とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    ビッグプレー

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    木浪


    (セ・リーグ、ヤクルト4-7阪神=延長十回、12回戦、阪神7勝4敗1分、25日、神宮)阪神・木浪がビッグプレーで伊藤将を助けた。

    1点ビハインドの六回1死一、二塁で、塩見の鋭い打球は二遊間へ。ここで背番号0が素早くダイブ。バウンドにうまくグラブを合わせて白球をもぎ取ると、体を伏せたまま二塁ベース上の中野にトスし、2死目を奪った。

    抜けていればリードを広げられていた中での好守に「集中して守れたのでよかった」と胸を張った。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/2b5ddce4575fac54bc98efa5c04d4140ef1ce95b


    木浪くんがオールスター投票でぶっちぎりの7万票獲得してるのも、昨日のビッグプレーもすごすぎて毎日にんまり☺️☺️



    ほぼ決まっていた小幡の正遊撃手を奪い取って、好調続きで手放さない木浪! 凄い! 伊藤将救うビッグプレー! 阪神・木浪のダイビングキャッチに虎党「これがうちの木浪なんよー!」 #SmartNews  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/05/25/kiji/20230525s00001173618000c.html 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「広島5-7阪神」(7日、マツダスタジアム)

     阪神・糸原がビッグプレーでチームを救った。

     見せ場は同点の七回に訪れた。この回から登板した岩貞が1死一、二塁のピンチ。ここで西川の打球は二遊間へ。中前へ抜けてもおかしくないゴロを横っ飛びでつかみ、そのままの体勢からグラブトスで二塁転送。高く浮いた送球をベースカバーの中野が懸命に体を伸ばして捕球した。一度はセーフの判定を下されるも、リクエスト成功で二ゴロと判定が覆った。

     抜けていれば勝ち越し適時打になっていた可能性もあり、内野安打になっていれば1死満塁とピンチが拡大していた。「岩貞さんが必死に投げていたんで、何とか必死に。送球というか、トスが浮きましたけど、拓夢(中野)が伸びてくれた」とファインプレーを振り返った糸原。直後の攻撃で島田に勝ち越し適時打が飛び出しただけに、流れを作った大きなワンプレーだった。




    一夜明けても昨日の試合ほんま最高やったな……。 散々ダメ助っ人扱いされてきたロハスが値千金の同点ホームラン、 守備でボロカス言われてた糸原がビッグプレーでピンチ救って、 開幕から炎上続きマツダで守護神剥奪されたケラーが、マツダで守護神として蘇る あれは野球中継やなくて映画やった



    流れを切らないために(笑)横目で見ていたのではっきり見てないけど、流れを変えたビッグプレー。 阪神 ビッグプレーの糸原「何とか必死に。拓夢が伸びてくれた」 好守でチーム救う/阪神タイガース/デイリースポーツ online  https://www.daily.co.jp/tigers/2022/08/07/0015537081.shtml  @Daily_Onlineより


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    中野


     「広島0-5阪神」(3日、マツダスタジアム)

     阪神は先発したドラフト2位・伊藤将(JR東日本)が7回4安打無失点の好投で5勝目を挙げた。終盤に打線もつながり連敗は2で止まった。この日敗れて巨人が勝てば、首位陥落の危機だったが、それも免れた。

     矢野監督が「あー、あれデカかったな」と振り返ったビッグプレーは、1-0の五回、無死一、三塁のドラフト6位の遊撃・中野拓夢内野手の守備。野間が放った痛烈な打球をさばくと、二塁ベースを踏み、一塁ではなく本塁へ送球。三走・坂倉はタッチプレーでアウトとなり、6-6-2という珍しい形での併殺が完成した。

     矢野監督は「聞いたらあいつは坂倉が動けてないっていうのが見えてたって言うから、大したもんやと思う。ああいうプレーっていうのは野球センスというか視野の広さっていうか。そういうのがないとなかなかできないプレーやし。普通にファースト(に投げて併殺)って決まり事のようにいってしまってたら1点が入っていたからね。あれはホントに素晴らしい超ファインプレーやと思う」と褒めたたえた。

     中野は六回には25打席ぶり&7試合ぶりの安打となる左前打を放った。指揮官は「技術的っていうよりは疲れとか、そういうところでちょっとバットが振れなくなるし、体重もちょっと落ちてると思うし、そういうところで出てないけど。ヒット出るっていうのが一番の薬になるんで。そういうところでは守備でもいいプレーしたし、ヒットも出たんでね、何でもいいんできっかけにしてくれたら。嫌な打線になると思う」とさらなる期待をかけていた。




    そういえば中野くんエラー全然しなくなったな〜!!ファインプレーもするけどエラーもしてたのがエラーもせずファインプレーを連発する感じになりつつある…ショート問題解決やん…神



    超ファインプレー🎉✨ 阪神・中野がビッグプレーで1点阻止 矢野監督「タイしたもん」6-6-2の併殺完成(デイリースポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/fc5c5d9848b91a1c4aa85cb91dca6f4bb074b8f4 


    続きを読む

    このページのトップヘ