とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    ドラフト4位

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1-3


    阪神からドラフト4位指名を受けた町田隼乙(はやと)捕手(21)=BC埼玉=は30日、埼玉県入間市内で指名あいさつを受けた。「ドラフト終わってからなかなか実感が湧いてこなかったんですけど、今日こういう機会があって改めて沸いてきました」と緊張した様子で語った。

     畑山統括スカウトは打撃について「広角に長打が打てる、コンタクト率が上がる」といった点を評価。捕手としても「キャッチング、スローイングともに非常に成長した」と伸び率をたたえた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9ec06223362b5b3ee9c1e08a6c5f9ca9c4f6fa6d

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/30 (水) 22:02:57.124 ID:0D4fea8g1Q
    町田選手は体格良いな。 強肩強打ということで期待は大きい。 一年目はファームかもしれないけど、これから実戦経験積んで近い将来レギュラーになって欲しいね。 来年の藤川監督の捕手起用がどうなるか、楽しみだね
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/30 (水) 22:13:39.857 ID:gnXwiYLy0c
    期待してます 阪神2軍春季キャンプブルペン捕手バイト応募で参加、フェニックスリーグで青柳からホームラン独立リーグの素晴らしい成績次世代捕手、中川と切磋琢磨して頑張って下さい

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2


     プロ野球ドラフト会議が24日、都内のホテルで行われ、BCリーグ・埼玉武蔵の町田隼乙捕手(21)が阪神に4位で指名された。

     光明相模原時代は4球団から調査書が届いたが、ドラフトでは指名漏れ。埼玉武蔵では1年目から正捕手として実戦経験を積み、今季は51試合の出場で打率・323、5本塁打と活躍した。

     昨春から2年連続で阪神の2軍キャンプにブルペン捕手として参加して約1カ月、阪神のユニホームを着て、貴重な経験を積んだ。さらに昨秋のフェニックス・リーグでは、日本シリーズに向けて調整登板した青柳晃洋から2点本塁打を放つなど、旬を迎えつつある高卒3年目の若き大型捕手。

     また、町田にはどうしてもNPBに行きたい理由がある。高校、独立リーグと5年間もチームメートだった内野手の金子功児が昨年、西武から育成ドラフト4位指名を受けてNPBに進んだ。かつての仲間と再び同じステージにスケールたっぷりの大器が立つ。

     ◇町田 隼乙(まちだ・はやと)2003年(平15)4月3日生まれ、神奈川県出身の21歳。光明相模原では4球団から調査書が届くも、ドラフト指名漏れ。BCリーグ・埼玉武蔵では1年目から正捕手として実戦経験を積み、今季は51試合の出場で打率・323、5本塁打と活躍した。打撃力の高い大型捕手として注目される。1メートル86、88キロ。右投げ右打ち。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/45d6873f9183bd41663aaee9f032c2502160ac03

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/24 (木) 23:58:26.140 ID:KZnxjnEVJC
    身体がデカい強打の捕手は今の阪神に居ないタイプ。 今年、1本もホームランを打てなかった捕手陣に刺激を与える存在になればいい
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/25 (金) 00:07:45.910 ID:HOScEUeT7F
    去年フェニックスリーグで青柳から1発、やっぱりそうか!去年は特にフェニックスを注視してたから印象に残ってて、名前見た瞬間ピンときた。何なら去年ドラフトかかるんじゃないかと思ったくらい。 打てる捕手は今の野球界のトレンドと言っても良い。特に1発のある捕手なんて魅力しかない。いずれ阪神の捕手と言えば強打の中川と町田、そう言われるような未来が来たら嬉しい

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    阪神のD2位・門別啓人投手(18)=東海大札幌高=と同4位・茨木秀俊投手(18)=帝京長岡高=が27日、甲子園で初ブルペン投球を行った。当初の予定を前倒ししての進捗状況に、視察に訪れた和田豊2軍監督(60)は「順調なら」の条件をつけながらも春季キャンプの紅白戦(2月11、12日)での登板の可能性を示唆した。

    キャンプ序盤最大の目玉に、まさかの高卒ルーキーたちが参戦する可能性がでてきた。甲子園球場の一塁側ブルペン。和田2軍監督の前で、門別&茨木がホレボレする初ブルペン投球を披露。2軍指揮官は目を細めた。

    「向こう(沖縄)に行って、しっかりブルペンで(捕手を)座らせて投げてからの話だけれど、会議でも『順調なら高校生の投手も(紅白戦で投げさせる)』という話も出ている」

    2月11、12日は1、2軍合同で紅白戦を行う、大アピール合戦の日。その舞台に高卒コンビの登板を示唆したのだ。

    門別は20球、茨木は21球。ともに、まだ捕手を立たせたままの投球だったが、初めて傾斜のついた中で投じた1球1球は、大きな前進だ。当初はキャンプイン後のブルペンが予定されていたのだから。それだけ、2人は順調に段階を踏んでいる証拠でもある。

    テクニカルアドバイザーとして昨夏の地方大会で2人を直接、視察している2軍監督は「高校時代を見ているけれど、その時より良くなっている。茨木は球のキレや伸びのあるタイプでそういう投球だったし、門別は自分のペースで投げられていた。ともに構えたあたりに投げていた」。自身が見込んだ逸材の成長に満足そうだった。

    もちろん、高卒ルーキーに無理させることは絶対にない。慌てることもあり得ない。それでも、若虎がレギュラーを争う1軍に真っ向勝負する光景を、早く見たくなる現状の姿だった。

    ★前夜には能見氏から金言

    ルーキーたちは26日夜に約1時間、球団OBで昨季限りで現役を引退した能見篤史氏の講演に耳を傾けた。門別は「『1軍にいる人でも壁に当たる』と伝えてもらった。焦らずしっかりやっていきたい」と話し、茨木は「『逃げる人は上に行けない』という話をされていて、それが一番心に残りました」と語った。阪神、オリックスで104勝と実績を残した大先輩の言葉の1つ1つが、有益だったようだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/b7d224169ccac581ef6f6dae225822bb55c6db1c


    身体さえ問題なければ、チャンスはあった方がいい。 阪神のD2位・門別とD4位・茨木が初ブルペン 和田2軍監督は紅白戦での〝実戦デビュー〟も示唆(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/b7d224169ccac581ef6f6dae225822bb55c6db1c 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    阪神のドラフト1位・森下翔太外野手(22)=中大=ら新人選手が8日、鳴尾浜で自主練習を行った。

    キャッチボールなどで自主練習したD4位・茨木(帝京長岡高)は、米大リーグ移籍を目指している藤浪の練習を見て吸収する。「1軍で活躍されている方なので、身近で感じたことを自分のものにできたら」。前日7日に藤浪が鳴尾浜で自主トレしていたが、施設内にいたため見ることができず。長い手足を生かした、バランスの良いフォームが特長の右腕にとっては手本のような存在で、「体重移動やリリースの瞬間にどういう感じで投げているのかを聞いてみたい」と意欲的だった。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/475b2cfd3eed76b802da12f94c279696ae291453 
    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神ドラフト4位の帝京長岡・茨木秀俊投手(18)が6日、兵庫・西宮市内の選手寮「虎風荘」に仲間の思いを背負い入寮した。

     茨木は小学、中学時代のチームメートからのメッセージが詰まった色紙を寮に持参。

     「いつも目に当たるところに置いておいて、みんなが応援してくれているという気持ちを持って日々、生活していきたいなと思います」。

     入寮に際して家族や地元の友人からもエールを受けたといい、「『頑張って』というのが一番多くて、その期待に応えられるようにやっていきたいと思います」と話した。

     9日から始まる新人合同自主トレに向け、「まずはけがをしないことが一番」と意気込む18歳。故郷北海道を離れ、新潟・帝京長岡の寮で過ごした高校時代から続ける風呂上がりのストレッチを同寮でも継続するつもりだ。

     「ストレッチというのはけがをしないためにも必要だと思うので、それを続けていきたい」。

     同校初のドラフト指名選手となった最速147キロ右腕。母校や地元の期待を背負い、プロ野球の門をたたく。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ee2f2b2c926ec9c1912f9e33e9e88769e9272779


    【阪神】ドラ4茨木秀俊が入寮、仲間が書いてくれた色紙持参「目に当たるところに置いておく」  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202301060000496.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp  門別君との道産子コンビで一軍で活躍する姿が早く観たいよ。


    続きを読む

    このページのトップヘ