とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    伊原陵人

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    34


    阪神新人合同自主トレが21日に鳴尾浜で行われ、毎年恒例の3000メートル走が行われた。

    キャッチボールやノックなど練習を一通り終え、グラウンドでの午前中最後のメニューとして実施された。

    新人9選手が一斉にスタート。序盤から先頭はドラフト1位伊原陵人投手(24=NTT西日本)が引っ張った。徐々に後続との差を開き、12分台でぶっちぎりのゴールを果たした。

    2着は育成ドラフト1位工藤泰成投手(23=四国IL・徳島)。3着はドラフト5位佐野大陽内野手(22=日本海L・富山)が続いた。

    最後は約50メートルの間隔でゴールした。

     球場内を約8周走るコースで、球団史上、歴代最速は小幡の10分51秒。

     1着 ドラフト1位伊原

     2着 育成ドラフト1位工藤

     3着 ドラフト5位佐野

     4着 育成ドラフト3位早川

     5着 ドラフト4位町田

     6着 ドラフト2位今朝丸

     7着 ドラフト3位木下

     8着 育成ドラフト2位嶋村

     9着 育成ドラフト4位川崎

    https://news.yahoo.co.jp/articles/20130ced3c0c7370258fff06289f78d63403f685

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/22 (水) 04:01:57.787 ID:xoz0KCt6nt
    馬力あるのはいいね。とにかく新人投手は、1年目に一軍で投げることが今の時代の最大目標になっちゃってるからね。 ローテを守ってくれたらそれだけで新人王級の当たりと言える。
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/22 (水) 04:12:59.651 ID:SWE86S1qU0
    投手はランニングの印象があるよね。伊原は小柄だし、大柄で体重がある選手より、速いのかな。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2


    阪神の新人選手9人が兵庫・西宮市内の鳴尾浜球場で合同自主トレに励んでいる。注目はドラフト1位左腕の伊原陵人投手(24=NTT西日本)。身長170センチ、最速150キロ未満と「カタログスペック」だけでは目立たないものの、その実力は早くも虎の首脳陣から高く評価されている

    金村投手コーチは「実戦向きの選手」と評し、「上背はないが独特なボールの軌道とコントロール、球の強さが魅力」と称賛。藤川球児監督(44)も「先発でも中継ぎでも使える」と、その柔軟性と適応力に期待を寄せている

    24歳でプロの世界にたどり着いた苦労人の伊原は、これまでの経験から成熟したメンタルを備えている。プロの一軍はスペックだけでは生き残れない厳しい世界。伊原がその知性と感性を武器に、どのような活躍を見せるのか、デビューが待ち遠しい

    https://news.yahoo.co.jp/articles/bc91153f36c8ff277ec5b394934c19d94ce0e94f

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 00:21:04.848 ID:vqLhsEuiME
    左サウスポーは、上背よりも左バッターのインコースを攻められるかどうかが大きなポイントだと思う。左バッターのアウトコースにしか投げられない、左バッターが苦手なサウスポーが、結構います。その意味で伊原選手には期待しています。
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 00:36:33.564 ID:BkAOUFPsuq
    小柄な左腕はヤクルトの石川投手に例えられますが、DeNAの東投手の様な活躍を期待したくなる投手です。左投手は軌道が独特だと思うので、上背が無いのは気にならないと個人的には思います。注目しています。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    24


    フォーム、制球力、スピン量の三拍子そろった左腕だ。阪神ドラフト1位・伊原陵人投手(24=NTT西日本)の投球フォームを、同じ左腕の本紙評論家・能見篤史氏(45)が分析。阪神、オリックスで通算104勝を挙げ、来年からは侍ジャパンの投手コーチも務める能見氏は「体をうまく使えてバランスがいい」と評したメカニックから制球力の良さ、スピン量の多さを見いだした。また、プロで似たタイプとして今季パ・リーグ最優秀中継ぎ投手に輝いた日本ハム・河野竜生投手(26)らを挙げた。 (取材・構成=惟任 貴信)

     伊原の投球連続写真を見た能見氏は「欠点は特に見当たらない」と、うなずいた。

     能見氏 欠点といえる欠点は見当たらない。体をうまく使えている。全体を通して重心が低く、バランスも安定している。そこからいえることは、制球がいいであろうということだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e310e1fdb2ca17f492257e97b9156a45a176ddbf

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/30 (月) 03:24:35.009 ID:HA4uGaH40N
    大きな欠点はないのはいいところだが能見氏の言うように角度がなかったりするように 逆に武器となる何かがあるかが勝負になりそうですね 年齢的にもすぐに結果を求められるのでプロという世界を本人がすぐに理解して 綺麗にまとまるのではなくアクの強い部分を見せていけるかも重要そう
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/30 (月) 03:30:06.782 ID:3ANLFyOdry
    伊原には大いに期待してる。いきなり年間ローテに入るのは無理だろうけど、谷間や他の先発が離脱した時に出てきてほしい。まずはプロ相手にどの程度通用するのか、来春の紅白戦やオープン戦で見てみたい

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    15


    阪神のドラフト2位・今朝丸裕喜投手(18)=報徳学園=の背番号が「28」に内定したことが3日、分かった。

     球団で高卒1年目の選手が「28」を背負うのは、江夏豊以来となる。江夏氏は現在でも日本記録であるシーズン401奪三振を達成するなど、球史に名を残してきた。中田良弘(デイリースポーツ評論家)、福原忍らも背負ってきたナンバーであり、今朝丸への球団の期待値の高さがわかる。

     今朝丸はドラフト指名後、背番号の希望を問われると「やっぱり18番をつけたいです」と、藤川監督も1年間つけていたエースナンバーを熱望していた。ただ、すでにドラフト1位・伊原陵人投手(24)=NTT西日本=が「18」をつけることが決まっている。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/f68c4710ca4ca028795e8fef1c647e7dde7d2cda

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/05 (木) 06:47:55.013 ID:bAb6xge044
    伊原投手に18番は意外でしたが、過去に18番で活躍した選手はパッと思い浮かばないので、伊原投手の番号にしてほしいです! 今朝丸投手は高卒でドラ2ですので、実力で結果を残して希望の番号を付けてもらいたいです。
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/05 (木) 06:50:51.963 ID:L5jJkbrAxJ
    阪神にとって18番は単なるレギュラー期待の番号であって、エースナンバーじゃないでしょ。 新人に与えても別にいいかなと思う。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    阪神からドラフト1位指名された伊原陵人投手(24)=NTT西日本=が14日、大阪市内の同社本社で入団交渉に臨み、契約金1億円プラス出来高払い3000万円、年俸1600万円で仮契約した(金額は推定)。

    「徐々に日が経つにつれて(プロ野球選手になる)実感というところが非常に湧いてきているところもありましたし、また今日、この仮契約というところでさらに実感が強くなったかなと思います」

    プロ野球選手としての第一歩を踏み出す自覚を胸にしながら、笑顔でタイガースの帽子をかぶった。契約金について「お世話になった両親、お兄ちゃんというところが一番」と家族孝行に使う予定。もちろん、プロの世界での活躍がそれ以上の孝行にもなるが、今後に向けては自社グラウンドで練習を重ねていくつもりだ。

    「即戦力というところなので、開幕1軍というところが一番、大事になると思います。しっかりと1年間、シーズンを走り抜けられるようにしたい」と抱負も語った。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/0a838f90623ff70de506493646facbcbf98795aa

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/11/14 (木) 14:01:00.000 ID:fl7FBEMb7e
    パワー投手では無いですね。今永投手の様な野球脳の優れた投手に成って欲しいです。
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/11/14 (木) 14:03:42.101 ID:yLmSg16tI2
    ドラ1で社会人なのに出来高3000万なのか。 5000万との違いがよくわからない。 でもまあ新人でいきなり二桁あげればすぐに 取り戻せる。怪我だけせんように お願いしますよ!

    続きを読む

    このページのトップヘ