とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    ロッテ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694356606/


    ロッテ



    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/10(日) 23:36:46.76 ID:cnSkewhP0
    阪神 77勝44敗4分 +33 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
    千葉 60勝56敗5分 +04 ○○○○

    7: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/10(日) 23:38:50.40 ID:+kwZQephd
    貯金4で2位なんか…

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     プロ野球最強将棋王決定戦「勘定奉行杯 球王戦」(スポーツニッポン新聞社、ドワンゴ主催)が15日、ライブ配信サービス「ニコニコ生放送」で配信された。

     スポニチとニコニコ動画のコラボ特番は3年目。今回も日本プロ野球選手会が全面協力し、巨人の丸佳浩外野手(33)、ソフトバンクの嶺井博希捕手(31)、楽天の西口直人投手(26)、日本ハムの斎藤友貴哉投手(27)、ロッテの安田尚憲内野手(23)が参加した。

     今年は「将棋ウォーズ」を運営するHEROZの全面協力、奉行シリーズの開発・販売を行っているオービックビジネスコンサルタント(OBC)が協賛して開催。

     「球王」のタイトルに挑む腕自慢の5人は“前哨戦”としてこの日まで「将棋ウォーズ」で一般ユーザーと対戦。勝ち数がトップだった丸が第1シードとなり、パラマストーナメント形式で争った。

     まずは1回戦で前哨戦4位の斎藤と5位安田の顔合わせ。「ロッテは下克上が得意」と気合を入れた安田がこれを制し、2回戦で3位嶺井と対局した。中盤から優位に進めた安田はここでも勝利し「(相手の“嶺井システム”は)見たことがない形だったが、しっかり受けられた」と笑顔だった。

     準決勝はその安田と2位西口が激突。昨年対局した際には西口が勝利したが、今回は互角の戦い。じりじりした展開の末、安田が押し切り3連勝。1位丸との決勝を迎えた。

     5位から進撃した安田と丸による顔合わせ。連戦となる安田は「早く指したい。丸さんは強豪なので手堅く指す」と意気込み、丸は「安田君は対局慣れしている。ゾーンに入っている」と警戒した。

     振り駒の結果、先手は安田。序盤は互角だったが、中盤以降は駒得となった安田が馬を自在に操って優位に立った。最後は相手を追い詰め、見事4連勝で「球王」に輝き「角行と飛車の両取りは気持ちが良かった。初勝利からの初優勝に舞い上がっている。お任せあれ!」と決めゼリフを放った。

     解説の渡辺明2冠(名人・棋王、38)はヤクルトのユニホーム姿を披露。「昨年は今までで一番野球を見た」と話し、イベントについては「この仕事が一年で一番楽しみ。本格的な将棋だった」と満喫した様子だった。

     進行役の室谷由紀女流三段(29)は阪神のユニホームを身につけ「今日の仕事について(棋士の)皆から“いいなあ”と言われた。年々レベルが上がっている」と喜んだ。

     佐々木勇気七段(28)は巨人のユニホーム姿で勝利者インタビューを担当し「野球はビギナーだが、エキサイティングシートで巨人戦を見たことがある。(将棋でも)しっかり詰みも見えた。楽しかった」とレベルの高さを称えた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/1add516685fe11b02af3ee1ecc3d2ca29d823514


    ㊗️初タイトル🥜 将棋でも下克上!ロッテ・安田尚憲が初の「球王」に プロ野球最強将棋王決定戦「勘定奉行杯 球王戦」(スポニチアネックス) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/1add516685fe11b02af3ee1ecc3d2ca29d823514 



    将棋でも下克上!ロッテ・安田尚憲が初の「球王」に プロ野球最強将棋王決定戦「勘定奉行杯 球王戦」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース お任せあれ!なんて決め台詞、初めて聞いた気がするわ。ノリノリやな。充実してるというか、楽しみや(✳︎^8^✳︎)  https://news.yahoo.co.jp/articles/1add516685fe11b02af3ee1ecc3d2ca29d823514 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     ロッテはマリーンズオンラインストア限定で、鳥谷敬内野手の現役引退を記念したグッズを11月28日までの期限で受注販売を開始した。

     鳥谷敬内野手引退記念グッズは、阪神在籍時とロッテ在籍時の両方をデザインした「タイガース×マリーンズデザイン」、「THANKS TAKASHI TORITANI 2004-2021」というメッセージを鳥谷敬内野手の後ろ姿に映し出した「記念キービジュアルデザイン」、引退記念ロゴを使った「引退記念ロゴデザイン」の3種類のデザインで商品がラインナップされている。

     商品一覧は次の通り。

     アクリルスタンド:3500円、Tシャツ:4000円、スウェット(サイズ::6500円、フェイスタオル:2000円、バスタオル:4900円、アクリルキーホルダー:700円、アクリルマグネット:1300円、手帳型スマートフォンケース:3500円、iPhoneケース:3800円、マグカップ:1900円など。

     その他の商品詳細は球団公式ホームページで。




    ロッテが鳥谷の現役引退を記念したグッズを受注販売(ベースボールキング) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/ee7516763afa330d246500d2a90dc9f52c5591b5  ロッテさんも粋なことをして下さる!感謝



    ロッテ鳥谷引退記念グッズは異例の阪神とのコラボデザイン!(スポニチアネックス) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/5469153b7ee1fc9af1dbedc397638d30238b4720  こういうコラボ素敵よね。


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/11/03(水) 13:39:01.37 ID:Q+YwbQLS0
     鳥谷敬内野手(40)が3日、ZOZOマリン内で引退会見を行った。

     引退の理由について「一番は自分が1年間、チームの勝利への貢献度がなかった」と説明した。

     新人から16年在籍した阪神時代について「本当に苦しいというか、毎日が大変な日々だった。毎日、試合出て繰り返しになるし、勝った、負けた、打つ、打たない。楽しいと言うよりは苦しい16年間だった」と振り返った。

     鳥谷は03年に自由獲得枠で早大から阪神入団。1年目から遊撃手として活躍した。歴代2位の1939試合連続出場、遊撃手史上最長の667試合連続フルイニング出場など数々の記録を樹立した。19年に阪神から受けた引退勧告を拒否。20年3月にロッテ入団。移籍2年目の今季はソフトバンクとの開幕戦(ペイペイD)にスタメン出場。要所で存在感を示したが、次第に出場機会が減り、7月6日に出場選手登録抹消。2軍で再び声が掛かるのを待ったが、チャンスは訪れず、先月31日に引退を発表していた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a2f8a36856fa03c0c298ee840662858306655ecf

    4: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/11/03(水) 13:42:05.67 ID:hd5UvP7ad
    そんだけ本気で取り組んだんや


    引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635914341/

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     ロッテの鳥谷敬内野手(40)が31日、現役引退することが分かった。本人が球団に申し入れたもよう。引退会見は後日行われる。鳥谷は球団を通じて以下のコメント。

     「阪神で16年、ロッテで2年。色々な人と出会い、色々な人に支えていただき、ここまで現役をすることが出来ました。今は感謝の気持ちで一杯です。今シーズン、チームが調子のいい時も悪い時もあった中で、力になることが出来ず、ユニホームを脱ぐことを決断しました。チームがまだ日本一を目指している時期に個人的な事を発表させていただき申し訳ありませんが、ご報告をさせていただきます。この18年間は苦しい時もありましたし、いい時もありました。その時間すべては周りの人の支えがあってのものです。皆様の支えと応援のおかげで試合に出続けることが出来て、プロ野球選手 鳥谷敬の形を作れたのだと思います。感謝しかありません。18年間ありがとうございました」。

     鳥谷は2003年度に自由獲得枠で阪神に入団。20年シーズンからロッテでプレーした。今季は1軍で32試合にプレー。5月25日には甲子園で適時打も記録した。




    鳥谷引退!?



    ロッテ 鳥谷敬が現役引退 2021年10月31日  https://news.yahoo.co.jp/pickup/6408460 



    鳥谷引退なんや!


    続きを読む

    このページのトップヘ