NPBは15日、試合時間が入った今季の試合日程を発表。開幕試合は15分おきにプレーボールがかかる形になった。また7月、8月に屋外球場で行われるデーゲームはゼロとなった。開幕カードはマツダスタジアムで行われる広島-阪神戦が午後6時試合開始。東京ドームで行われる巨人-ヤクルトは午後6時15分開始となった。さらに横浜スタジアムで行われるDeNA-中日戦は午後6時30分プレーボールと決まった。さらに今オフ、選手会が要望を出していた夏場の屋外球場デーゲーム開催については、7月、8月はゼロに。ここ数年、気温上昇が顕著となっており会沢選手会長が昨年12月の事務折衝で「12球団として考えてくれないか」という要望を出し、「日程調整を含めて検討していただける」との回答を得ていたことを明かしていた。昨年は7月13日にマツダスタジアムで14時開始の広島-ヤクルト戦が実施されていたが、今年のセ・リーグに関しては最後の屋外球場デーゲームが6月29日に神宮球場で行われるヤクルト-阪神戦になる。以降は9月13日にマツダスタジアムで行われる広島-中日戦までは実施されない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e44a8b41282c05ff136b534c605ad92388adf96c
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/15 (水) 13:47:42.964 ID:caOuOnmWX1
9月13日が真夏じゃないという認識に愕然とするわ。20日過ぎてもまだ危険だと思う。
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/15 (水) 13:55:35.568 ID:TOxB2YnJCE
去年は9月の気温も35度くらいあったから9月も後半までは我慢すればいいのに。