とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    ヒヤリ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    (セ・リーグ、ヤクルト-阪神、16回戦、23日、神宮)ヒヤリとするシーンに球場が騒然となった。三回、1-1に追いつき、なおも1死二塁で迎えた近本の第2打席だった。小沢の投じた初球は近本の右脇腹付近へ。

    近本は7月2日の巨人戦(東京ドーム)で同箇所に死球を受け、右肋骨骨折と診断。長期離脱を強いられ、22日の同戦から1軍復帰したばかりとあって、球場からは悲鳴にも似た声が飛んだ。それでも、今回はひらりと身をかわし、間一髪でユニホームをかすめただけの死球となり、自力で一塁へと進んだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d73709d00650e9955421a3c3726674bf9bf83519


     
    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    近本



    近本うずくまっててマジで心配した🥹 阪神も終わりかねないしうちの情緒も終わってしまう



    近本が心配やー😭 試合中はアドレナリンでてるからな💦 怪我だけはあかんでー( ; ; )



    近本は心配やったけど盗塁決めてたし問題なさそうやな


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神のドラフト1位・佐藤輝が周囲をヒヤリとさせる場面があった。3000メートル走を途中リタイア。突然のアクシデントで一時的にグラウンドから姿を消し、球団を通して“離脱”した理由を明かした。

     「走っている途中で腰に少し違和感を感じたため、トレーナーさんに相談し、大事を取って抜けさせてもらいました」

     午前に組まれた長距離走は最後尾からスタートした。最初は集団についていたものの、2周目に突入した時点で先頭から半周以上の差をつけられる苦戦。苦しい表情を浮かべ、4周目、約1400メートルの地点で脱落した。腰付近を押さえ、トレーナーと話しながら三塁側ベンチへ向かった。

     球団は「佐藤輝明選手ですが、3000メートル走の途中に腰に違和感を感じたため、大事を取って途中で3000メートル走を回避いたしました」と発表し、あくまで大事を取った措置を強調した。実際に3000メートル走の後には室内練習場での打撃練習に参加。以降も通常のメニューをこなすなど、幸い大事には至らず周囲も安堵(あんど)した。

     目前に迫る春季キャンプは1軍スタートが決定済み。「もうすぐキャンプも始まる大事な時期なので、ケガには気を付けて、しっかり身体をケアしていきたいと思います」。改めてコンディション調整に努める決意を示し、自主トレの総仕上げを期した。 (山本 浩之)




    ヒヤリのち笑顔!?阪神ドラ1佐藤輝は腰の違和感訴えるも、大事に至らずメニュー消化― スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/01/27/kiji/20210127s00001173033000c.html 



    4日は大丈夫そうみたいだね。どんなバッティングするか観てみたい。 阪神D1・佐藤輝、恒例3000メートル走でヒヤリも…腰の違和感で途中棄権 - SANSPO.COM  https://www.sanspo.com/baseball/news/20210127/tig21012705030004-n1.html  @sanspocomから


    続きを読む

    このページのトップヘ