とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    ルーキーイヤー

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神・村上頌樹投手(23)が、NPB選考によるファーム優秀選手賞に選出された。

     村上は1年目の今季、ウエスタン・リーグ17試合に登板し、10勝1敗、防御率2・23。最優秀防御率、最多勝利数、勝率第1位で同リーグ投手部門の3冠を達成していた。

     ファーム優秀選手賞はウエスタン・リーグでは村上の他に柳町(ソフトバンク)、岡野(中日)、正随(広島)、来田(オリックス)が選出された。受賞者は15日に開かれる「NPB AWARDS 2021 supported by リポビタンD」で表彰が行われる。




    来季の若虎一番星候補。ローテーションに入れる素材。 阪神・村上 ファーム優秀選手賞を受賞 ルーキーイヤーにウエスタン・リーグで投手3冠(スポニチアネックス)  https://news.yahoo.co.jp/articles/cf24c46d064a095133453728f242b0006d15f7d2 



    村上頌樹くん☺️👏おめでとうございます!来季は1軍で力を発揮できますように! >阪神・村上 ファーム優秀選手賞を受賞 ルーキーイヤーにウエスタン・リーグで投手3冠― スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/12/06/kiji/20211206s00001173387000c.html 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    ◇7日 セ・リーグCSファーストステージ第2戦 阪神2―4巨人(甲子園)
     
     阪神・佐藤輝明内野手(22)がルーキーイヤーの戦いを終えた。「負けてしまったので本当に、ただただ悔しいという気持ちです」とCS敗戦の悔しさを口にした。

     第2戦のこの日は「8番・右翼」でスタメン出場。2回1死二塁で、左腕の高橋から先制の左中間二塁打を放った。さらに中野の左前適時打で2点目のホームを踏んだ。3打数1安打、1打点。CS2試合通算は4打数1安打。1打点、1三振、1四球だった。

     第1戦は代打で三振。2戦目が初のCSスタメンで第1打席は矢野監督の期待に応えた。「得点圏での打席でしたし、強い打球を打とうと、自分のスイングを信じてバットを振りました。大事な試合で先制できたことは良かったと思います」

     今回のCS2試合で初めて2万人の観衆を超えるなかプレーした。熱い猛虎党の期待も一身に背負った。「ファンの方々の熱も感じましたし、力になりましたが、皆さんの目の前で勝つことができなかったことが悔しいです」と本拠地2連敗の悔しさだけが残った。

     関西学生リーグで新リーグ最多となる14本塁打を記録し、近大からドラフト1位で入団。即戦力の期待を裏切ることなく、オープン戦で6本塁打を放ち、開幕スタメンを勝ち取った。シーズンに入っても球宴までの前半戦で20本塁打を放ち、打率2割6分7厘、52打点と首位を快走したチームの起爆剤となった。大山の離脱時には一時的に4番を任されたこともあった。横浜での場外弾、西武戦での1試合3本塁打の離れ業など飛ぶ鳥を落とす勢いだった。

     東京五輪中のエキシビションマッチでも5本塁打を放ち、後半戦の大低迷を予感させる不安は感じさせなかった。

     ところが後半戦に入ってから大失速する。8月19日のDeNA戦で23号を放つと、2カ月以上もアーチから遠ざかる。その間、NPB野手のワースト記録となる59打席(52打数)連続ノーヒット。最終的には球団ワーストとなる173三振(歴代6位タイ)も喫した。

     「良いときも悪いときもあって、本当にいろいろなことを経験させていただきましたし、その全てのことを今後に生かさないといけないと思います。あすから来年に向けて、自分として何が足りなかったかをしっかり考えて、やっていきたいです。まだまだすべての面で足りないので、もっと上のレベルを目指していけるように、しっかり練習していきます」

     今季は126試合に出場して、打率2割3分8厘(リーグ30位)、23本塁打(リーグ5位)、64打点(リーグ13位)。チームはヤクルトに追い越され、16年ぶりの優勝を逃した。佐藤輝もその悔しさを糧に、来季へ備える。




    また明日から一生懸命練習して来年は一年間頑張ってもらいたい。野球界のスーパースター目指して。 今季終了した阪神・佐藤輝がプロ1年目を振り返り「まだまだ全ての面で足りない」(デイリースポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/7cdf42b1b00e572ddec82baa6fca2c047a7bc5c7 



    今季終了した阪神・佐藤輝がプロ1年目を振り返り「まだまだ全ての面で足りない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース せやな、でもよくやったよ 焦らず1年戦う体力をつけて この3年くらいでがっちり タイトル争いできる選手になっていこう 守備ももっとうまくなれる  https://news.yahoo.co.jp/articles/7cdf42b1b00e572ddec82baa6fca2c047a7bc5c7 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/10(月) 17:30:28.75 ID:CAP_USER9
    「S-PARK」の野球解説者たちが一週間の中で気になった選手やMVPを独断と偏見で選ぶ「MONDAY BASEBALL」。気になる選手の裏話や“スゴい”ポイントも合わせて紹介する。

    今回のテーマは「1年目」。S-PARKの野球解説者・立浪和義さんが今シーズン、気になる選手は阪神・佐藤輝明選手。

    「注目していますし、ホームランも結構出ていますし、“スゴい”と思って見ています」と話す立浪さんが、彼を選んだ理由やスゴいところを語った。

    ボールを追いかけないところが良いところ
    5月2日の対広島戦で佐藤選手はプロ初の4番で出場し、満塁ホームランを打った。

    「遠くへ飛ばすのは才能とか、持って生まれたパワーとかあると思うんですけど、佐藤選手の良いところはボールを追っかけないところ。ステップが広くならないというか、自分のポイントまで呼び込んで振れるというのが素晴らしいです」

    こう佐藤選手を評価する立浪さんに、プロ初の4番でルーキーという立場について聞いた。

    「開幕してホームランが出ましたが、1割台で苦しんだ時期もあり、昨年までの阪神なら周りの調子がが悪いとちょっと使えなかったと思う。
    今年の阪神打線は全体的に周りの状態が良いので、佐藤選手を使い続けることが出来たというのが大きなポイントで、そこから上がってきましたもんね。

    佐藤選手のバッティングは、“前に突っ込まないところ”が一番良いところで、スイングをしっかり出来る力は持っているので、自分のポイントまで呼び込んで打てるということが、8本(取材時)のホームランにつながっていると思います。
    バットがちょっと下から出るバッターなので、インサイドの攻めがさらに厳しくなると思います。外国人選手への攻め方という感じですね」

    HRをたくさん打ってほしい
    期待を寄せている佐藤選手の今シーズンの打率とホームラン数について、「打率は2割5分、ホームランはもし1シーズン出続けることができれば30本」と予測した立浪さん。

    1999年3月生まれの佐藤選手は現在22歳だが、早生まれのため世代は23歳の代。立浪さんが23歳の時にはプロ5年目。この時の打率は3割超えで、ホームランは5本だった。

    「(打率については)プロになって5年経っていましたから。自分はホームランを打つバッターではなかったので、佐藤選手のホームラン数はスゴいと思います。
    自分たちが入ったときよりピッチャーのレベルは上がっていると思いますし、変化球も多彩になっているのでそこもスゴいんじゃないですかね」

    さらに今シーズンの佐藤選手に期待することを聞いた。

    「今年はホームランをたくさん打ってもらいたい。三振は多いですけど、今年に限っては三振、空振りを恐れずにとにかくホームラン。
    佐藤選手の打席は、すでにファンの方が見たいなと思う選手になっていると思うので、豪快なスイングを是非。パ・リーグには多いんですけど、セ・リーグには少ないのでそこを期待したい」

    昨年のサイヤング賞投手のトレバー・バウアー選手にも「メジャーリーグでもパワーは通用する」と絶賛された佐藤選手。今後の活躍に期待が高まる。

    (ディレクター・林 浩志)

    5/10(月) 16:31
    https://news.yahoo.co.jp/articles/aacd5b8de77585d4e1036b1f7dc5bc44be87a726


    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    4: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/10(月) 17:36:09.67 ID:Jc0nIsm80
    >>1
    どこかの若頭みたいで素敵

    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/10(月) 17:33:17.23 ID:Voggt68N0
    素晴らしい分析

    3: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/10(月) 17:34:41.67 ID:NtRniSW5O
    大谷と佐藤の打撃成績が似ている。



    引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1620635428/

    続きを読む

    このページのトップヘ