とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    伊藤将司

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1693745340/


    1


    (セ・リーグ、ヤクルト1-7阪神、22回戦、阪神15勝6敗1分、3日、神宮)緊張感が漂う神宮に大飛球が打ち上がる。快挙達成を期待する虎党の声援が響くなか、無情にも白球は左翼席に消えた。伊藤将は惜しくも完封勝利を逃したが、胸を張った。虎を3連勝に導いたのは、間違いなく左腕の力投だ。

    「最後、ホームランを打たれちゃって残念でしたけど、しっかり九回まで投げられてよかった」

    八回まで散発3安打に抑え、要した球数はわずか78球。2021年10月2日の巨人戦(甲子園、9回97球)で記録した高橋遥人以来となるマダックス(100球未満での完封勝利)達成に期待が懸かったが、九回にその夢がついえた。1死で代打・赤羽に真ん中寄りのツーシームを左翼席に運ばれた。それでも後続を断ち、90球での9回1失点の無四球完投。9勝目をつかんだ。

    左腕は目前で完封を逃し「残念です」と悔やんだ一方で、「(坂本)誠志郎さんのリードがよかったのでああいう投球がができた」と手応えをにじませた。防御率もリーグ5位をキープする2・38と安定感は抜群だ。

    胸元に光るローマ字の『M』をかたどったネックレスが勝利のお守りだ。プロ入りのお祝いで国際武道大時代の先輩からプレゼントされたもので、1年目から大切に身に着けている。将司のイニシャルをとった『M』のアクセサリーがこの日の投球中もキラリ。〝将司マジック〟で勝利に貢献し、優勝への『M』を一つ減らした。

    「雰囲気もとてもいいので、これからもどんどん勝ってアレをできるように頑張ります!」

    ヒーローインタビューで力強く宣言した。シーズン後半戦で7戦6勝と絶好調の左腕が、アレに向けて白星をまだまだ積み重ねていく。(織原祥平)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/8a315e5d5ad2cdde3067f068d6a8d44747639a2e


    364: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/03(日) 22:38:28.57 ID:MFEAXqKF0
    伊藤は完封出来んかった事は残念やったけど、それよりも90球完投が素晴らしいと思うわ
    やっぱ投げきる事って大事よ。特に今日みたいな序盤に試合が決まったような試合は

    376: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/03(日) 22:39:40.35 ID:dwheoQj60
    >>364
    最近日程のわりに試合展開的に中継ぎの負担キツかったからいい仕事したわ

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693750443/



    1


    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/03(日) 23:14:03.62 ID:4oJF1UG7M
    近本の件で話題にならない模様

    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/03(日) 23:14:27.47 ID:m6GTXJtra
    安定感半端ない

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1693740454/


    1


     「東京ヤクルトスワローズ1-7阪神タイガース」(3日、神宮球場)

     阪神・伊藤将司投手が100球未満での完封勝利(通称マダックス)は逃すも、1失点完投でヤクルトに同一カード3連勝。優勝マジックを15とした。同カードの7連勝は2015年以来8年ぶりで、貯金は今季最多タイの28となった。

     伊藤将は初回に丸山和に安打を許し、二盗で得点圏に進まれたが、難なく後続を打ち取った。その後もテンポの良い投球でヤクルト打線を翻弄(ほんろう)。五回を終えて44球と驚異的なペースでイニングを重ねた。

     七回には先頭の内山に二塁打を許し、続く山田の右飛で、この試合初めて三塁まで走者を進めたが、「攻めることができて良かったです」と村上を見逃し三振に仕留めるなど無失点で切り抜けた。九回1死から赤羽にソロ本塁打を許して完封こそ逃したが、90球で9回を投げきった。

     ヒーローインタビューでは「最後ホームラン打たれて残念だったんですけど、9回まで投げられて良かったです。球数少なく投げることはいいことなので」と語った左腕。「ストレートも良かったですし、誠志郎さん(坂本)の配球も良かったです」と女房役をたたえた。

     打線は序盤に爆発し、早々に勝負を決めた。初回は先頭の近本が右前にはじき返すと、サンタナの拙守もあって三塁打となる。近本は今季10本目の三塁打で、阪神の2桁三塁打は1967年の藤田平(10本)以来56年ぶり。続く中野は四球を選び、無死一、三塁とすると、ノイジーの三ゴロの間に1点を先制した。

     さらに1死二、三塁で打席に立った佐藤輝が吉村の初球を捉え、ライナーで右翼席に突き刺した。2試合連続となる17号3ランに「チャンスだったので積極的に打ちにいくことを心がけていました。1点でも多くと思っていましたし、最高の結果になってくれました」とコメント。豪快な一発で一挙4点のビッグイニングを締めくくった。

     二回には2死二塁から中野の左前適時打で加点した。中野はシーズン自己最多となる37打点目。ノイジーも中越え適時二塁打で続き、この回も2点を加えて6-0とした。

     近本は四回にも中越え三塁打を放ち、4月19日・広島戦(甲子園)以来の1試合2三塁打とした。シーズン11本目の三塁打で1953年の金田正泰に並び、球団歴代3位タイに浮上した。

     六回には先頭・森下の9号ソロで1点を追加。2ボールから吉村の直球を完璧に捉え、2桁本塁打に王手を懸けた。ただ近本が九回に右脇腹に死球を受けて途中交代。その状態が気がかりだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/19bfa7ce080df25b314f4a651ba8d3823643a723


    250: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/03(日) 20:38:05.37 ID:DY8JZhxyd
    伊藤ナイスピッチング
    ほぼ完ぺきだった

    337: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/03(日) 20:38:42.25 ID:S10xt4Aba
    取りあえずイトマサは最高や
    次に向けて調整してや

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1693728451/ 


    1


     「東京ヤクルトスワローズ-阪神タイガース」(3日、神宮球場)

     優勝マジック17が点灯中の阪神はカード全勝を狙う。広島がこの日、中日に敗戦したため、勝てばマジック15になる。前夜は佐藤輝が3ランを放つ活躍で勝利を導いた。現在66打点と16本塁打でチーム2冠のバットに期待がかかる。ノイジーが3戦ぶりにスタメン出場する。

     先発の伊藤将は7月23日から登板2試合連続でヤクルトに白星を挙げているが、村上には被打率・462(13打数6安打)と苦戦。「なるべくランナーをためずに村上に回せたら」と警戒し、9勝目を目指す。

     両チームのスタメンは以下の通り。

     【阪神】

     1番・中堅 近本

     2番・二塁 中野

     3番・左翼 ノイジー

     4番・一塁 大山

     5番・三塁 佐藤輝

     6番・右翼 森下

     7番・捕手 坂本

     8番・遊撃 木浪

     9番・投手 伊藤将

     【ヤクルト】

     1番・中堅 丸山和

     2番・左翼 内山

     3番・二塁 山田

     4番・三塁 村上

     5番・右翼 サンタナ

     6番・一塁 オスナ

     7番・捕手 松本直

     8番・遊撃 長岡

     9番・投手 吉村

    https://news.yahoo.co.jp/articles/bde1aad0ad9be9849358e1ddb294d7b64c4bf224


    184: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/03(日) 17:14:56.85 ID:4sdjbOqO0
    普通に試合出来そうやね


    187: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/03(日) 17:15:00.88 ID:EY1I1dpe0
    昨日3番ノイジーだったら完封負け濃厚だったんだけどなあ


    188: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/03(日) 17:15:01.39 ID:9yRd/gKn0

    ノイジーがスタメン復帰何て予想出来たやろ?www3番はわからんかったけど

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1693145449/


    1


    (セ・リーグ、巨人4ー2阪神、20回戦、阪神14勝5敗1分、28日、東京D)阪神・伊藤将司投手(28)は終盤に甘く入った球を痛打され、7回2/3を投げて7安打4失点で5敗目(8勝)を喫した。「(六回の)大城さんの先頭でああいう形(本塁打)になったのでもったいなかった」

    五回まで二塁を踏ませない安定した投球を見せたが、2点リードの六回に先頭の代打・大城卓に初球の真っすぐをバックスクリーン右へ運ばれ、2死後に坂本にも同点ソロを食らった。

    八回には2死から連続四球でピンチを招き、岡本和、丸に連続タイムリーを浴びて勝ち越しを許し、交代となった。八回のピンチで続投させた岡田監督は「(勝ち星を)つけてやりたいと思っていたから」と信頼感をにじませた。

    昨年5月22日から続いていた巨人戦での連勝が5でストップした左腕は「後半に甘い球を打たれたので、技術を上げたい」と反省した。(織原祥平)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/5d2137ae954f7d3151a98cc2b1f2c6a7099d6576


    82: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/27(日) 23:18:26.17 ID:WSdu7nycd
    伊藤、疲れただろうが一切顔に出さなかったの偉いぞ

    119: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/27(日) 23:22:33.63 ID:XVELjpjN0
    >>82
    投手2人で1試合消化出来たんだからようやってくれたよ

    続きを読む

    このページのトップヘ