とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    ピアース・ジョンソン

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     エンゼルス大谷翔平投手(28)との戦いを制したことで、故郷での初勝利につながった。19年に阪神でプレーし、現在はロッキーズに所属するピアース・ジョンソン投手(32)が23日(日本時間24日)、エンゼルス戦で8回から登板。2死一、二塁のピンチで、大谷との初対戦を迎えた。

     4球目を投じた後、捕手のけん制悪送球により、2死二、三塁。カウント3ー1、打者有利の状況から2球連続、決め球カーブで空振り三振に仕留めた。「自分のベストを尽くした。幸運にも、僕らの求めていた結果になった」。最大のピンチを脱すると、8回にチームが逆転。今季0勝3敗と苦しんでいたジョンソンが、初勝利をゲットした。

     ロッキーズの本拠地デンバー出身。米カリフォルニア州サンディエゴでも8年半を過ごし、子どもの頃からロッキーズとパドレスのファンだった。くしくも20年~22年はパドレスで、今季はロッキーズでプレー。「こういう日が来るとは、思っていなかった。家族にとっても、すごくいいよ」と、うれしそうに語った。

     実は、心残りがある。阪神でプレーした19年を振り返ると、熱くなった。「本当に素晴らしい1年だった。全試合、食事も、チームメートとの会話も、全て楽しかった。(日本に)戻ることが待ち遠しい」。阪神で再びプレーしたい気持ちがあるのかと聞くと、「もちろん。彼らが僕を必要としてくれれば」と復帰を望んでいることも明かした。

     今でも、当時のチームメートと会話をすることがある。「ニシ(西勇輝)、ウメノ(梅野隆太郎)さん。その時の通訳とはよくフェイススタイムで話すよ。みんなすごく助けになってくれた。家族のようで、本当に素晴らしい経験だった」。大阪だけでなく、遠征先でも同僚たちと大好物の焼き肉を食べに出掛けるなど、日本での生活は忘れられない宝物になっている。「本当に、僕の人生の中でも最高の1年だった」。

     19年の10月、夫人の第1子出産に立ち会うため、米国に一時帰国した。その後、クライマックスシリーズ出場で再来日したが、同年オフにはメジャー復帰を決断。家庭の事情もあり、米国でプレーすることが最善との判断だった。あれから約4年。「もちろん、また日本でプレーしたい。今も日本語をオーディオ・ブックで勉強しているんだ」と、うれしそうに明かした。

     日本愛を示しつつ、故郷で挙げた今季初勝利。試合後、日本語で言った。「お疲れさまでした。いい1日を」。今やメジャーを代表する日本人スラッガーを抑えた直後に得た、特別な1勝となった。【斎藤庸裕】

    https://news.yahoo.co.jp/articles/8975e009d50b8d221b0213485e7e78999d6db662


    元阪神ピアース・ジョンソンが大谷翔平斬り「もちろん、また日本でプレーしたい」と虎への愛語る(日刊スポーツ)  https://news.yahoo.co.jp/articles/8975e009d50b8d221b0213485e7e78999d6db662  来てくれーー!!できれば今すぐ!!!ww



    元阪神ピアース・ジョンソンが大谷翔平斬り「もちろん、また日本でプレーしたい」と虎への愛語る(日刊スポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/8975e009d50b8d221b0213485e7e78999d6db662?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20230624&ctg=spo&bt=tw_up  おい、今すぐにでも来てくれ


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    ロッキーズのピアース・ジョンソンは2019年に阪神で40ホールドをマーク

     元阪神でロッキーズのピアース・ジョンソン投手が守護神を“剥奪”された。今季26試合で0勝3敗、防御率7.50に低迷。米最大の移籍情報サイト「トレード・ルーマーズ」は、バド・ブラック監督が配置転換を明言し、代役候補としてジャスティン・ローレンスやジェイク・バードを挙げたことを報じた。

     2019年に58試合に登板して2勝3敗40ホールド、防御率1.38を誇ったジョンソン。パドレスをFAとなった昨オフ、生まれ故郷に本拠地を置くロッキーズと1年500万ドル(約6億9700万円)で契約した。パドレスでの最終年となった昨季は14回1/3しか投げておらず「ロッキーズフロントにとっては運任せな契約だった。2023年のジョンソンは健康だが、球団が想像していたレベルで活躍をしていない」と記事は指摘する。

     24イニングで防御率7.50に「制球が不安定すぎる。対戦した14%の割合で打者を歩かせている。また長打もかなり打たれており、与四球と共に残念な成績に繋がった原因だ」と原因を挙げた。

     一方で、セーブ機会では13回中11回成功を収めているため「悪くはない。セーブ失敗は直近の2回で、(日本時間9日の)ジャイアンツ戦の9回に4-3でリードしている場面で逆転3ランを打たれたことが(剥奪の)決断に繋がった。ジョンソンは、重要な局面で起用され続けるかもしれないが、現時点では(抑えではなく)中盤から終盤の場面で起用されるだろう」と見通しを述べた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/b8eb39336139d4d76f8477511ce535886858e19d





    がんばれPJ 【MLB】元虎助っ人は「活躍してない」 防御率7.50で守護神剥奪…「運任せな契約だった」 #SmartNews  https://full-count.jp/2023/06/10/post1393977/ 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    ジョンソンはロッキーズの本拠地コロラド出身

     ロッキーズは13日(日本時間14日)、元阪神でパドレスからFAとなっていたピアース・ジョンソン投手と1年契約を結んだと発表した。

     米最大の移籍情報サイト「トレード・ルーマーズ」によると、年俸500万ドル(約6億7800万円)で出来高75万ドル(1億200万円)。今季年俸300万ドル(約4億700万円)から大幅昇給となった。

     コロラド州デンバー出身の31歳ジョンソンは昨季63試合登板して3勝4敗12ホールド、防御率3.22をマーク。メジャー復帰3年目の今季は15試合登板、1勝2敗6ホールド、防御率5.02。シーズンオフにFAとなっていた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/55d7dcf655d2509b788cd3db639d338aeb19edf9 






    PJこと元・阪神のピアース・ジョンソンがロッキーズと単年契約するっぽい。  https://twitter.com/harding_at_mlb/status/1602714383523667972 



    仮に藤浪がアリゾナ行った場合 Dバックス→藤浪 ロッキーズ→PJ パドレス→スアレス NL西に元阪神戦士が集結する事になる パドレスファンとしては複雑の極みだけど😢


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667812924/


    1



    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:22:04.08 ID:H+dc+ofc0
    MLB選手会は6日(日本時間7日)、ワールドシリーズ終了を受けてフリーエージェント(FA)となった計131選手のリストを発表した。元阪神のピアース・ジョンソン投手ら、日本のプロ野球からメジャーに再挑戦していた多くの元助っ人たちも名を連ねている。

     リストに載ったのはジョンソンのほか、元ソフトバンクのマット・ムーア投手、元中日のジョエリー・ロドリゲス投手、元広島、ロッテのジェイ・ジャクソン投手、元DeNAのユリエスキ・グリエル内野手ら。今季、メジャーで思うような成績を残せなかった選手たちは、マイナー契約やNPB復帰を含む海外リーグも視野に新天地を探すことになる。

     2019年に阪神で40試合に登板し、防御率1.38、40ホールドと圧倒的な成績を残したジョンソンは、2020年にパドレスに移籍。メジャー復帰1年目は24登板で防御率2.70、翌2021年は63登板で防御率3.22と好成績を残したが、今季は15試合の登板で防御率5.02に終わっていた。2019年にセ・リーグでジョンソンを上回る41ホールドを挙げて最優秀中継ぎ投手に輝いたロドリゲスは、2020年にレンジャーズに移籍。今季はメッツで55試合に登板して防御率4.47だったが、重要な局面での登板は少なかった。

    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:22:15.47 ID:H+dc+ofc0

    4: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:22:29.57 ID:H+dc+ofc0
    ガチで復帰あるやろ

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    ◆米大リーグ 地区シリーズ第3戦 パドレス2―1ドジャース(14日・サンディエゴ=ペトコパーク)

     パドレスのダルビッシュ有投手所属のパドレスが14日(日本時間15日)、本拠のペトコ・パークでのドジャース相手の地区シリーズ第3戦を2―1で逃げ切り対戦成績2勝1敗で、1998年以来24年ぶりとなる優勝決定シリーズ進出に王手をかけた。

     1回にクロネンワースの右前安打で先制したパドレスは、4回に8番グリシャムがドジャースの2番手左腕ヒーニーから右翼席に貴重な中押しアーチ。今ポストシーズンでは3本目の一発を放った。

     先発スネルは3回に四球と安打で無死一、二塁のピンチで1番に打順が回ったが、ベッツを強烈な三塁ライナー、T・ターナーを見逃し三振。フリーマンを歩かせて満塁で4番スミスを迎えたが、一邪飛に仕留めた。5回は連打で無死二、三塁とされベッツに犠飛は許したものの、再びT・ターナーらを封じ6回1死二塁でマウンドを降りた。

     ここから黄金のブルペン陣が登場。2番手の元ソフトバンクのマルティネスが連続三振。7回はガルシアが3者凡退。そして8回には昨年まで阪神に在籍したスアレスが先頭打者を内野安打されるも3、4、5番をピシャリ抑え、最後はヘイダーが第2戦に続いてまたも締めた。

     パドレスのブルペン陣は、メッツとのワイルドカードシリーズ第2戦から、これで17イニング連続無失点が続いている。




    スアレスが99マイルの直球で三振を奪い、さらに球場のボルテージを上げる🔥🔥🔥 スアレス圧巻のピッチング👏👏👏 #Padres #パドレス #スアレス https://t.co/frt9iQAS6x



    パドレスの地区シリーズ10/12〜 10/12→ジョンソン2イニング無失点 10/13→スアレス2イニング無失点(火消し&回跨ぎ) 10/14→試合なし 10/15→スアレス1イニング無失点


    続きを読む

    このページのトップヘ