阪神3ー1中日 5回裏 糸原健斗 内野ゴロの間に1点追加 2022年04月27日 カテゴリ:糸原健斗 mixiチェック 虎テレ運用担当 @toratele 2022-04-27 19:45 糸原、今日2打点目!らしい打撃で追加点!!! #hanshin #虎テレ #阪神タイガース https://t.co/E8glKFpAD8 動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。 続きを読む タグ :5回裏内野ゴロの間糸原健斗コト起こし1点追加2打点目阪神タイガース野球
阪神開幕5番は糸原健斗「“コト起こし請負人”みたいな」井上ヘッド意図明かす 2022年03月22日 カテゴリ:糸原健斗 mixiチェック コト起こしの5番が打線を活性化させる! 阪神の開幕5番は糸原健斗内野手(29)が務めることが決まった。井上ヘッドコーチが意図を明かした。「糸原の良さ、内野ゴロ、外野フライで1点っていうようなことを『コト起こし』って言うんだけど、コト起こしができる確率が高いのは誰だっていう時に、健斗が一番確率が高い。その意味で“コト起こし請負人”みたいな。そういう確率が高いねという意味での期待が5番に置いてる」大物打ちの4番、佐藤輝の直後の打順は重要だ。糸原は長打力に欠けるが、バットに当てる確実性はチーム1、2を争う。今年状態を上げている佐藤輝がチャンスを広げるであろう場面で、相手にダメージを与える1点を取りにいく。たとえば1死三塁なら、ヒット以外でも内野ゴロや犠飛での得点、「コト起こし」が期待できるというわけだ。さらに好機を拡大し、第2クリーンアップともいえる6番糸井、7番大山につなぐ。従来の5番は一発長打のイメージだが、現戦力で得点力アップを考えた時、糸原が最適と判断した。糸原はオープン戦序盤で主に2番を務めたが、大山の不調もあって18日のオリックス戦から2試合5番に入った。開幕5番は6年目で初めてだが、昨季は29試合5番を経験。打率3割5分の好成績を残すなど相性もいい。5番のラストピースが埋まったことで、25日の開幕ヤクルト戦のオーダーが固まった。糸原がコトを起こせば起こすほど、白星量産の開幕ダッシュが見込める。【三宅ひとみ】 💈Taka🐯 @Taka87395102 2022-03-22 07:57 阪神・糸原は開幕5番濃厚 得点につながる「事起こし」の達人として井上ヘッドが評価(スポニチアネックス) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/9383dc2dec98eae47349c806fbd4c5bdc6206c74 … ムム🫢🐯 そうか5番か.. ならば応援するのみよ! 頼むぞ糸原健斗選手!☺️🐯 🐯けー4/1、4/2、4/3東京D🐯 @33itoharakento 2022-03-22 07:57 皆さんおはようございます「コト起こし」さんの開幕5番が決定しましたね。 どうか糸原アンチの皆さん叩かないでくださいね😂 今日も1日がんばりましょう✌️ ゆっきー @nismo0507 2022-03-22 07:54 あー、開幕糸原五番かぁ 糸原五番にした井上ヘッドとか矢野はんが悪いんやなくて5番入れなあかん状況がわるいよな 右用の裏オーダーなんかな?ておもとこ。 続きを読む タグ :開幕5番糸原健斗コト起こし井上ヘッドコーチ阪神タイガース野球