とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    ジェレミー・ビーズリー

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    6


    阪神のジェレミー・ビーズリー投手は、今季さらなる飛躍が期待される助っ人右腕だ。昨季は14試合に登板し、8勝3敗、防御率2.47と安定した成績を残した。特にカットボール、スライダー、スプリットの精度が高く、被打率は1割台を記録。対戦する他球団の首脳陣も「現在のセ・リーグの助っ人外国人の中で、トップクラスの先発投手でしょう。変化球の投げミスが少ないし、直球は球速以上に押し込んでくる感覚がある。連打で得点を取るのが難しい。対策はいろいろ考えています」と警戒を強めている。

    来日3年目のビーズリーは、2023年は救援としてスタートしたものの、シーズン途中で先発へ転向。試行錯誤の中で「今まではコーナーを狙って思いっきり投げていたが、力を抜いてもキレのあるボールが投げられると分かった」と語り、長いイニングを投げる術を身につけた。チーム事情で降格する場面もあったが、不満を漏らさず、積極的に周囲とコミュニケーションを取る姿勢から「ナイスガイ」「人格者」とも称される。

    また、ビーズリーは「巨人キラー」としての実力も証明している。昨季は巨人戦で3試合先発し、3勝0敗、防御率1.00という圧倒的な成績を記録。特に岡本和真を9打数無安打、6三振に封じ込めるなど、その圧巻の投球でチームの勝利に貢献した。阪神が23年に巨人戦で大きく勝ち越し、優勝を決めた要因の一つが直接対決での強さだっただけに、今年も巨人との戦いでビーズリーの活躍が鍵となる。

    阪神は目立った補強こそないが、大山悠輔や坂本誠志郎らの残留に成功し、現有戦力で十分に戦える布陣が整った。青柳晃洋の移籍はあったものの、近年の稼働状況を考慮すれば影響は最小限。才木浩人、村上頌樹、大竹耕太郎、西勇輝らの先発陣とともに、ビーズリーがシーズンを通して安定した投球を続けられれば、阪神のリーグ優勝奪還はより現実味を帯びてくるだろう。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/f828b3344ab078e292391f40a09df057d408026b

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/30 (木) 01:33:54.679 ID:CNdI7HbxaU
    ビーズリーは去年の巨人戦には確かに安定感があったけど、巨人の恐さはキラーに何だかんだで対応してくるところ。 そこは阪神も見習って欲しいし、ビーズリーにはその壁を乗り越えて欲しい
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/30 (木) 01:36:05.189 ID:Z3vjhHZJbT
    タイガースの優勝は、村上の復活と、高橋のローテ入り次第だと思う。長期シーズンだから、投手は多いほうがいい。心配は打線、結局は大山が4番に座って、前後を森下、佐藤になるのだろうな。それでも森下と前川が力をつけてきているから、やはり強打の外人が欲しかったね。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2


    阪神は3日、ハビー・ゲラ投手、ジェレミー・ビーズリー投手と来季の選手契約を締結したことを発表した。

     ゲラは今季59試合に登板し、1勝4敗、防御率1.55、31ホールド、14セーブと勝ちパターンの一角としてブルペンを支えた。球団を通じ「またタイガースに戻ってこられてすごく嬉しいです。皆さんに信頼していただき、無事に再契約することができました。来シーズンもプレイオフ進出、そして日本一という目標に向かってチームメイトと共に戦えることが非常に楽しみです」とコメント。

     ビーズリーは14試合に登板し8勝3敗、防御率2.47の好成績をマーク。球団を通じ「3年目のシーズンとして、来年も阪神タイガースに戻ってくる機会をいただき、本当に感謝しています。タイガースのユニフォームを着て、日本一のタイガースファンの皆さんの前でプレーする、すべての瞬間を幸せに感じています。また来年、大好きなチームメイトと共に素晴らしいシーズンを築けるよう、全力でプレーしますので、ご声援をよろしくお願いします」とコメントした。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/f980844b4bb82a967defca668309c07b463260e8

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/03 (火) 07:54:12.910 ID:RJhkILlsVz
    阪神の助っ人外国人はここ数年投手で当たりを引いて野手でハズレを引いている印象があります ゲラ投手はリリーフ、ビーズリー投手は先発の柱になってくれてますので 来季こそは野手で柱になってくれる助っ人外国人を期待したいです
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/03 (火) 08:02:45.467 ID:zSzCFRQ5ho
    まずは契約がまとまってなにより。 問題は野手か。 本当に外国人でないと替えが効かないっていうのはオースティンくらい。 ならば日本人選手、若手でいいのではないかと思えるくらい近年は不作なのかNPBの投手のレベルが上がっているのだと思う

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2


    阪神のビーズリーとゲラが来季残留で大筋合意に至ったことが13日、分かった。

     秋季キャンプ地の高知・安芸で取材に応じた嶌村聡球団本部長が「(2人は)大筋合意しました」と明かした。近日中に正式発表される。

     ビーズリーは今季、主に先発で14試合に登板し8勝3敗、防御率2・47。開幕は2軍で迎えたものの、5月中旬に先発ローテーション入りすると登板間隔が空く変則起用にも応えつつ来日2年目で日本野球に順応した。来日1年目のゲラも岩崎とのダブルストッパー構想で開幕を迎え59試合に登板するなどフル回転。多様な起用パターンにも対応して防御率1・55、14セーブ、32ホールドポイントを挙げて貢献した。

     藤川監督は「(2人は)当然なくてはならない戦力。これでまた一つ自分にとっては戦える準備ができた」とV奪回を目指す来季へ手応えを強くした。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c928a1387ac99da35de2627e9646ccf3bfdcb21c

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/11/14 (木) 04:07:56.559 ID:jI0KNxOtBE
    まずは良かった。来季の結果によっては、ビーズリーとゲラはMLB復帰の可能性大かな。為替が強烈に円高に振れればわからんけど。
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/11/14 (木) 04:23:19.922 ID:4X3Zg1Zqp1
    まぁ、取り敢えず一安心

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ジェレミー・ビーズリー


     
    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1697247590/


    1



    <第20回みやざきフェニックス・リーグ:西武2-1阪神>◇14日◇アイビー

     阪神ジェレミー・ビーズリー投手がCSロング要員に名乗りを上げた。

     西武戦の6回から2番手で登板し、2イニングを1安打無失点。左の山村の内角へ曲がりの大きいスライダーを食い込ませ、バットをへし折る一ゴロ。右の山野辺には外角スライダーで遊ゴロ併殺を奪った。岡田監督は「ああいう形で。使うとしたらな。抑えるよ。2イニング、3イニングやったらな」とロングリリーフ候補と明言。本人も「リリーフとして出し切る」とやる気十分だ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/81af906a8705683da0958ef341c16f7b4ffc9d5b


    857: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/14(土) 14:05:44.60 ID:0UGbu4shd
    ビーズリー来た

    914: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/14(土) 14:10:55.02 ID:8lqZ8XCx0
    ビーズリーは待機組とどんでん言ってたけど
    使えるやん
    使い方間違えたらあかんな

    続きを読む

    このページのトップヘ