とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    ブルペン待機

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神の藤浪晋太郎投手が今季最終戦の10月2日・ヤクルト戦(甲子園)に中継ぎとしてブルペン入りすることが決まった。甲子園で練習し「最後は中継ぎという形ですけど、チームのレギュラーシーズンの最後。出番があるかはわからないですけど、有事に備えて、しっかり準備したいです」と意気込んだ。

     メジャー挑戦の希望を明かした右腕。CSに進出してもビジターゲームのため、日本シリーズに出場できなければ、甲子園での試合は2日が今季最後になる。球団がポスティングを認め、米大リーグ移籍が実現した場合、大阪桐蔭高3年時に春夏全国連覇し、阪神で10年間を本拠地として過ごした甲子園のマウンドで投げる姿は“見納め”になるかもしれない。

     3連勝で自力CSを復活させたチームは、2日の最終戦に勝てばCS進出が決定する。




    甲子園での最後の勇姿となるかもしれません。 【阪神】藤浪晋太郎、今季最終戦は中継ぎでブルペン待機 甲子園のマウンドで投げる姿は“見納め”? : スポーツ報知  https://hochi.news/articles/20220930-OHT1T51329.html 



    @torakichiclub 頑張れ、と思うけど、寂しい。 心配ばっかりかけよった息子が家を出て行く気持ち…


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     第2先発でもプロの仕事に徹する。今季の行方がかかった敵地での広島戦で、阪神・藤浪がブルペンでスタンバイ。21日の同戦では西純が2回途中からスクランブル登板し、3回2/3を無失点に抑えた。必勝態勢の首脳陣も、流れを変える投球に期待を寄せた。

     「中継ぎに入れ、ということで。西純みたい?じゃないですか。やれ、と言われたので。仕事なんで」

     “仕事”という言葉に力を入れた。残り4試合、厳しい状況は承知している。先発にはこだわりがあるが、どんな形でもチームの勝利に貢献することが第一。それこそがプロ。開き直ったときこそ、藤浪の凄みが出てくる。リリーフは6月10日のオリックス戦(京セラ)以来だが、今季は5試合の救援登板で防御率は0・00。1点も与えていない。

     「先発と中継ぎの中間で難しさはある。長いイニングも意識しないといけない」

     前回登板の18日ヤクルト戦はスプリットが鋭く、6回2安打9奪三振で自責0。今回もまた、相手を全力で抑えるだけだ。(鈴木 光)




    阪神・藤浪〝第2先発〟待機 負けられない一戦へ中4日でブルペン入りの見込み/阪神タイガース/デイリースポーツ online  https://www.daily.co.jp/tigers/2022/09/23/0015662579.shtml  # @Daily_Onlineより ブルペン入り 頼もしい ( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ #藤浪晋太郎 #阪神タイガース #hanshin #tigers



    今日藤浪が第二先発としたら最終戦藤浪先発でいいんちゃう😊 pic.twitter.com/6sbPPqXIgU


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神藤浪晋太郎投手(28)は先発予定の18日ヤクルト戦後に中継ぎとしてブルペン待機する。

     金村投手コーチがファーム再調整中のガンケルも含め「経験ある先発を中継ぎに持っていった方がおもしろいかなと。(藤浪の)今の状態がすごくいいから、先発の気持ちでどこのポジションでも投げてもらうのが一番」と明言。2軍調整中のウィルカーソンについても「CSを見据えて、ショートイニングの準備の方が(1軍戦登板の)可能性はある」と話した。




    藤浪は次回が今季最後の先発。 以降は中継ぎ待機するそうだから、CSでは第2先発になりそう。 明日はCSを守り抜くためにも絶対負けられない試合。負けた方が自力CS消滅。





    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     ◇セ・リーグ 阪神―DeNA(2021年7月14日 甲子園)

     阪神の秋山拓巳投手(30)が、14日のDeNA戦でブルペン待機する。

     右腕はキャリア初の中4日で登板した9日の巨人戦で6回0/3を6安打1失点で今季7勝目をマーク。通常は休養日となる登板2日後の11日も試合前練習に参加し、ポール間走を行うなど中継ぎ起用に備えていた。

     出番があれば再び中4日でのマウンドとなるが、チームにとって東京五輪による中断期間前最後の1戦となるだけにブルペンも総力戦で臨む。




    秋山ブルペン待機か 第2先発って感じかな?



    秋山ブルペン待機はあつい


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    <ヤクルト6-3阪神>◇25日◇神宮

    阪神藤浪晋太郎投手は1軍緊急昇格でブルペン待機した。先発予定だったこの日のウエスタン・リーグ中日戦(ナゴヤ)は浜地の新型コロナウイルス感染で中止。さらに1軍で6人の感染が判明した昼すぎ、遠征先の名古屋から急きょ東京入りした。

    ヤクルト戦では救援陣の1人として準備。26日もブルペン待機する可能性が高い。救援登板すればレギュラーシーズンでは1年目の13年以来となり、10月1日中日戦での先発復帰も視野に入る。




    中継ぎ藤浪登板でわざと相手の右の主力に代打出させるというプレイングはアリなのかね



    @limited9000F_yu ありだと思います。 藤浪は、そこを克服しないといけないので。


    続きを読む

    このページのトップヘ