とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    ドラフト

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    3


    阪神が24日のドラフト会議で、関大・金丸夢斗投手(21)を1位の有力候補としていることが20日、分かった。投手ではナンバーワンの注目を集める最速154キロ左腕は競合が確実。例年通りに他球団の動向なども探りながら、決定は本番直前のスカウト会議まで持ち越される。公表もしないとみられるが、藤川球児新監督(44)のもとでの“補強第1弾”として、文句なしの逸材を高く評価した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ad5c4908506f913ce96619d5602c685556365e47

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/21 (月) 06:19:04.000 ID:GwZV8gPGql
    宗山は指名しない、と思う。小幡山田の育成が順調で期待できるし、二人の年齢の間の宗山を獲得することは無いだろう。一位は金丸か他の投手か。上位で石伊箱山を指名獲得するために他球団の動向を予測しながらの指名になるんじゃないか
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/21 (月) 06:28:27.854 ID:U5Gs4SPQGL
    佐藤を取った時みたいに地元選手に行って新監督が引き当てる 金丸だとクジは4番目位になるからドラフトで強運を持つ日ハム、ロッテ辺りに取られなければ地元パワーで引き寄せて欲しい

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1-3


    ドラフトに新たな歴史を作る-。阪神が24日に東京都内で開催されるドラフト会議に向けて、今季からウエスタン・リーグに新規参入した、くふうハヤテの早川太貴投手(24)を調査していることが10日、分かった。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/601b0a15231a8274614f4ee929a235ed879b0f56

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/11 (金) 03:43:27.980 ID:w9ylI4hyS6
    ファーム防御率3点台が良いのか悪いのかは分からないが、球速だけで制球に不安のある選手は育成で取れば十分だと思う。 それならば、支配下枠で球速の有る高校生投手獲得の方が将来性はある
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/11 (金) 03:53:02.411 ID:7xuhp4ZVXr
    阪神戦の成績が良いからという理由で指名するんならア ホすぎるけどな。 阪神戦の防御率が0点台なのに防御率3点台ということは他のチームには打たれてるってことでしょ?

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    3


    今年のプロ野球ドラフト会議は10月24日に開催される。阪神は6月27日に第2回スカウト会議を行い、上位候補の報告と確認を行った。当然、地元・関大の最速151キロ左腕・金丸夢斗投手もリストアップされている。そんな中、他球団関係者から漏れ伝わるのは「今年の阪神さんは、間違いなく即戦力の野手をターゲットにしている」だった。

    1位候補として、10日から開催された全日本大学選手権で、青学大の2連覇に貢献し、MVPに輝いた右打ちの大型三塁手、佐々木泰内野手や3月の侍ジャパンの強化試合で活躍した青学大・西川史礁(みしょう)外野手、同大会に出場しなかった明大の遊撃手・宗山塁内野手ら。その背景にあるのは、今年露呈された攻撃力不足だ。

    あるスカウトも「複数球団が競合する投手は打者と違い、投手は1年目から活躍できる可能性が高いが、野手の補強を最優先すべきでしょう。ただ、現場の意向もあるから。最後の最後まで投手か、野手かの方針は決まらないでしょうね」と明かす。

    昨季は38年ぶりの日本一を達成。「投手力もあるし、レギュラーもまだまだ伸びしろがある。黄金期を迎えるのでは」とも言われていたが、大山や佐藤輝らが一流プレーヤーになるための壁を乗り越えられず、苦しんでいる。昨季、遊撃の定位置を奪い返し、ベストナインを初受賞した木浪も精彩をかき、左肩甲骨骨折で離脱中だ。代わって遊撃を守る高卒6年目の小幡は打率2割に届かず、課題の打撃力は今年も解消されていない。

    「中長期的にみれば、近本(29歳)の後継者も育成しなければいけない」と編成幹部。捕手問題もある。昨年9月のドラフトで捕手は指名しなかったが、梅野(33歳)、坂本(30歳)の後継者探しは急務だろう。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/dc899e5c6d16455aa7e2eb98814fb7ebc9a855e8

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/01 (月) 08:28:41.393 ID:GKIjJvtQJF
    木浪が故障で小幡しか代わりがいないのが問題でしょう、野手の中でも外野は充実していますよ、内野陣の補強は急務だともいますね、キャッチャーも一割台が2人ですからファームから打率あのいいの上げた方がいいですよ。まだまだ阪神には埋もれている選手いるとも思うので昨年の優勝メンバーに拘らず勝てる選手を使って欲しいなと思っています。
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/01 (月) 08:38:19.071 ID:XU6zAr9Sjf
    外野は前川がレフトに固定されそうやし近本の後継はファームで結果残し続けてる井坪になるやろう。大山の後釜には井上、野口あたりかな。 最優先はショート。木浪は去年が確変やったやろうし、その木浪が抜けたら小幡しかないのは厳しすぎる。小幡も十分にチャンスもらってるけど今年レギュラーとれないならドラフトは宗山やと思う。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1706148445/

    657: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/01/26(金) 07:09:07.97 ID:OAH1rj170
    1


    【阪神】ドラ1候補に明大・宗山塁リストアップ、鳥谷級の超逸材獲得で遊撃争い活性化へ
    https://www.nikkansports.com/baseball/news/202401250001085.html

    阪神も取りに行く可能性アリって理解でいいわな

    659: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/01/26(金) 07:35:35.06 ID:0MMNE8B40
    >>657
    今年次第やろ
    小幡がこのまま木浪の壁を越えられないなら宗山もありなんじゃないかな

    662: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/01/26(金) 07:51:09.44 ID:+4JAhm0T0
    >>657
    そらリストアップはするやろ
    競合一位クラスは全球団調査書届くわけやし

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706063021/


    1


    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/01/24(水) 11:23:41.16 ID:ozYb6W5T0
    https://www.nikkansports.com/baseball/news/202401230000502.html
    >我々は野球界全体の競技者人口が減ってきている中、高校生が大学野球や社会人野球、独立リーグに順にステップアップすることが非常に大事だと考えています。日本における野球の最終目的地であるプロ野球に入ってくる経路は既存のアマ野球、独立リーグの存在に目を向けながら、という考え方

    3: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/01/24(水) 11:24:07.89 ID:ozYb6W5T0
    >高校生の場合はよりハイレベルのアマ野球、独立リーグで人格形成しながらスキルアップした方がより良い選択肢になるかもしれない。我々は甘いかもしれないけど、親御さんの立場も考えてしまう。育成で指名してしまうより、もしお誘いがあるのであれば大学および社会人、独立リーグに人格形成、技術力アップを託したいと考えています。

    続きを読む

    このページのトップヘ