とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    今季ワースト

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「DeNA-阪神」(25日、横浜スタジアム)

     先発の才木浩人投手が今季ワースト5回7安打4失点で6勝目を逃した。

     初回はわずか9球で3人を片付けた。

     だが、二回1死から宮崎に右翼フェンス直撃の二塁打、続くソトに左前打を浴びると、森に四球を与えて満塁のピンチを招いた。8番・伊藤に先制の右犠飛を献上。才木にとって、5月28日・巨人戦(甲子園)の七回無死から失点して以来、23イニングぶりの失点となった。

     さらに三回に先頭・関根に右前打を浴びると、続く桑原の初球フォークがワンバウンドの暴投となり二塁進塁を許す。桑原に四球を与えて無死一、二塁とされると、3番・佐野に右前適時打を浴びた。続く牧にも左犠飛を許して3点目を失った。

     チームが1点差につめよった2-3の五回だったが、2死から牧に中越え二塁打を浴びると、続く宮崎に左中間へ適時二塁打を献上した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/610a811708cbfe5b7d91df2cbb48b3a003536c92


    才木5回7安打4失点で降板 今のベイ打線相手にハマスタでの登板は大変やろうけど…5回2アウトからの失点が痛かった 2番手石井頼むで!



    見れてないけど、才木が打たれて代わっても打たれるってどういうこと????


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     ◇交流戦 阪神―西武(2023年6月1日 ベルーナD)

     前日に連勝が9でストップした阪神は、6カード連続の勝ち越しをかけて試合前まで今季5試合登板で2勝無敗、防御率1・77と好調の伊藤将が先発。だが、今季初めて本塁打を浴びるなど、5回4失点で降板となった。

     初回無死二塁のピンチこそ自らの好フィールディングなどもあって無失点で切り抜けるも、味方が1点を先制した直後の2回1死一、二塁で柘植に甘く入ったカットボールを痛打され、左中間へ逆転の2点適時二塁打を献上。5回には1死一塁から川越に再び甘く入ったカットボールを捉えられ、右翼スタンドへの2ランを浴びた。今季6試合目にして初めての被本塁打に、顔をしかめた。

     西武戦はルーキーだった21年5月29日以来(メットライフ)の先発で、5回2/35安打1失点で敗戦投手となっていた。今季ともにワーストの5回4失点で降板と、今回も悔しさが残るマウンドとなった。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c9042a4dae18d919f9e34272a945519cb3ad32dc


    2点差はチャンスあるぞー イトマサ頑張ったわ! #阪神タイガース



    伊藤将司はパ・リーグのチームには相性が悪いんだろうな。正直彼の交流戦での投球には良いイメージが全くない。 #阪神タイガース


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    1回、韮沢に適時打で二走・林の生還を許す青柳(撮影・山口登)

     「阪神-広島」(19日、甲子園球場)

     阪神・青柳晃洋投手(29)が今季ワーストとなる5回8安打7失点で降板となった。

     初回に5安打5失点の大炎上となった。

     プレーボール直後の第1球を中村貴に左翼ポール際まで運ばれたが、ノイジーの好守に救われた。

     不安定な立ち上がりとなった青柳は、続く西川に左翼線二塁打を許し、続く秋山に四球を与えて1死一、二塁とされると、4番・松山の中前打で先制点を献上した。続く坂倉には初球を右前にはじき返され、さらに林にも右前適時打と3連打で瞬く間に3点を失った。

     7番・田中に四球を与えて1死満塁とすると、韮沢の左前適時打でさらに2失点。続く玉村の送りバントを素早く処理して二走・田中を三塁封殺としたが、打者一巡で迎えた中村貴にこの回3つ目の四球を与えて2死満塁とピンチを拡大させた。最後は西川を空振り三振に仕留めたが、初回の失点は4試合連続となり、立ち上がりの課題を克服できなかった。

     青柳対策で、主軸の菊池、マクブルームをあえてスタメンから外し、全員左打者を並べた広島打線の前に火だるまとなった。

     3点ビハインドの五回は簡単に2死を奪ったが、林に死球。田中に右翼線に二塁打を打たれ、続く韮沢を申告敬遠。満塁から玉村に右前への2点適時打を許した。その直後の攻撃で先頭打者だったが、代打・渡辺諒が送られて交代となった。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/b2f453f0d514e3b071d603862a1eae9dfd1cd750


    青柳、左並べられるとこんなあかんのか 投手にまでタイムリー打たれてるし



    阪神・青柳、今季ワースト5回8安打7失点KO エースがまさかの炎上だ 全員左打者の広島打線に火だるま/阪神タイガース/デイリースポーツ online  https://www.daily.co.jp/tigers/2023/05/19/0016373449.shtml  @Daily_Onlineより : 今年は青柳はダメみたいだね。夏頃に調子を戻してくれるといいが。



    青柳は7失点⁉︎ 今年の青柳はスランプだな😅


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681477049/


    1



    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/04/14(金) 21:57:29.80 ID:0jMDE/QHd

    7: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/04/14(金) 21:59:21.42 ID:9swMTxZI0
    これは大変なことやと思うよ

    9: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/04/14(金) 21:59:27.26 ID:KKj6ywJyp
    まあ死球四球四球で自滅はなあ

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「中日6-1阪神」(28日、バンテリンドーム)

     1点ビハインドの八回から3番手で登板した阪神・岩貞祐太投手(29)が1回3安打4失点と炎上した。

     1死から打席に入ったのは代打・福田。カウント2ボールから内角に直球を投じたが、これを左翼席へと完璧に運ばれてしまった。

     何とか最少失点で食い止めたいところだったが、その後2死一、二塁から4番・ビシエドに外角直球をうまく反応され、これが右翼席にギリギリ飛び込む3ランに。点差を5点と広げてしまい、悔しい登板となった。

     岩貞にとっては今季ワーストの4失点。2試合連続の複数失点となっているだけに、課題点を見つめ直し、次回登板までに修正したいところだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9beabc0764e1b4b6d1452c1b46c689ad26c855b6


    2021-04-28 公式戦 阪神・岩貞 祐太 1.0回 35球 4 失点 被安打:3 奪三振:2 与四球:1 与死球:0 最速:147km/h ストレート平均:144.9km/h #プロ野球 #阪神タイガース #tigers_bst pic.twitter.com/U7WFBOdEmc



    今日岩貞は4失点で防御率が一気に3.00から6.30に跳ね上がったけど、今日を除けば今季の内容はそんなに悪くないと思う。右打者に.353(17-6) 3本は、いくらなんでも打たれ過ぎかな。セットアッパーは厳しいけど、左が続く打順の中盤ならまだまだ任せられる。


    続きを読む

    このページのトップヘ