とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    中居正広

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670531742/

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 05:35:42.18 ID:FksU8oqJ9
    『プロ野球珍プレー好プレー大賞』お宝映像を一挙放送 中居正広は欠席も“特別企画”用意
    12/9(金) 5:00 オリコン
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9e0a02d467b00b9cf3313ba091ca5e95fd11ceb2
    11日放送の『中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2022 おかげ様で40周年!珍プレーよ永遠に…SP』に出演する(左から)山崎弘也、徳光和夫、佐藤隆太、永島優美アナウンサー (C)フジテレビ
    no title



     フジテレビは11日午後7時より『中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2022 おかげ様で40周年!珍プレーよ永遠に…SP』を放送する。今回は放送開始40周年を記念した見どころたっぷりの3時間スペシャル。同局系列のお宝映像である歴史に残る珍プレーや好プレーを一挙に放送するほか、あの伝説の珍プレーの当事者をスタジオに呼び、真相を明らかにしていく。

     さらに、今回スタジオ出演は休みとなった中居正広が選ぶ珍プレー好プレーの特別企画もある。また、プロ野球選手会の強力なバックアップのもと、現役選手約500人全選手にアンケートを実施し、えりすぐりのプレーを届ける。

     MCは徳光和夫(審査委員長)、野球経験もあり大のプロ野球ファンの佐藤隆太、山崎弘也(アンタッチャブル)、進行は永島優美アナウンサー、ナレーションはおなじみ、みのもんたとアンタッチャブル(山崎弘也、柴田英嗣)が務める。

     審査員として井森美幸、北海道日本ハムファイターズの宇佐見真吾と結婚した高城れに(ももいろクローバーZ)、オリンピック競泳金メダリストの萩野公介、元阪神タイガースの藤川球児、芸能界きってのオリックスファンで知られる藤原丈一郎(なにわ男子)、観月ありさ、森日菜美が登場する。

     豪華プレイヤーズゲストは、日本人シーズン最多本塁打56号を放ち史上最年少で三冠王に輝いた村上宗隆(東京ヤクルトスワローズ)をはじめ、塩見泰隆(同)、千賀滉大(福岡ソフトバンクホークス)、宮城大弥(オリックス・バファローズ)、山川穂高(埼玉西武ライオンズ)、上沢直之(北海道日本ハムファイターズ)、村上と同期の清宮幸太郎(同)が出演。侍ジャパンのメンバーたちの本音トークにゲストも大興奮となる。“ビッグボス”こと北海道日本ハムファイターズの新庄剛志監督、読売ジャイアンツコーチの元木大介もゲストとして登場する。

     日本ハム宇佐見と結婚した高城が新庄監督に「主人がお世話になっています」とあいさつ。すると、新庄監督は「札幌に来るときは教えて。宇佐見君をスタメンで使うから(笑)」と禁断の発言。藤原はオリックスキャンプで選手にジャニーズならではのプレゼントを渡し、それが日本一の原動力に。また、大谷翔平(ロサンゼルス・エンゼルス)と同級生でプライベートでも親交のある萩野公介が、ベールに包まれた大谷の素顔を語る。

     史上最年少で三冠王となった村上は「ワールド・ベースボール・クラシック2023」で日本代表入りが期待される大谷への思いを明かす。また、清宮と同期トークを繰り広げる。

     40周年を記念して、あの伝説の珍プレーの真相が明らかに。チームメイトのミスにグラブを叩きつけ激怒したあの選手とチームメイトが登場。語られた裏話に、スタジオの選手たちも大爆笑となる。

    (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

    10: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 05:56:03.36 ID:mp66sAY80
    自分も大変なのにようやるわ中居しゃん

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664858797/



    1



    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 13:46:37.13 ID:CAP_USER9
    スポーツ報知 10/4(火) 11:00配信

     TBSでは、20日のプロ野球ドラフト会議を午後4時50分から全国ネットで生中継する。さらには同日午後7時から2時間にわたって生放送するドラフト特番『速報ドラフト会議2022 THE運命の1日』には、中居正広の出演が決定。中居がTBSのドラフト特番に出演するのは今年で11年連続となる。

     そしてスタジオゲストとして、元ヤクルト監督の野球解説者・古田敦也氏と、昨年現役を引退した元日本ハム投手の斎藤佑樹氏が登場。「運命の瞬間」を共有する。

     同番組は、上位候補選手や超個性派の候補選手らを徹底取材。彼らの様々なバックグラウンド、知られざる素顔を深掘りし、野球ファンからの強い支持を得ている。古田氏も斎藤氏も、指名されるまでに様々な経験をしており、自身の経験や当事者にしかわからないドラフト当日の心境などにも注目が集まる。

     若き野球人にとって新たな出発となる「10・20」。楽しいトークとともに、その門出を祝いたい。

    報知新聞社
    https://news.yahoo.co.jp/articles/57df49dfbb246ae0b4757f38a0581637d6de7042

    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 13:46:57.13 ID:uGLGxSXo0
    ハンカチww

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     タレントの中居正広(47)が15日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「中居正広 ON&ON AIR」(土曜後11・00)に出演。大好きなプロ野球について熱弁を振るった。

     2年ぶり白星を目指して奮闘中の阪神・藤浪晋太郎投手(26)について、まずは時間をかけて心配そうにトーク。その後で「糸井選手っているじゃないですか」と同じく阪神の糸井嘉男外野手(39)について話し出した。

     「今、プロ野球選手の中で登場曲SMAP流してるの、糸井選手だけなんですよ」と糸井が2013年から打席に入る際の登場曲にSMAPのヒット曲「SHAKE」(1996年)を使用していることについて触れ「糸井選手、ず~っと『SHAKE』流してんの。(それが)この前見たら『BANG!BANG!バカンス!』になってた。初めて変わった。あれ?どうしたんだろうと思って」と楽しそうにトークを続けた。「あれ?『バンバカ』だ!って思って。なんで『バンバカ』なの?って。ずっと『SHAKE』で。ずっと『SHAKE SHAKE』って流れてんだけども」と自ら軽く歌った後で「急に『バンバカ』流れたからびっくりしたわけじゃん。オレも流れるの知ってるから。阪神戦見てると、甲子園だとホームの選手の登場曲が流れる。今年もかな~と思って見てたら『バンバカ』流れたから、あれ?どしたどした?って思って。なんかあったのかなって思って」とその驚きを語った。

     また、日ごろから自宅のテレビを通じてプロ野球観戦が欠かせないルーティンとなっている中居。新型コロナウイルス感染拡大の影響で当初の予定から2カ月遅れの6月に開幕した今季も変わらずテレビ観戦を続けているが、コロナ禍で声援や楽器演奏などが制限されていることもあって通常より静かなスタジアムの様子を画面から感じ取り、その風情を感じたことがあったという。

     広島の本拠マツダでは電車の音が聞こえたそうで「それがいいのよ!」と中居。「ちょうど西日が、夕日が差してきて。ちょっと茜色っぽくなってるところにガタンゴトンって」とうれしそうに回想した。DeNAのホームである横浜スタジアムでは、鳥の声が聞こえたそうで「鳥のさえずりが聞こえるって今までないから」と喜んでいた。




    中居くんがSMAPと口にする。シェイク、バンバカと曲名。嬉しそう。 糸井選手ありがとう(^^♪ そして藤浪選手の心配も。優しく心地良いラジオ。 #中居正広_ON_and_ON_AIR



    『あっ今年もかな~💙』と嬉しそうに糸井選手の登場曲♪SHAKEが流れるのを待ってる中居君… 可愛すぎやしませんか〰️😍💕💕💕💕💕 #中居正広_ON_and_ON_AIR #サムガ #ぎふチャン


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     タレントの中居正広(47)が15日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「中居正広 ON&ON AIR」(土曜後11・00)に出演。2年ぶり勝利を目指して奮闘中の阪神・藤浪晋太郎投手(26)について熱く語る場面があった。

     プロ野球が大好きで大の巨人ファンとあって、日ごろから自宅でのテレビ観戦が欠かせないルーティンとなっている中居。藤浪が今季初登板した7月23日の阪神―広島戦(甲子園)も「藤浪、見とこうと思って」とテレビをつけたという。

     この試合で藤浪は5回まで広島打線相手に無失点の好投。チームも2―0とリードし、そのまま勝てば藤浪が2年ぶりの白星を手にするはずだった。だが6回、ピレラに満塁弾を被弾して一転敗戦投手に。「とにかくね、藤浪投手は本当にいいピッチャーなんです。いいピッチャーなんですけど、おそらくなんですけど、優しい子なんでしょう、うん」とした中居は「優しい子だから、迷惑をかけることがイヤなんだと思います。どうしてもピッチャーですからいろんなコースに投げなきゃいけないんだけども、たまにはバッターに当ててしまうようなこともあるでしょう。それを2年前、3年前にちょっと当て過ぎちゃった時期があって、そうするとバッターの体近くに投げることができなくなってしまったという時期があって…」と女性が多いと思われるリスナーに藤浪の苦闘を説明した。

     完全復活を楽しみに、キャンプ、オープン戦から藤浪を気にしていたという中居。「見てたらもうつらくて」とオープン戦のある試合を回想した。中居が見ていた試合で、解説者が藤浪について「勝負の世界。他の投手もみんな当てることはある。思い切って投げてもらっていいと思う」と話していたそうで「これ藤浪、聞いてるかな。あっ、聞いてねーか、投げてるから、と思いながら」と解説者の思いが藤浪に届いてほしいと願いながら試合を見ていたと振り返った。

     そして「もどかしかったな、オレも。本当に頑張ってほしくて、うん」と中居。満塁弾を浴びた広島戦でも捕手の梅野が外角に構えていても内角にいってしまうことがあったと指摘した上で「プロの投手でもみんな逆球いきますから」とプロ野球ファンの立場から藤浪にエール。「オレね、プレートを右にした方がいいと思うんだよな。今、一番左なのよ。一番左で投げてて。どうしても右打者に抜けてってしまう球がある」とも話していた。




    中居くん😭 中居正広が「本当に頑張ってほしくて」と藤浪にエール 「みんな逆球いきますから」開き直りも大事、と(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/495e70ef130b6772bef8c21dbc85b88b6c2937fb 



    中居正広が「本当に頑張ってほしくて」と藤浪にエール 「みんな逆球いきますから」開き直りも大事、と  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200816-00000176-spnannex-ent  熱狂的なジャイアンツファンの中居君が気に掛けているのは泣ける(泣)まずは1勝。そこから道は拓けると思うが。


    続きを読む

    このページのトップヘ