とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    アピール

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「オープン戦、阪神-楽天」(4日、甲子園球場)

     開幕投手最有力候補の阪神・青柳が先発し、4回2安打無失点の好投でアピールした。

     初回いきなり先頭の西川に中前打を許したが、背番号50は落ち着いていた。小深田と和田恋を打ち取ると、昨季パ・リーグ打点王に輝いた島内は空振り三振。カウント0-2から直球を投げ込んだ。

     二回はわずか6球で三者凡退。三回2死満塁のピンチでは島内を投ゴロに斬り、脱出した。スタメンに8人の左打者が並ぶ楽天打線に対して、未完成なシンカーを多投するなど課題とも向き合った。

     昨季は13勝、勝率・684でリーグ2冠に輝いた変則右腕。今春のキャンプ中の実戦は3試合、計5イニングを投げて2安打1失点。3週間後の開幕戦に向けて視界は良好だ。




    阪神・青柳が開幕投手へアピール4回無失点  発展途上のシンカーも多投 (デイリースポーツ) 👍👍👍⤴︎  https://news.yahoo.co.jp/articles/619118e327262ed5df4debdb9e2dd193e1dae5d3 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    阪神江越大賀は左翼争いへオープン戦でもアピールを続ける。

    キャンプ中は課題の打撃を磨き、対外試合7試合で打率2割7分8厘、1本塁打、3打点を記録した。今季はアッパー気味のスイングにも取り組み「これからも数を振り込んで、自分の形にしていきたい」。左翼はロハスの調子が上がらず、チャンスは拡大中。糸井、島田、小野寺らとの競争となりそうだ。「ここからがスタート。気持ちを引き締めてやっていきたい」と力を込めた。




    やっちゃえ江越❗️ #江越覚醒 阪神江越大賀、打撃磨き左翼定位置争いへアピール「ここからがスタート」(日刊スポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/82c17de44153ec65cf1678481d62b01f4c34c254 



    阪神・江越大賀「12球団で一番もったいない選手」返上へ。ラオウ杉本との自主トレで8年目の覚醒となるか|プロ野球|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva  https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2022/03/01/12_1/ 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    阪神2年目の石井大智投手は早仕上げでアピールする。鳴尾浜ブルペンで48球の投球練習。

    23日もブルペン入り予定で、早くも連投する。

    「(例年より)早いです。去年は結果を求めすぎたところもあった。技量というかフォーム的なところもきちっとやりたい」とプランを描いた。矢野監督も楽しみな中継ぎとして名前を挙げる右腕はフォーム改良にも取り組むなど、2年目のブレークに気合十分だ。




    中継ぎを掴み取れ。2軍のレベルは超えているぞ。 阪神2年目石井大智が早仕上げアピール「フォーム的なところもきちっと」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/ee20cefaf317a0b10cce30c6f6b9642f2038e99a 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「東都大学野球・春季1部・2部入れ替え戦、日大2-1東洋大」(21日、神宮球場)

     日大(2部1位)が東洋大(1部6位)との投手戦を制し、17年秋以来の1部復帰へ王手を掛けた。最速152キロ右腕で今秋ドラフト候補・赤星優志投手(4年・日大鶴ケ丘)が9回6安打1失点と完投。NPB12球団スカウトの前で持ち味を存分に発揮した。

     “省エネ投球”でチームを勝利に導いた。9回で投じたのは102球。初回こそ内野安打3本で先制を許したが、「自分なりにしっかりコースを突いて投げられた」と三回以降は被安打わずか1と、ほぼ完璧な内容で試合を支配した。

     「右バッターのインコースに真っすぐをしっかり決め切れた」とこの日最速147キロの速球に加え、有効だったのがツーシームだ。140キロ台で変化する宝刀で内角を突き、築いた凡打の山。カウントが有利になると大胆に攻め、8三振も奪った。

     神宮のマウンドにも「投げていくにつれてしっかり自分のベストで投げられた」と回を追うごとに順応していった。22日の立正大(1部7位)に勝利すれば、4年ぶりの1部復帰となる。エースが余力を残しているのは大きな追い風だ。




    東洋大1-2日大(終了) 最速 日大 赤星(4年 日大鶴ヶ丘)148 東洋大 細野(2年 東亜学園)147▲ ▲は左腕。 赤星が被安打6(内野安打5本)、四死球0、8奪三振で1失点完投勝利。 細野も5回以降はパーフェクトも一発に泣きました。 試合時間はわずか1時間47分。 日大は明日立正大に勝てば一部復帰です。 https://t.co/ENYaSuEzN8



    日大の赤星くんから猛虎魂を感じるんだよね


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    <オープン戦:オリックス1-3阪神>◇19日◇京セラドーム大阪

    阪神板山祐太郎外野手が攻守でアピールした。1点リードの9回1死満塁で代打で登場。2ボールから漆原の150キロ直球を左犠飛とし、貴重な追加点を生んだ。

    「1、2球目はいい形で見逃せたので、3球目は甘い球が来るだろうと思って打っていました」。9回1死一塁の左翼守備では、吉田正の飛球を捕球した後に一塁へストライク送球。飛び出していた一塁走者の山足を刺殺し、ゲームを締めた。




    阪神・板山レーザービームやん(笑) https://t.co/YFPmTkbsWp



    @taka19791119 完璧なストライク送球!👀‼️



    阪神の秘密兵器は江越ではなく板山だった


    続きを読む

    このページのトップヘ