とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    タイガース号

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神電鉄武庫川(兵庫県西宮市)―武庫川団地前(同)間を結ぶ武庫川線(全長1.7キロ)に3日、新車両「タイガース号」と「甲子園号」が導入された。同線が阪神甲子園球場や鳴尾浜球場に近いことから、「野球」をテーマにデザインした。

     新車両はいずれも2両編成。タイガース号はプロ野球・阪神タイガースのイメージカラーである黄色を基調に、側面に黒色の線を入れた。甲子園号は、甲子園球場のツタや芝を連想させる緑色をベースに白色の線が入り、車両内の床には白線でホームベースなどを描いた。両車両ともそれぞれ、タイガースと甲子園球場のシンボルマークが随所にあしらわれている。また、近く女性のタイガースファンをイメージした「TORACO号」と、タイガースのマスコットキャラからデザインした「トラッキー号」も登場する予定。

     阪神電鉄の担当者は「野球と縁が深い土地ならではの電車になったので、ぜひ1度乗ってみてください」と呼び掛けている。

     一方、クリームと朱色の車体の塗色が特徴で、1958年の運行開始以来、沿線住民や鉄道ファンらに長年親しまれていた「赤胴(あかどう)車」は2日に最終の運行を終えた。2015年に阪神本線での運行をやめ、移った先の武庫川線からも姿を消したことで、完全に引退することになった。【中村清雅】




    タイガース号夕方一番列車。 #武庫川線 pic.twitter.com/MjxprOIhgs



    始発のタイガース号は すいてた。メディアのカメラマンさんとかも 車内でもホームでも見かけなかった。 pic.twitter.com/sdA7oPq24O



    武庫川駅、武庫川線内にて留置中のタイガース号。 pic.twitter.com/SDvEa7R5eX


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神電気鉄道(大阪市)は17日、武庫川線(武庫川-武庫川団地前)で5月から運行する「タイガース号」「甲子園号」の車両を神戸新聞社に公開した。斬新なデザインで野球ファンや虎党の熱い視線を集めそうだ。

     タイガース号はプロ野球阪神タイガースがテーマ。チームカラーの黄色を基調にした外観と、ユニホームをイメージした縦じまの内装が特徴だ。車両のあちこちに、球団シンボルの虎マークも描かれている。

     甲子園号の外装は球場のツタや芝、白線がモチーフ。車内壁面は球場外壁のれんが風にした。グラウンドに見立てた床にはバッターボックスや投手板、二塁ベースが描かれている。

     いずれも本線などを走っていた普通用車両を改造。武庫川線で親しまれたクリーム色と赤色の「赤胴車」の後継となる。武庫川線では全4編成(1編成2両)が運行しており、タイガース号と甲子園号は1編成ずつ導入。残る2編成のデザインは春ごろに公表する。

     阪神車両メンテナンス鉄道部設計グループの北村駿輔副主任は「シートの柄など細部までこだわった。武庫川線になじみのなかった人にも乗ってもらいたい」と話した。(三島大一郎)




    タイガース号と甲子園号が武庫川線に 赤銅車の1両は武庫川団地で保存 pic.twitter.com/ecdXuuJSJg



    阪神電鉄武庫川線にタイガース号導入 赤銅車は5月末で引退 pic.twitter.com/a42XNrZTok


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神電車(阪神電気鉄道)は2月21日、武庫川線の車両置き換えを発表した。本線や神戸高速線で運行している普通用車両5500系を武庫川線で運行するために改造するとともに、外装と内装を新たなデザインにする。

     武庫川線は西宮市内にあり、阪神甲子園球場や鳴尾浜球場が近接していることから、新たなデザインのテーマを「野球」として、まずは「阪神タイガース」「阪神甲子園球場」をテーマにした2編成「タイガース号」「甲子園号」を制作。

     タイガース号は、阪神タイガースをイメージさせる黄色と黒色をベースに、内装の壁面はユニフォームをイメージしてデザイン。阪神タイガースのシンボルマークも内外装にあしらっている。

     甲子園号は、阪神甲子園球場の蔦や芝、白線をイメージさせる緑色と白色をベースに、内装は、甲子園球場の土をイメージした床、球場外壁のレンガをイメージした壁面としている。

     運行開始は5月末を予定しており、開始日や残りの編成のデザインテーマは後日発表するとしている。

    トラベル Watch,編集部:多和田新也




    阪神電鉄に「野球」のラッピング電車…黄色い「タイガース号」と緑の「甲子園号」  https://response.jp/article/2020/02/21/331942.html?utm_source=twitter&utm_medium=social  #阪神電鉄 #タイガース号 pic.twitter.com/DszQml5gdq



    「武庫川線は阪神甲子園球場や鳴尾浜球場が近接している」鳴尾浜は確かに近いが甲子園は近接してないと思うぞ/「阪神タイガース電車」「甲子園電車」阪神武庫川線に登板!車内に虎マークやマウンド | 乗りものニュース  https://trafficnews.jp/post/93950 


    続きを読む

    このページのトップヘ