とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    今朝丸裕喜

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    34


    阪神のドラフト2位・今朝丸裕喜投手(18)=報徳学園=が13日、兵庫・鳴尾浜の2軍施設で行われた新人合同自主トレに参加し、キャッチボール前に肩甲骨の可動域を広げる独自ルーチン「ケサマル体操」を披露した。ドジャース・大谷級の柔軟性を持つ最速151キロ右腕。そのポテンシャルを、阪神担当サブキャップの中野雄太記者が「見た」。

     今朝丸の「ケサマル体操」に目を奪われた。キャッチボールの前だった。グラブを芝の上に置くと、足を開いてしゃがみ込んだ。そして両手を腹に当てたまま、両肘を胸の前までググッと曲げてきた。聞けば、父・裕さんから教わったエクササイズで「肩甲骨の周りを柔らかく、可動域をつけてからキャッチボールに移る」と中学時代から続けるルーチンだという。本来なら補助役がつくそうだ。

     ドジャース・大谷が同じような動作で、肩甲骨の可動域の広さを表現するのが有名だが、世代屈指の18歳右腕も「できます」と全く同じ動きができる。新人合同自主トレを担当する仲野トレーナーは「可動域制限のない、柔軟性を持っている選手。才木も柔らかかった」と昨季13勝を挙げたエースの新人時代と重ねた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/6dd648d4a1a563d0d40e1d1c1e591dc8d63bbbd1

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/14 (火) 07:18:29.506 ID:HX1y2fkRmI
    今朝丸投手の肩甲骨周辺の柔軟性はビックリするほど高いです。球団トレーナーに聞けば「まだガンガンにウエートをやってきてない。報徳学園では自体重中心のトレーニングだったようで、それが関節の柔らかさにつながってる要因」とのこと。体作りはこれから。伸び代ハンパない‼️
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/14 (火) 07:27:01.561 ID:KDwuHb7HNb
    今朝丸くん大谷ストレッチ実践してたんやな〜県大会とかで投球フォームみてて靭やかやなと思ってたけど〜そらそうやわな👍

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    31


    阪神のドラフト2位ルーキー・今朝丸裕喜投手(18=報徳学園)が10日に東京都内のホテルで行われた「NPB新人選手研修会」に参加。12球団のルーキーとともに「野球殿堂博物館」を見学し、SNSの危険性やアンチドーピング活動など8つの講義を受けた。

     そんなルーキー右腕は、高校時代に2年連続となる選抜大会準優勝に貢献した期待の新星。身長187センチ、体重78キロと恵まれた体格を持ち、最速151キロの直球に加えフォークやカーブも操る。藤川球児監督(44)も、昨年12月9日に行われた新入団会見で「ドラフト2巡目で残っていてくれたことが非常に大きかった。時間をかけて、ゆっくりじっくり近未来のエースとして出てきてくれれば」と述べるなど大きな期待を寄せている。

     その一方で、阪神は24年ドラフトで1位・伊原陵人投手(24=NTT西日本)、3位・木下らをはじめとする社会人、独立リーグ出身選手を主に獲得。今朝丸は今季入団選手の中で唯一の高卒選手となった。

     チームでは23年に山田と百崎、22年にも門別、井坪ら4名の高卒選手を指名していたことから、高卒選手が〝1人ぼっち〟となるのは20年ドラフト以来。それだけに「年上だけの中で果たしてなじめるのか」という懸念もあった。

     だが、それも取り越し苦労に終わりそうだ。昨年12月に行われた球団施設見学の前夜、今朝丸はドラ1ルーキー・伊原の誘いでディズニー映画「塔の上のラプンツェル」を鑑賞。疲労もあって「途中からちょっと寝てしましました」と苦笑いを浮かべつつ「ホントにみんないい先輩です」と笑顔で話していた。

     また、その後も伊原とともにディズニー映画「アナと雪の女王」を楽しんだだけでなく、大食漢のドラ5ルーキー・佐野を「ご飯のライバル」に指名するなど〝年上同期〟とのコミュニケーションもバッチリな新人右腕。〝ドラフト唯一の高卒選手〟という不安を拭い去り、身も心も猛虎の一員としてたくましくプロの道を歩んでいくことになりそうだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/020de602396dec3657ac2c4e009cd75ef67a0669

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/12 (日) 02:28:50.097 ID:GA6w7gVobh
    体がまだ出来てない感じかな? 藤川球児監督も新人の頃は体が出来てなかったから よく怪我で遠回りしたよねぇ 監督が経験者なんで良い感じで見てくれたら 火の球ストレートの再現があるかもね?
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/12 (日) 02:41:02.311 ID:s60uZuAJ8j
    唯一の高校生でも地元中の地元だからね。 関西が合わないとか言うこともないだろうし、甲子園でも投げてるからストレスは少ないはず。 まずは体造って才木のようになってくれたら嬉しいかな。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    30


    阪神のドラフト2位・今朝丸裕喜投手(18)=報徳学園=が2日、西宮市内で自主トレを公開した。25年のチーム一番乗り。ランニングなどで体を動かした。

     「年明け一発目に体を動かしたので、順調に体が動けているんじゃないかなと思います。体作りが一番のテーマになってくると思います」

     1日は実家でゆっくりし、この日から始動。色紙には今季の目標として「体を大きくする」と記した。「何キロアップとは決めてないんですけど、周りの人から大きくなったと言われるぐらいまでは大きくしたい」と意気込んだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/5460fb84e29c90953db440c00b8f52931dea32de

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/02 (木) 12:38:53.145 ID:5eeLzGrVfB
    才木投手も藤浪投手も入団時は今朝丸くんのように細かったですよね!すぐ近くには才木投手と言う1番良い見本がいて、監督も藤川球児監督です。さらにはファーム施設が新しく尼崎に移転とあって今朝丸くんにとっては凄く良い環境になりますので、焦らずじっくり成長してほしいです。才木投手がメジャー挑戦となるぐらいに頭角表してくれたら良いかと思っています。
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/02 (木) 12:50:42.803 ID:LL6bN5j78B
    これからは野球が飯のタネになる。 食トレや筋トレなどやることは沢山ある。 SNSやYouTubeなど情報も溢れてる。 取捨選択を間違わずまっすぐ伸びて欲しい。 焦る必要は無いけどのんびりしてたら置いていかれる

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    15


    阪神のドラフト2位・今朝丸裕喜投手(18)=報徳学園=の背番号が「28」に内定したことが3日、分かった。

     球団で高卒1年目の選手が「28」を背負うのは、江夏豊以来となる。江夏氏は現在でも日本記録であるシーズン401奪三振を達成するなど、球史に名を残してきた。中田良弘(デイリースポーツ評論家)、福原忍らも背負ってきたナンバーであり、今朝丸への球団の期待値の高さがわかる。

     今朝丸はドラフト指名後、背番号の希望を問われると「やっぱり18番をつけたいです」と、藤川監督も1年間つけていたエースナンバーを熱望していた。ただ、すでにドラフト1位・伊原陵人投手(24)=NTT西日本=が「18」をつけることが決まっている。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/f68c4710ca4ca028795e8fef1c647e7dde7d2cda

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/05 (木) 06:47:55.013 ID:bAb6xge044
    伊原投手に18番は意外でしたが、過去に18番で活躍した選手はパッと思い浮かばないので、伊原投手の番号にしてほしいです! 今朝丸投手は高卒でドラ2ですので、実力で結果を残して希望の番号を付けてもらいたいです。
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/05 (木) 06:50:51.963 ID:L5jJkbrAxJ
    阪神にとって18番は単なるレギュラー期待の番号であって、エースナンバーじゃないでしょ。 新人に与えても別にいいかなと思う。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1-4


    阪神からドラフト2位指名された今朝丸裕喜投手(18)=報徳学園=が31日、西宮市内の同校で指名あいさつを受けた。

     冒頭で畑山統括スカウトは「球界を代表する投手になれる」と素質の大きさを評価。阪神でのエースはもちろん、その先のビジョンを見据えた。

     今朝丸もその言葉を受けて「言葉だけじゃなくて、自分が行動して日本を代表するような投手になりたい」と宣言した。

     そのためには段階を追って、成長が必要。来年からはファームの施設が鳴尾浜から尼崎の大物に移転する。「全てが新しくなる楽しみはある。そこで自分も練習をして、早く1軍に上がれるような選手になりたい」と意気込んだ。

     「大きな目標は200勝投手」と夢も大きい。187センチの長身右腕。今朝丸がチームを、そして日本を背負う投手へと歩み出す。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a405541e73b22eac148e5d95bbfbffd0ad8a7dd4

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/31 (木) 11:09:57.605 ID:0lDetcrhWH
    神戸市出身で高校は西宮市でプロも西宮市に本拠地を置く球団だから超地元だよね。
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/31 (木) 11:21:38.784 ID:OVmIkywRzD
    志高く、自分を見失わずに、頑張ってください。

    続きを読む

    このページのトップヘ