とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    ブーイング

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1696405924/


    近本


     「東京ヤクルトスワローズ-阪神タイガース」(4日、神宮球場)

     雨の神宮に怒号が響いた。阪神・近本光司外野手がまたしても神宮球場で死球を受け、左翼席からブーイングが響くなど騒然となった。

     初回先頭、カウント1ボール2ストライクからの6球目。高橋のカーブがすっぽ抜けて背中に直撃し、しばらくその場に座り込んだ。高橋は帽子をとって謝罪の意思を示した。阪神・岡田監督はベンチの中で険しい表情を浮かべていた。

     近本は7月2日・巨人戦で右脇腹に死球を受け「右肋骨(ろっこつ)骨折」と診断されて離脱。同22日に復帰したが、9月3日・ヤクルト戦(神宮)で左腕の山本から同箇所に死球を受けていた。岡田監督が「情けないのお。そういうチームなんやろ」と発言していた。その後、ヤクルト・高津監督が岡田監督に謝罪して和解している。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/5b143b5357d7cf19e45d81738789a80d4cca33a8



    210: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/04(水) 18:02:46.43 ID:HIAbsb8w0
    やりやがった

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1692430023/


    1


    <DeNA2-1阪神>◇18日◇横浜

     阪神ファンが、DeNA京田陽太内野手(29)と今試合で二塁塁審を務める敷田審判員にブーイングを浴びせた。

     試合前のスタメン発表時、京田の名前が呼ばれたタイミングと敷田審判員の名前が呼ばれた際に「ブー」と左翼スタンドを中心に声が飛んだ。

     前日18日の9回、二塁での阪神走者熊谷と遊撃京田のクロスプレーに関して、岡田彰布監督(65)が約5分にわたる猛抗議をした。責任審判を務めていた敷田審判員が対応し、試合後の取材にも対応していた。

     この日の試合目、メンバー交換の際には、岡田監督は審判団と握手することなく、いたずらっぽく笑みを浮かべるシーンもあった。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c9589bdb4bcae52f23612a53a130bbe1221172ea



    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690376157/

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/26(水) 21:55:57.63 ID:n97Kei+b9
    1


    [2023年7月26日20時56分]

    <阪神-巨人>◇26日◇甲子園

    阪神ファンが7回1死一、二塁で巨人高梨が登場する際、ブーイングを起こした。左翼後方からリリーフカーに乗った左腕が姿を現すと、一斉に「ブー」と浴びせた。

    2日の巨人戦で、近本が高梨から右脇腹付近に死球を受け、右肋骨(ろっこつ)骨折につながっていた。前日25日の練習時には、高梨が近本に謝罪するシーンもみられた。

    https://www.nikkansports.com/baseball/news/202307260001544.html

    結果スレ
    【野球】セ・リーグ T 8-5 G [7/26] 阪神逆転勝ちで3連勝!佐藤輝明同点打、坂本勝ち越し犠飛、小幡追加点 巨人連敗リリーフ陣失点 [鉄チーズ烏★]
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690374823/

    20: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/26(水) 22:37:19.50 ID:BR6tTuda0
    もう今日で完全に許されたやろ

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673052507/


    1


    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:48:27.73 ID:3SRWtWyPa
    今回の有原の移籍に対して、球界内外から「ブーイング」が起きている。「超大型補強」を進めるソフトバンクに対して…と思いきや、矛先はそこではないようだ。前出・記者が続ける。

    「ソフトバンクは昨シーズンに球団史上に残るV逸をしてしまった。そこからエースの千賀が抜けるわけですから、当然先発の補強に動くのは確実視されていました。問題は有原が古巣の日ハムではなく、しかも同一リーグのソフトバンクを選んだという点です。

    現在、ポスティングでメジャー移籍をした選手が日本の古巣球団に戻らなくてはいけないという規則はありません。しかし、わずか2年で同一リーグの他球団に移籍するというのは信義則上問題があるのではないでしょうか。今後、このシステムを抜け穴的に使うケースが出てくる可能性はあります」

    折りしも同じ1月5日に千賀のSNSでの投稿が話題を呼んだ。ポスティングを5~6年前から志願していたにもかかわらず、球団から話し合いの場すらなかなか設けてもらえなかった…と心境を吐露したのだ(現在は削除)。在京球団関係者は次のように語る。

    「ポスティングは自軍の戦力が大きく削がれるという多大なデメリットがある。それだけでなく、チームの主力選手がわずか2年で同一リーグのライバル球団に移籍してしまうかもしれないと考えたら、ポスティング容認に後ろ向きになる球団が出てくる可能性はある。今回日ハムが有原獲得にどこまで動いていたかははっきりしないが、3年15億円ということであれば、マネーゲームを回避した可能性もある。今後は千賀のように”飼い殺し”のようになってしまうケースも出てくるでしょう」

    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:48:54.49 ID:3SRWtWyPa
    球団側のポスティングのメリットとして、譲渡金がある。有原のポスティングの際、確かに日ハムは約1・3億円の譲渡金を受け取ってはいる。しかし、大谷翔平の約23億円や吉田正尚の約21億円には遠く及ばず、日ハムが大きな対価を得られたわけではない。前出・記者はこう語る。

    「3年以内に日本球界に復帰する場合は元所属球団が優先的に契約できる…など、ルールを設ける必要があるのではないでしょうか。基本的には海外移籍は選手のためにも、もっと活発になるべきです。今回のようなケースを球団が恐れ、ポスティング容認自体が減少してしまったら元も子もありません」

    新たなルール作りの時期にきているのかもしれない。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/30841ea328a950afbd7d3c98ac356c647bdaab6b

    24: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:55:47.54 ID:CZ7/mSgq0
    ポスティングってそういうもんだろ
    保有権売ってるんやから

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「阪神(降雨中止)ヤクルト」(17日、甲子園球場)

     天候不良により15時35分に試合中止が決定した。

     阪神園芸が懸命に準備を整えていたが、雨脚が強まり、開始予定から1時間35分後の中止決定。プレーボールを待ちわびたファンからは、大ブーイングとなった。

     球場の空気を察した矢野監督も「やりたかったけど…。ファンの人も長い時間待ってもらったし。スタンドを見たら子供たちが(雨に)濡れている姿を見たらさ。申し訳ない」と、落胆の色をにじませた。

     泣き出すファンも現れる中、ドラフト2位・井上、小幡、熊谷が登場。雨の中、スタンドに手を振り、グラウンドを一周した。スタンドからは温かい拍手が送られた。




    阪神・矢野監督も沈痛「申し訳ない」中止決定にブーイング、泣き出すファンも…(デイリースポーツ)  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201017-00000106-dal-base  中止なら是非もなし!



    そら1時間半以上待たされて中止だったらブーイングも出るよ もっと早く判断できなかったんかね


    続きを読む

    このページのトップヘ