2失点の粘投で今季3勝目をゲット。5―2で迎えた9回に守護神・藤川が1点を失ったが、リードを守り切った。

     最下位・ヤクルトとの同一カード3連敗を阻止。3日の広島戦以来4日ぶりの勝利を掴み、借金を5に減らした。9日からは京セラドームで3位・広島と対戦する。







    ヤクルト 3 - 5 阪神 [勝] 秋山3勝3敗0S [S] 藤川4勝1敗5S [ホームラン] 近本 ツーラン9号  http://score.hanshintigers.jp/game/score/table/table20190808.html  pic.twitter.com/HsNLfH0Ptd



    @TigersDreamlink 明日から北條スタメンな



    @TigersDreamlink とらほー やっと勝てたな 秋山ナイス 次も頼むで←



    @TigersDreamlink 近本の弾丸ライナーエグすぎやん ええやん!


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2

     「阪神4-3ヤクルト」(20日、甲子園球場)

     阪神が九回、近本&北條の同級生コンビのバットで今季7度目のサヨナラ勝ち。連敗を、連敗を6で止めた。

     九回、先頭の代打・北條がヤクルトの3番手・ハフから右中間へ二塁打で出塁。続く陽川が自身初となる犠打を決め、1死三塁。ここで近本がレフトへ高々と打ち上げ、代走の三走・江越がサヨナラのホームを踏んだ。

     プロ入り初のサヨナラ打を放った近本は「最初、三塁(走者)に北條がいたんで、ここは何としてもヒットじゃないとだめだな思ってました」と、足の速くない同級生をイジると、北條に代わって江越が代走に出てことで「江越さんなら、ヒットじゃなくても犠牲フライでも(本塁へ)かえってくれると思ったので。何としても距離を出そうと思いました。ちょっと短かかったでした」と、江越の俊足に感謝していた。

     サヨナラを演出した北條は「その通りです。僕なら危なかったと思います」と同級生のイジりを素直に受け入れ、「久々なんでめっちゃうれしいですね。(打席では)あまり何も考えずに。ホームラン打てる気がしなかったんで何とか塁に出ることだけ考えました」と笑顔で振り返った。

     阪神は1点を追う八回1死から近本以下の4連打で逆転に成功。しかし、逃げ切りを図った九回、ドリスが同点に追いつかれて嫌なムードが漂ったが、最後に2人がそれを振り払った。









    せやけど、近本は北條のことを北條って呼ぶんやな。



    遅くなりましたがとらほー‼️ 北條💕そして近本くん💕ナイス‼️



    近本は神か 北條は報われてどうぞ



    近本くんと北條くんのヒロインほんかわ pic.twitter.com/RQ9dG3qIkS


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2

     「阪神4-3ヤクルト」(20日、甲子園球場)

     阪神が今季7度目のサヨナラ勝ちで、連敗を6で止めた。

     九回先頭の代打・北條がヤクルトの3番手・ハフから右中間への二塁打。続く陽川が自身初となる犠打を決め、1死三塁。ここで近本が左犠飛を打ち上げ、代走の江越がサヨナラのホームを踏んだ。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190720-00000146-dal-base





    【一軍】公式戦【阪神4x-3ヤクルト】 9回裏 最後は近本が決めたで!あっぱれ!タイガースサヨナラ勝利や! 投手:ハフ 打者:近本 結果:レフトへサヨナラ犠牲フライ!  http://hanshintigers.jp  #hanshin #tigers #阪神タイガース #ぶち破れオレがヤル #光司がヤル



    @hanshintigersjp 陽川ナイスバント!



    @hanshintigersjp 久しぶりのとらほ~ヽ(^○^)ノ



    @hanshintigersjp 勝ったーーーー!



    @hanshintigersjp 想像以上に完璧な犠牲フライだったな... 毎年ルーキーがサヨナラ打ちますやん... 糸原、島田、そして近本... やっぱり阪神が1番や!!!


    続きを読む

    このページのトップヘ