とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    プロ野球初

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    <阪神1-0中日>◇3日◇甲子園

    阪神の守護神ロベルト・スアレス投手(30)がリーグ最多のセーブ数を36に伸ばし、プロ野球界初の兄弟同日セーブを記録した。

    1点リードの9回表に登板。最後は5番福留をこの日最速の160キロで空振り三振に仕留め、3人斬りでゲームを締めた。

    同時間帯にはヤクルトのアルバート・スアレス投手(31)が広島戦(マツダスタジアム)に登板。3点リードの9回裏、1イニングを無失点で切り抜け、来日3年目で初セーブをマーク。兄弟でプロ野球界初の快挙となった。




    ヤクルトの兄スアレスと阪神の弟スアレス、兄弟セーブとかほんま草。



    兄弟で日本の地に両方やって来て2人とも160キロ計測して同日にセーブとか挙げてきたスアレス兄弟幼少期毎日何食って育って来たんだろうな


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    <巨人-阪神>◇23日◇東京ドーム

    阪神ジェフリー・マルテ内野手(29)が5回にこの試合、4つ目の失策を犯した。一塁手の1試合4失策は両リーグ合わせて初という不名誉な記録を作った。

    5回無死三塁から、2番松原の一ゴロの当たりを捕球し損ね、走者をためる形に。一、三塁とピンチを広げ、3番坂本が左前適時打で続き、4点目を献上した。

    マルテは、すでに2回に1イニング3失策の失態でエース西勇の足を引っ張っていた。2回1死二塁から7番田中の一ゴロを体で止めたが大きくはじき、そこから一塁送球を試みるも、ベースカバーに入った西勇の横を大きくそれる悪送球となった。この間に二走が生還。2点目を献上。さらに1死一、三塁からは9番今村の試みたスクイズを捕球しきれず、3点目を失った。

    一塁手の1イニング3失策は、セリーグ初。阪神の一塁手の1試合3失策は58年5月28日大洋戦の藤本勝巳以来。

    一塁手の1イニング3失策は、パリーグでも62年ブルーム、74年ジョーンズの過去2度しかない。




    すでに一塁手としてはワースト記録でした… ( ̄▽ ̄;) 阪神・マルテ 1試合4失策でプロ野球史上初の屈辱 - スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/10/23/kiji/20201023s00001173376000c.html 



    @eoffice13 草野球の阪神タイガース


    続きを読む

    このページのトップヘ