引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1693918946/
<中日2-8阪神>◇5日◇バンテリンドーム勝負の秋に安定感が増してきた。阪神佐藤輝明内野手(24)が、貴重な適時打で大勝を導いた。4点リードの4回2死一、二塁。左腕上田の外角直球を引っ張った。リーグ3位となる今季6本目の三塁打は、リードを6点に広げる2点打となった。「チャンスの場面で強く打つことを心がけていました。甘い球を仕留めることができてよかった」今季71打点は中日細川、ヤクルト村上に1打点差に迫るリーグ5位でチームトップだ。3回無死一塁では3試合連続安打となる右前打。今季27度目となるマルチ安打で9月は4試合で打率3割3分3厘、8打点。好調な秋のスタートに「だいぶ安定してきた」とうなずく。岡田監督は「追加点という意味では、そら3点先制してるわけやから。誰の一打もそら、大きいよ」。佐藤輝を含め、8得点を挙げた打線をたたえた。3日のヤクルト戦では17号アーチを放つも、その後の4打席で凡退し3三振。岡田監督からは「打率上がらんよな、ああいう感じでやってたら。チャンスになったら頑張るだけじゃあかんからな」と声が飛んでいた。この日は初回1死一、三塁で四球を選び、初回3得点のつなぎ役としても貢献。指揮官の目には、どう映ったか。「打率が上がらん言うただけやんか。自分に返ってくるだけやから、佐藤の。俺関係ないやんか、3三振しても(笑い)。そら、チームを勝たすことをやってんやから」と話すと「もうそんな率なんか上がらへんよ、ここまできたら。毎試合5本ずつ打ったら上がるけど」と続けた。現在打率2割4分3厘。指揮官の期待をいい意味で裏切る9月になるかもしれない。1番近本不在のゲームを勝ち切り、背番号8は「1人1人ができることをやればいいんじゃないかなと思います」と一丸を強調した。このまま最後まで、どっしりと5番に座り続ける。【中野椋】
https://news.yahoo.co.jp/articles/a49852917fae4e3eca90fdf2f4bf0e5cd18fd730
181: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 22:14:37.66 ID:bb1fgzMj0
夏場に上げてきたテル、ミスターオクトーバーを目指せ
みんな忘れとるけど、佐藤も阪神ファンやから猛虎魂が疼いとるんやろ
みんな忘れとるけど、佐藤も阪神ファンやから猛虎魂が疼いとるんやろ
258: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 22:19:49.99 ID:jTQ6d0xqa
佐藤は3試合で8打点の荒稼ぎ