とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    ポスティング

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    31


    阪神からポスティングシステムでの米大リーグ移籍を目指す青柳晃洋投手(31)が8日、阪神・村上らと自主トレを行う静岡・沼津市で取材に応じた。移籍交渉の期限が米東部時間1月17日午後5時(日本時間18日午前7時)と迫るが「マジでしゃべれることがない」と進展がないことを明かした。

    「日本人は『10日しかない』となるが(代理人の)米国の人は『まだ10日もある』と。自分ができることはベストな体を作るだけ」

    今オフは大リーグ球を使ってキャッチボールを行い「スライダーは曲がらない、ツーシームはよく動く」と新たな発見も。1月下旬までに打者相手に投げられる状態まで肩を仕上げ、米国でのキャンプ参加が決まれば実戦で猛アピールするつもりだ。「高卒2年目で1軍キャンプに呼ばれたときのような感覚になるでしょうね」と期待に胸を膨らませる。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c70deea426a5853d19ba976f24d2659fa2477c06

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/09 (木) 02:44:23.885 ID:2GVxPyCFxb
    投げ方とか一切関係なく、手元で不規則に動く球を力ずくでぶっ叩くのが今のメジャー野球。だから変則投法自体は多分さほど武器にならない。反面、小技で攻めてきたりはしないから守備力の弱点を突かれる心配はなさそう。どんな成績になるのか注目したいと思っています。
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/09 (木) 02:54:35.615 ID:1WYvbSUYHy
    とにかく右打者相手にストライクが取れない。左打者相手には投げやすいのだろう。いい腕の振りで。右打者にぶつけたらどうしようと考えて腕が振りきれない。あの手のタイプは右打者に威力を発揮するのに勿体ない。が、巨人坂本は青柳相手だと完全に腰がひける。坂本自身もぶつけられそうと思っているのだろう。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    6


    阪神の佐藤輝明内野手(25)が23日、兵庫県西宮市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、現状維持の年俸1億5000万円でサインした。球団との交渉の席では、初めてポスティングシステムを利用してのメジャー挑戦希望を伝えたことを明かした。実現すれば球団野手では史上初。チームを優勝に導き、周囲に認められる存在となって夢をかなえる。(金額は推定)

     和やかなムードで進んでいた担当記者による囲み取材の終盤。佐藤輝は将来的なメジャー挑戦への意気込みを問われると、表情を引き締めた。

     「お願いはしています。しっかり伝えたのは今年が初めてです。球団も前向きに考えてくれていると思うんで。いい話し合いはできました」

     最短での海外FA権取得は30歳となる29年。少しでも若い年齢で挑戦できるポスティングシステムの利用を希望し、球団と互いの考えを共有した。

     以前からメジャーに対する意識は強かった。昨年12月はハワイ優勝旅行を一足早く切り上げて、米シアトルのトレーニング施設「ドライブライン・ベースボール」を訪問。最新の機器で動作を解析し、「上半身の動きがちょっと違う」というメジャー流のスイングを習得した。「ハーパー、フリーマンも見ている」と同じ右投げ左打ちの打者の動画を見て勉強していることも明かしていた。

     プロで4年間プレーして実績を残し、少しずつ気持ちも変化していったという。「だんだん(思いが)積み重なってきた。自分の中でしっかり思いが固まったというか。明確にそういう目標を立てたいと思った」。心の中で大きくなっていく憧れを抑えきれなくなった。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/bf60d02dae6d98063f5efb94beb205368c641394

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/24 (火) 04:20:58.070 ID:0h0VhU97cZ
    才木に続いて佐藤もポスティング要請ですか。森下もメジャー目指す様だし、青柳ポスティングと他球団のポスティング事情から何が勢いで言って感が否めない。何か球界全体にポスティングは選手の権利みたいになっているが、あくまで球団の権利です
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/24 (火) 04:36:46.201 ID:H5V7eA8s5Y
    ポスティングももはや「選手が正当に行使できる権利」みたいなものになってるな 才木も数年後のポスティングを希望してたけど、佐々木の一件が引き金になって「俺も俺も」となってると思わざるを得ない。

    続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673947946/


    ボール



    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/17(火) 18:32:26.46 ID:nK0QdPfXa
    藤浪・吉田と千賀の移籍は大きく違う!ポスティング制度に全球団統一のルールを!
    https://news.yahoo.co.jp/byline/ueharakoji/20230115-00332947
    この時期、私は何年もポスティングの現状について改革を訴えてきた。
    ポスティングというシステムの運用は認められているが、容認するかどうかは各球団に委ねられている。
    こうした現状は、ドラフト会議で球団を選ぶことができずにプロ入りする選手にとってフェアではないと思うが、どうだろうか。
    指名された球団がポスティングを容認するか、どうかでその後のプロ人生が変わってしまう。
    もちろん、ポスティングで出す球団も、出さないソフトバンクもルールに基づいているので批判される筋合いではないが
    選手にとっては海外FA権取得より数年早くメジャーへいけるかどうかは、キャリアに大きく影響する可能性がある。
    例えば1軍登録日数が7~9シーズンに達した選手がポスティングを申請すれば、球団は自動的に応じるというような運用はできないだろうか。
    入団先の球団によって選手に不利が生じないようにと同時に、ソフトバンクのように
    海外FA権取得までは選手をポスティングにかけないという方針を貫いている球団が〝悪者扱い〟されないように
    本当の意味での統一ルールが欠かせないのではないだろうか。
    巨人時代、ポスティングを訴えて「上原はわがまま」と言われた身としては、いつもこの問題を考えている。

    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/17(火) 18:33:39.55 ID:kCeahUbC0
    それと海外FAの違いがわからんw

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673077399/


    1


    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 16:43:19.52 ID:2iR+pDwXa
    契約取れるんか?

    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 16:49:29.70 ID:cqUDzdMX0
    あれ?
    まだ決まってないんか?
    かなりの高額言われてなかったか?

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    ボラス氏「先発投手は、速球とスプリットがある選手を好む」

     ポスティングシステムを利用してのメジャーリーグ移籍を目指す阪神・藤浪晋太郎投手の代理人スコット・ボラス氏が9日(日本時間10日)、米ネバダ州ラスベガスで行われているGM会議で取材に応じ、移籍への自信をのぞかせた。

     今オフの移籍市場について、ボラス氏は「先発投手は、速球とスプリットがある選手が好まれる。条件を満たす選手はガウスマン(ブルージェイズ)、ウォーカー(メッツからFA)と少ない」と分析。その点、藤浪については「速球とフォーク(スプリット)がある選手の1人だ」と述べた。

     藤浪は今季2年連続で開幕投手を務めるも、3勝5敗と黒星が先行し、防御率3.38だった。ただ8月の防御率は1.65と、シーズン終盤にかけては復調ぶりを発揮。ボラス氏も「シーズン最後の4か月は抜群だった。スプリットと速球の制球が向上した。需要は高いだろう」と期待する。

     今後の予定については「まず、いつポスティングを行うか、所属するチームと相談しなければいけない。その後に、渡米するだろう」と示唆。今後の動向が注目される。

    Full-Count編集部

    https://news.yahoo.co.jp/articles/23056b68573a3037c8f98802942f7bdf188ce776


    先発投手として起用してくれる球団に移籍したいという希望をお持ちなのかな。 > 藤浪晋太郎はMLB球団の「需要は高い」 豪腕代理人が自信「条件満たす選手の1人」 | Full-Count  https://full-count.jp/2022/11/10/post1305593/ 



    大リーグ、藤浪と吉田正に需要 [画像] ー MLB  http://kyodo.newsmart.jp/spprgh/2022/11/post-828641.php 


    続きを読む

    このページのトップヘ