とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    ドラフト8位

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    阪神ドラフト8位の石井大智投手(23)はプロ初の連投に臨み、2戦連続で完全投球した。2点を追う8回に登板。3番梶谷を148キロで空振り三振、4番岡本和を149キロで一邪飛、5番大城はシンカーで遊飛に仕留めた。前日7日巨人戦も1イニングを2奪三振で完全投球。この日はクリーンアップを3人で斬り「昨日に引き続き0点で抑えることができてよかったです」と振り返った。




    パーフェクト投球を披露した小林と石井大智 このまま調子維持して、一昨年の島本と守屋みたいになってくれたら助かる



    石井大智くんのこと呟いたツイートに、高知ファイティングドッグスさま公式がいいねをくれた😭 で↓↓↓このツイート『今日も良かった!石井に続くぞ!』が超絶熱い!😭 レジェンド・藤川球児さん生誕の地でもあり、プレーしたチーム、そこから阪神に加わった新たな才能! 高知FDとの絆に感謝😭🙏✨  https://twitter.com/fightingdogs_dk/status/1380135961082822657 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「阪神7-1巨人」(7日、甲子園球場)

     阪神ドラフト8位・石井大智投手(23)=四国ILp高知=が、1回を投げ、無安打無失点、2三振を奪う好投で試合を締めた。

     6点リードの九回に3番手で登板。先頭の吉川尚をシンカーで空振り三振に仕留めると、続く炭谷は外角一杯のスライダーで見逃し三振に抑えた。最後は、松原を二ゴロに打ち取って三者凡退。プロ初の無失点でイニングを投げ終えた。

     試合後、矢野監督は「抑え方の内容を見ても、またいいところにいけるなというね。あいつ自身のバロメーターにもなったし、こっちとしてもそういうふうな起用がまたできやすい投球を見せてくれた」と評価した。




    とらほー!🐯🐯 石井大智、なにがすごいってドラフト8位の選手かつバルカンチェンジアップのようなシンカー投げれることに加えて、 お気づきかもしれないが、足をあげて溜めて投げるのスタイルを、 タイミング外すためにしれっとクイックで投げてた所に投手としての技術を感じる。 pic.twitter.com/UoXQMxOM7U



    石井大智は久しぶりの登板でよく抑えたな👍 最初は楽な場面でいいんちゃう🤔 加治屋もなんとか抑えてたけど、貴重な戦力には変わりないし😌

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    <ニッカンスポーツ・コム/プロ野球番記者コラム>

    今年の春季キャンプでの言葉が、とても印象に残っている。

    「僕みたいな独立から上がってくる選手は本当に1年1年が勝負だと思う。この1軍に来ている意味というのはそこにありますし、悪く言えば通用しなかったらすぐに切られるような気持ちではいるので」

    阪神ドラフト8位の石井大智投手(23=四国IL・高知)の覚悟に満ちた言葉。その宣言通り激しい競争を勝ち抜き、プロ1年目から見事に開幕1軍を勝ち取った。

    キャンプ中の対外試合では3戦連続無失点。3月16日のヤクルトとのオープン戦(神宮)で6戦目にして初失点を喫したが、その後2試合も無失点に抑えた。矢野監督はキャンプからずっと高評価を崩さず、勝ちパターン入りを期待してきたほどだ。

    175センチの小柄な体から投げ下ろす投げっぷりが魅力だが、周囲が口をそろえる「真面目」な性格も後押しする。キャンプ中にはブルペンの捕手の後ろ側で、じっと座る石井大の姿をよく目にした。先輩投手だけでなく、同期入団の188センチ右腕、ドラフト3位佐藤蓮のピッチングも食い入るように見続ける。自分とタイプの異なる投手からも懸命に吸収していた。

    昨年のドラフト会議で名前を呼ばれたのは74番目。12球団全体の支配下選手で最後だった。3月26日の開幕戦から、サクセスストーリーは始まる。【阪神担当=磯綾乃】




    開幕まで、あと2日!注目ルーキーはもちろんドラフト1位佐藤輝明選手だけではありません⚾️ドラフト8位石井大智投手のシーズンデビューも楽しみです(佐井) #hanshin #tigers #阪神タイガース #阪神 #石井大智 #佐藤輝明 #開幕 #ヤクルト pic.twitter.com/QyRYxZjYDT



    @NikkanNaruohama 石井はすごくおもしろい球 持ってますよね どんな場面 どんな打者と対戦するところで投げるのか興味あり 開幕が楽しみです


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     プロ野球の開幕が近づいてきた。新人選手の常套句である「1軍でプレー」。ドラフト支配下指名で12球団の最後に名前を呼ばれた“74番目の男”も決まってそう言っていた。5か月後、その言葉が現実になることを多くの虎党は予想していなかっただろう。

     昨年ドラフト唯一の8位指名選手・石井大智投手(23)=四国IL高知=は、1月の新人合同自主トレでプロでの決意を口にした。

     「ドラフトの中でも支配下なら僕が一番最後で、一番下なのが悔しい。もっと自分の価値を高めていきたい。新人の中で一番活躍したいと考えています」

     沖縄・宜野座の1軍キャンプに参加した時には憧れの藤川球児氏=スポーツ報知評論家=からアドバイスを受けた。同じ四国アイランドリーグplus・高知出身。チームの守護神だったレジェンドのフォームを参考にしており、初めて本人の前でボールを投げた。「フォームのことだったり、クイックとか技術的なところが足りない部分なので、アドバイスを頂いた。自分を助ける技術を教えてくださって、意識してできればなと思っています」。この瞬間、何かをつかんだかのか、右腕の成長は著しいものがあった。

     2月16日の楽天戦(宜野座)は初めての対外試合だったが、3者凡退の無失点。矢野監督は「石井はいいって! 本当に! 度胸もいいし、球の質もいい。面白い存在だと思うよ。勝ちパターンでも十分にあり得るぐらいのものになっていく可能性はある」と大絶賛した。そこから右腕は5試合連続無失点を記録。「JFK」のように“勝利の方程式”の一角になることが、大きく視野の中に入ってきた。

     今月16日のオープン戦・ヤクルト戦(神宮)でプロ初被弾。対外試合で初失点を喫した。それでも指揮官は「全然心配していない。ずっとゼロで来てたし、逆に良かったんじゃない? 評価が下がることはないよ」と合格ラインのまま。この1か月で残した結果はしっかりと信頼に変わっていた。

     そして同23日。開幕1軍が確定的となった石井大。「正直ここまでこられると思ってなかった。開幕1軍に選んで頂けたことをまずしっかり自分の中で受け止めて、結果というより経験をしっかり積んで来年、再来年に生かせるようなシーズンにしたい」。74番から頂点へ。阪神の新人は、ドラフト1位の佐藤輝明内野手(22)=近大=だけじゃない。阪神を背負う守護神になるため“ミニ球児”の下克上はここから始まる。

    (記者コラム・森脇 瑠香)

    報知新聞社




    【阪神】石井大智はミニ球児だ!ドラフト最終“全体74位指名”の雑草派「新人の中で一番活躍したい」(スポーツ報知) 開幕一軍おめでとう! #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/e6c8156967a93e741c3ec28c71537f994426af77 



    藤川球児2世の石井大智👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    阪神ドラフト8位の石井大智投手(23=四国IL・高知)は開幕1軍にも、地に足つけて話した。

    「正直ここまでこれると思っていなかった。結果というよりは経験をしっかり積んで、来年再来年に生かせるようなシーズンにしたい」。キャンプからアピールを続け、矢野監督は勝ちパターン入りも期待するほど。「野手のひと振りとかスイングもひとつレベルが高くなってくると思う。そこに対して自分がどういうふうに出来るかというのを常に考えながらやっていけたら」と初のシーズンに挑む。




    勝手な理想だけど、 佐藤輝明が10本以上打って 伊藤将司が7・8勝して 石井大智が勝ちパターンで投げ切る これができてチーム内で新人王争いするとこ見てみたい



    石井大智は高知の時の数字凄かったもんな 独立でこの数字ならNPBでも!って思わせるような活躍して欲しい



    石井大智投手 開幕一軍おめでとうございます 四国アイランドリーグPlus 高知ファイティングドッグス時代はエース 阪神では救援陣の一角でのスタート レギュラーシーズンでも活躍し将来は守護神へ 期待してます pic.twitter.com/2ix0vn9ZNV


    続きを読む

    このページのトップヘ