
NPBは23日、公式戦を中断する東京五輪開催期間中の非公式試合「2021プロ野球エキシビションマッチ」を開催することを、日程とともに発表した。
7月27日の中日-西武(バンテリンドーム)、オリックス-ヤクルト(京セラドーム)、阪神-ロッテ(甲子園)、広島-日本ハム(マツダスタジアム)、ソフトバンク-DeNA(PayPayドーム)の5試合で始まり、8月10日まで58試合を戦う。9試合の無観客試合以外は有観客で行われる。
阪神の試合日程予定、12試合。
7月27、28、29日 ロッテ戦(甲子園)
7月30、31、8月1日 西武戦(甲子園)
8月3、4、6日 オリックス戦(京セラ)
8月8、9、10日 楽天戦(楽天生命)
▼NPB公式サイト
▼NPB公式サイト
東京五輪開催による公式戦中断期間中に行われる非公式試合「2021プロ野球エキシビションマッチ」の試合日程を発表しました。
試合は7/27(火)~8/10(火)まで計58試合が予定されています。なお、一部を除き有観客での開催となります。
https://npb.jp/games/2021/schedule_exhibition.html …
#NPB
@npb 楽しそう!
@npb 中継もお願いします⚾️🧡
@npb @teru_hanshin エキシビションマッチが有るならば、阪神の二軍に居る栄枝捕手や、藤田捕手や、片山捕手の若手3捕手を一軍で育てるチャンス?って事やんなぁ~リーグ戦の順位とか関係ない訳やしね。