とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    オリオールズ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693454453/

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/31(木) 13:00:53.91 ID:N65Zk7Qtd
    1


     米大リーグ・オリオールズの藤浪晋太郎投手がマウンドで見せた“正直さ”が、米国で賛辞を送られている。メディアが「フジナミの正直さは称賛しなければいけない」という記事を掲載。ストライクと判断された投球が実はゾーンを外れていたのではないかと捕手に問いかける姿も「和ませるものだった」と好意的に伝えられている。

     28日(日本時間29日)のホワイトソックス戦、9点リードの9回に登板した藤浪は3者凡退で試合を終わらせた。注目されているのは、最後の打者となったトレイス・トンプソンとの対戦だ。2ストライクと追い込んでからの3球目、バッテリーが選んだのは右打者の外角低めへのスイーパー。見逃し三振で試合を終わらせている。

     ただ終了直後の藤浪は、マウンドに寄ってきたアドリー・ラッチマン捕手の前に指で「これくらい?」というポーズをとりながら、ストライクゾーンを外れていたのか聞いているように見える。この場面を米紙「USAトゥデー」のスポーツとエンタメ専門サイト「フォー・ザ・ウィン」は「オリオールズの救援投手シンタロウ・フジナミの正直さは称賛しなければいけない」と伝えている。

     記事は「彼は寛大な判定で試合に勝ったことを分かっていた」とし「フジナミがアドリー・ラッチマンにストライクだったか聞くには十分なほど外へ外れていた」と続けた。ラッチマンへの問いかけも「その後のやり取りは和ませるものだった」と好意的。アスレチックスからの移籍後、リリーフで好投を見せている右腕への注目も高まっている。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/fac308fea556ac3bb67ce60f9a600b5a7827d27e

    その動画
    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1696340915105734657/pu/vid/1280x720/cxujut0S4H2UsSx_.mp4

    5: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/31(木) 13:03:10.07 ID:wRGb2rwMM
    やっぱりFujiよ

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693366022/

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/30(水) 12:27:02.46 ID:6+K/l2b19
    ◆米大リーグ オリオールズ9―3ホワイトソックス(29日・ボルティモア=カムデン・ヤーズ)

     オリオールズ・藤浪晋太郎投手(29)が29日(日本時間30日)、本拠のホワイトソックス戦で9―1の9回から4番手で登板。1回を4安打2失点とし、防御率は7・64となった。。

     過去4試合連続無失点とパーフェクトな投球が続いていたが、この日は先頭のヒメネスにカットボールを中前に弾きかえされると、モンカダ、ボーンにともに100マイルに満たない直球を安打され1失点。ここで首脳陣がマウンドに集まった。

     続くコラスはスプリットで一ゴロに打ち取るも三塁走者生還。ソーサに再び直球を右前に落とされたが、リーの中飛で一塁を飛び出したソーサが戻れずに3アウトとなった。

     試合終了のコールに藤浪は、ほっとしたような表情でナインと握手をしていた。
    報知新聞社

    1


    https://news.yahoo.co.jp/articles/d5a3708a2e3bb9ee644836294d691a5a46ef3396

    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/30(水) 12:27:32.53 ID:ktd+z6460
    俺たちの藤浪

    8: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/30(水) 12:29:07.49 ID:TT1aXp490
    最初に比べれば明らかに防御率が下がっている

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693275868/

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/29(火) 11:24:28.22 ID:dbHw6TjC0● BE:609257736-2BP(6000)
    1


     オリオールズの藤浪晋太郎投手(29)が28日(日本時間29日)、本拠地でのホワイトソックス戦に9点リードの9回、4番手で登板。三者凡退に打ち取り、チームの完封リレーによる勝利に貢献した。

     9-0の9回、先頭・アンダーソンを一ゴロに打ち取ると、ベニンテンディも二ゴロで2死。最後はトンプソンを見逃し三振に仕留め、わずか7球で試合を締めた。

     オリオールズは3回にオハーンの適時打で2点を先制。4回もマウントキャッスルの適時打などで2点を加えた。8回にはサンタンダーに3ランが飛び出すなど5点を追加。ガーディアンズを突き放した。

     投げては先発・ロドリゲスが6回無失点と試合をつくると、エンゼルスから移籍したウェブ、ホールとつなぎ、最後は藤浪が締め完封リレーで勝利をつかんだ。

     藤浪は前回登板となった25日(同26日)のロッキーズ戦は7回から2番手でマウンドに上がり、2回を投げ1安打無失点と好救援。打線の反撃もあり6勝目を手にした。この試合で今季33セーブの守護神バティスタが右腕の違和感で緊急降板。その後、負傷者リスト(IL)に入りブルペンが手薄になっている中、存在感を発揮した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/2977636c7c46807158d33e0f851d3a61ff1146dd

    8: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/29(火) 11:30:13.95 ID:nrOXIfIW0
    ちゃんと投げられれば結果出るのに
    なんで大荒れしちゃうときあるんだろう
    調子が悪いときとの振れ幅が大きすぎるよね

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693013963/

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/26(土) 10:39:23.40 ID:YAUpG1rC9
    2023年8月26日 10時28分

    ◆米大リーグ オリオールズ―ロッキーズ(25日・ボルティモア=カムデンヤーズ)

     オリオールズ・藤浪晋太郎投手(29)が25日(日本時間26日)、本拠地・ロッキーズ戦で移籍後16試合目の登板で初白星となる6勝目(8敗、1セーブ)をつかみ、防御率は7・60となった。3―4で1点ビハインドの7回に2番手で登板し、イニングをまたいで2回1安打無失点、2奪三振の好救援を見せると、8回にチームが逆転した。

     7回は先頭打者をカウント1―1から左飛に打ち取ると、続くブラックモンは外角低めの93・7マイル(約150・8キロ)のスプリットがで空振り三振。2アウトから3人目の打者を中飛で打ち取った。最速は100マイル(約161キロ)だった。

     球数が12球(うちストライク8球)だったため、8回も続投。先頭打者に中前安打を浴びたが、続く打者を中飛、一邪飛で2アウトを奪い、最後は99・8マイル(約160・6キロ)の直球で見逃し三振を奪って小さくガッツポーズを作った。

     藤浪は20日(同21日)の敵地・アスレチックス戦、23日(同24日)の本拠地・ブルージェイズ戦では2登板連続、1回無失点と好投。24日(同25日)の本拠地・ブルージェイズ戦は登板がなかった。

     この日がメジャー1年目にして50試合目の登板。オリオールズは3連勝でリーグ1番乗りとなる80勝目をつかんだ。

    1


    https://hochi.news/articles/20230826-OHT1T51064.html

    4: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/26(土) 10:40:56.95 ID:XMpwegc30
    オリオールズに移籍してから悪くないな
    先発やめさせたのがいい方に転がってる感じかね

    5: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/26(土) 10:41:05.60 ID:beZsxIr70
    浮き上がるようなストレート投げててワロタ

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692866992/

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/24(木) 17:49:52.43 ID:XQ67fdxvd
    1


    <オリオールズ7-0ブルージェイズ>◇23日(日本時間24日)◇オリオールパークアットカムデンヤーズ

    オリオールズ藤浪晋太郎投手(29)が、ブルージェイズ戦で7点リードの9回に4番手で登板し、3者連続三振で1回を無失点に抑えた。

    先頭の2番ビシェットに対してはカウント2-2からの5球目、内角高めフォーシームで空振り三振を奪うと、3番ベルトにもカウント2-2からの外角高めフォーシームで見逃し三振。最後は21年本塁打王の4番ゲレロに対しフルカウントからの6球目、外角低めカットボールで空振り三振を奪った。

    1回を無安打無失点、3奪三振で勝敗やセーブなどは付かなかった。防御率は7・83となった。20日(同21日)の敵地でのアスレチックス戦以来、2試合ぶりの登板で、2試合連続無安打となった。

    試合はオリオールズが7回までに2-0の接戦だったが、8回に3番サンタンダーのこの日2本目の本塁打が口火となり一挙5点を追加。投手陣は4人の継投でブルージェイズの強力打線を完封した。

    ハイド監督は藤浪について「フジは素晴らしかった。彼がチームにとってディファレンスメーカー(違いを生み出す存在)だということを我々は信じていた」と話した。

    https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202308240000402_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral

    4: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/24(木) 17:52:23.33 ID:kgLpHPARa
    また魅了されたか

    続きを読む

    このページのトップヘ