とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    サッカー

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671544146/


    アルゼンチン



    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/20(火) 22:49:06.73 ID:RrlPgnSJ0

    33: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/20(火) 22:55:36.55 ID:XLCRud5U0
    >>1
    こんなに集まって雑踏事故起きないって
    どんだけアルゼンチン広いんだよ!?

    41: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/20(火) 22:56:37.61 ID:pE2UYrdJ0
    >>33
    この交差点は世界一広い交差点やで

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671022185/


    1


    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/14(水) 21:49:45.84 ID:U5fiUTu99
    サッカー元日本代表の本田圭佑が14日、自身のYouTubeチャンネルでライブ配信を行い、ファンの質問に答えた。来年3月に野球のWBCが開催されることで「サッカー熱がかき消されてしまう心配があります」という質問には「いやいや、野球も盛り上がりましょうよ!なんでそんなレベルの低い話をしないといけないのといつも思うんです」と訴えた。

     「野球を応援するときは野球を応援して。サッカーのやつが野球いったら裏切りとか日本ではあるでしょ。アホちゃうかと。(スポーツは)エンタメの大枠ですから」と持論を展開した本田。また「米国と日本は野球でトップクラスですが、なぜサッカーはトップレベルではないのか」というテーマに対し、「歴史」と分析。「野球は歴史が長いですよね。アメリカは日本よりもっと長いんでしょうけど。サッカーはJ(リーグ)ができて30年。ヨーロッパは100年。でもその差は急激に埋まってきていると思います」と評していた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9392a02bb7ea5756eeb4d2f39122e5216bc58f72

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670789960/


    1



    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/12(月) 05:19:20.07 ID:0ZdjlSxl0
    【阪神・岡田監督語録】サッカーW杯・三笘の起用「俺でもやっぱり、勝負どころで出したいな」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e88fd55436da29a54ee2636afc47ab42239941e6

    続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670557546/


    1



    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 12:45:46.58 ID:xrpkOZLT9
     エンゼルスの大谷翔平投手(28)がメジャー5年目のシーズンを終え、日本で充実の時間を過ごしている。11月には来年3月開催のWBCへの出場意思を表明。世界中で盛り上がりを見せているサッカーW杯も熱心にテレビ観戦している。水原一平通訳(37)が舞台裏を語る「I REPORT」は22年の総括版としてお届けする。


     ご無沙汰しています。翔平はメジャー5年目のシーズンを終え、帰国してから2カ月近くがたちました。例年と変わらず、あまりトレーニング以外で外出することはなく、ウエートと技術練習を中心に行っています。キャッチボールも始めていますし、打つ方もティー打撃だったり、マシンを打ったりという感じですね。来年3月にWBCが開催されますが、通常であればオープン戦の時期なので現時点でそこまで調整を早めてはいないと思います。

     世界中でサッカーW杯が盛り上がっていますが、翔平もコスタリカ戦など、見られる時間帯の日本代表の試合は見ていました。僕は子供の頃にサッカーをやっていたこともあり、日本戦以外の試合もほぼ見ていて、毎日、けっこううるさく言っていたので、その影響もあったのかもしれません。一緒にではないですが、決勝トーナメント1回戦のクロアチア戦も次の日がオフだったので試合終了まで見ていたようです。日本はPK戦の末に惜しくも敗れましたが、試合後の午前2時40分過ぎに「PK戦になったら急に別競技だよね。野球でいったら急に本塁打競争で決着がつくみたいな感じだね」というLINEが届きました。翔平らしい感想ですよね。本人も言っていますが、翔平はサッカーの戦術、ルール、選手についてそこまで詳しくありません。ただ、リフティングはうまいですよ。

     競技は違いますが日本代表として戦うWBCへの出場意思を表明したのは11月17日でした。事前に相談して、インスタグラムで日本語と英語でメッセージを発信。翔平が考えた日本語の文章を、僕が英訳し、翔平に最終的にチェックしてもらってという形をとりました。「11・17」は翔平の歴代背番号と同じ数字だと一部で話題になったとお聞きしましたが、そこまで狙っているかどうかは分かりません。もしかしたらそういう意味はあるかもしれないですね。本人に聞いてみてください(笑い)。僕も代表チームに参加すると報じられていますが、正式発表されているわけではないので、また発表後に当欄でお伝えできればと思います。

     翌18日はMVPの発表日。昨年同様に午前8時ぐらいからスタンバイし、中継に出演した後は着替えて、すぐに技術練習をしていました。結果は事前に知らされていませんが、ある程度、本人も分かっていたと思うので、悔しがることもなく、すぐに切り替えていました。ただ、僕個人としては今季の二刀流での活躍はMVPだったと思っています。後々、50年後くらいに評価されるシーズンだったのではないでしょうか。

     その後、エドガー・マルティネス賞(最優秀DH)に輝き、無冠で終わらなかったので良かったです。翔平本人も予想外だったみたいで、報道で知って「え?そうなんだ」という感じでした。「オールMLB」も先発投手でファーストチーム、DHでセカンドチームに選ばれ、昨年とは逆ですが、2部門で選ばれて良かったです。

     最後に。2022年も応援、ありがとうございました。皆さまの声援が力になりました。来年も変わらず、翔平を全力でサポートします。(エンゼルス通訳)

     ◇水原 一平(みずはら・いっぺい)1984年(昭59)12月31日生まれ、北海道苫小牧市出身の37歳。91年から米ロサンゼルスに移住。大学卒業後、岡島秀樹(レッドソックスなど)の通訳を経て、13~17年まで日本ハムの通訳。18年から大谷の通訳としてエンゼルスに所属。

     ≪サッカー経験なしも華麗なリフティング≫大谷の父・徹さんは社会人野球の三菱重工横浜でプレーし、母・加代子さんは元実業団のバドミントン選手で国体決勝でバルセロナ五輪日本代表の陣内貴美子と対戦経験もある。そんなスポーツ一家で育ち、幼少期はスイミングスクールに通っていたため水泳が得意。サッカーの経験はないが、練習前のアップで華麗なリフティングを披露することもある。その他、バスケットボールも得意だ。

    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/12/09/kiji/20221209s00001007074000c.html

    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 12:46:24.44 ID:5GQJI2140
    大谷はリフティングが上手い

    豆な

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670558908/

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:08:28.84 ID:dDxzQgLLp
       今年の「新語・流行語大賞」は12月1日に発表され、プロ野球・東京ヤクルトスワローズの4番バッターで令和初の三冠王に輝いた村上宗隆選手を指す「村神様」が大賞に選ばれている。

       しかし、堂安選手が8日のツイートで待ったをかけた。

    「流行語大賞ってもう発表されたんだっけ? ブラボー以外ある?」

       投稿には、「ブラボー」の生みの親、長友佑都選手とともに日の丸の旗を手にして勝利の雄叫びをあげるツーショット写真が添えられている。

       長友選手はグループリーグ第1戦の日本対ドイツ戦で、格上のドイツを相手に2-1で勝利をおさめた後、試合後インタビューで「ブラボー、ブラボー!」と大絶叫。その後の試合でも長友選手はブラボーを連呼し、一躍流行ワードとなった。

       長友選手は堂安選手の投稿を引用し、笑顔の絵文字とグッドマークの絵文字を添え「ブラボー」とツイート。吉田選手も同じく反応し、「いや、"ブラボー"以外ありえないよ」と呟いた。

       さらには、W杯日本語公式アカウントも堂安選手の投稿を引用し「ブラボーじゃないんですか?」としている。

       これらの投稿には、「私の中の流行語大賞はブラボーです!笑」「W杯が、もう少し早く開催していたら ブラボーでしたね」「ワールドカップが夏に開催されていたら、村神様といい勝負だったかもしれません」など共感するサッカーファンの投稿が相次いでいる。

       一方で、野球ファンとみられる一部のユーザーからは、「一応村上宗隆のことも考えて欲しいなって思った」といった反応も。

       とくに、W杯公式の投稿に違和感を抱いたユーザーは少なくなかったようで、「ねえ、これ村上選手に失礼じゃない?」「公式までやるのはさすがに不快」「選手間でならまだしも公式が言うんか、普通に配慮足りないし失礼」とのリプライが相次いで飛んでいる。

    2022年12月09日11時34分
    全文はソースでご確認ください。
    https://www.j-cast.com/2022/12/09452120.html

    14: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:13:04.24 ID:6RMLZoDrM
    >>1
    武田鉄矢がイチオシ 来年の新語・流行語大賞に長友の「ブラボー」は選ばれるか?(日刊ゲンダイDIGITAL)

    今年の「ユーキャン新語・流行語大賞」で、年間大賞を獲得した「村神様」に“異論”が続出した。
    「今回はタイミングも悪かったかもしれません。大賞が発表された翌2日の早朝に、サッカーW杯で日本がスペインを撃破。《いまさらプロ野球かよ》なんて雰囲気になっても仕方がないでしょう」(スポーツ紙デスク)

    一部で《野球ゴリ押し“流行語大賞”の老害感…野球はもう「昭和の娯楽」なのか》なんて報じられたし、4日放送のフジテレビ系情報番組「ワイドナショー」では、
    武田鉄矢(73)が「新語・流行語大賞は締め切りが早すぎた」として、サッカー日本代表・長友佑都(36)の「ブラボー」を推していた。

    28: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:15:04.33 ID:6RMLZoDrM
    >>1
    武田鉄矢がイチオシ 来年の新語・流行語大賞に長友の「ブラボー」は選ばれるか?(日刊ゲンダイDIGITAL)

    「来年の新語・流行語大賞に『ブラボー』が選ばれるかどうか。ノミネートされる頃には、もう熱も冷めているでしょうから、今度はプロ野球ファンから《いまさらW杯かよ》なんて声が上がるかも。

    いずれにせよ、今回一番トバッチリを受けたのは、プロ野球好きのオジサンでしょう。
    『村神様』が選ばれたことが理解できない若者からは、仕事のことまで《打席に立たないと始まらない》などと、何でもすぐ野球に例える中高年を非難する声が上がっていますからね」(経済ジャーナリスト・長崎憲二氏)

    30: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:15:09.60 ID:ADnkK6du0



    no title

    続きを読む

    このページのトップヘ