巨人や大リーグで活躍した上原浩治氏(45)が4日、自身のツイッターを更新。阪神球団と甲子園球場が日本高野連加盟の3年生部員らに送った「甲子園の土」入りキーホルダーが、ネットオークションで出品されていることを残念がった。
キーホルダーは、新型コロナウイルスの影響で春のセンバツや夏の選手権大会が中止となったことを受け、阪神・矢野燿大監督(51)らが企画。約5万個が製作され、8月31日に発送が始まった。
上原氏は「『甲子園の土キーホルダー』が、オークションに…。こんなことをする奴がいるんかぁ。何か寂しいなぁ…」と不満顔の絵文字を交えて投稿。土を集めた選手や阪神園芸職員に思いを寄せて「阪神の関係者の気持ちもキーホルダーには入ってるのに…」とつづった。
残念なニュースが…😠
せっかく、阪神園芸さん、監督、選手たちが集めて作った、「甲子園の土キーホルダー」が、オークションに…😡
こんなことをする奴がいるんかぁ。何か寂しいなぁ…阪神の関係者の気持ちもキーホルダーには入ってるのに…
😢
#TeamUehara #MarieUeda929
#インスタkoji19uehara
@TeamUehara オークションに出した方の事情は分かりませんが、寂しいですね。
@TeamUehara これは残念すぎます…
色んな人の気持ちや好意を踏みにじる行為です。
人として最低だと思います…