1: 風吹けば名無し 2017/10/18(水) 21:33:28.34 ID:XUcdFhEN0
広島が5回降雨コールドでDeNAを下し、先勝。アドバンテージの1勝を含み2勝0敗とした。5回終了時に雨あしが強くなり中断。30分以上中断したが回復が見込めないと判断し、5回降雨コールドゲームとなった。
この判断に対し、15日にドロドロの甲子園球場で試合を行い敗れた阪神ファンがツイッター上で不満を爆発させている。
「なんで甲子園はやったの」「コールドの基準適当すぎ」「ほんまふざけんなよ」「今日の判断は順当。甲子園が異常」などと怒り爆発。他球団ファンも「甲子園であれだけやって、今日はこれだと言われるよね」と同情していた。
阪神は14日のクライマックスシリーズ第1S初戦で勝利したが、15日に大雨でグラウンドに水たまりができた状況で戦った第2戦に敗れた。そして降雨中止を挟んで行われた16日の第3戦でも黒星を喫して、敗退が決定した。
15日の試合は5回終了時点ではDeNAがリードしていたが、6回に阪神が同点に追いついていた。そして7回にDeNAが大量点を挙げていた。
なお、広島地方の天候は、この先も曇りや雨の予報が続いている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00000151-sph-base
この判断に対し、15日にドロドロの甲子園球場で試合を行い敗れた阪神ファンがツイッター上で不満を爆発させている。
「なんで甲子園はやったの」「コールドの基準適当すぎ」「ほんまふざけんなよ」「今日の判断は順当。甲子園が異常」などと怒り爆発。他球団ファンも「甲子園であれだけやって、今日はこれだと言われるよね」と同情していた。
阪神は14日のクライマックスシリーズ第1S初戦で勝利したが、15日に大雨でグラウンドに水たまりができた状況で戦った第2戦に敗れた。そして降雨中止を挟んで行われた16日の第3戦でも黒星を喫して、敗退が決定した。
15日の試合は5回終了時点ではDeNAがリードしていたが、6回に阪神が同点に追いついていた。そして7回にDeNAが大量点を挙げていた。
なお、広島地方の天候は、この先も曇りや雨の予報が続いている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00000151-sph-base
引用元: ・阪神ファン「基準適当すぎ」SNS上で不満たらたら…広島・DeNA戦の降雨コールドで