とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    佐々木朗希

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「阪神2-0ロッテ」(4日、甲子園球場)

     戦前に練った剛腕対策が奏功し、阪神がわずか1安打で佐々木朗に今季初の黒星を付けた。才木と佐々木朗の息詰まる投げ合い。阪神・岡田彰布監督(65)は「本当にがっぷり四つというか、本当の投手戦だった」と評し、自身が指揮を執っていた05年5月18日・西武戦(甲子園)の杉山と松坂の対決を想起したという。

     今季初めての円陣から試合が動いた。六回の攻撃前、今岡打撃コーチが選手を集め、試合前のミーティングで行った“朗希対策”を再確認。「とにかく低めは振らない。四球は絶対選べる」と確信していた岡田監督は試合前、低めの見極めを徹底させるため「今日だけは見逃し三振OK」と言い含めていた。塁に出れば、佐々木朗のフォークに狙いを定め、カウント関係なく足を絡めようとした。

     六回に先頭の中野が四球を選ぶと、続くノイジーの4球目にフォークが投じられたところで二盗に成功。1死後に大山への暴投で三塁に進むと、この日の初安打が決勝点に結び付いた。「相手ピッチャーのな、力からいくと、こういう点の取り方しかないんかないうのはあるよね」。

     「攻略」とは言い切れないかもしれないが、授けた策を選手が確実に遂行し、接戦で白星をたぐり寄せた。今季は甲子園でのデーゲーム11戦10勝1分け。たそがれ時の聖地にまた、「六甲おろし」が響き渡った。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/6193c0293def958dd51945f8184f7a6a1bdf6646


    阪神の佐々木朗希対策で監督はミーティングで「今日だけは見逃し三振OK」とのこと。 これを聞くと「1打席で最低でも5球は投げさせたいな。」って思うけど、ノイジーは初回から初球打ちショートゴロ。 どんな感じで言ってたか分からないけど、国民性かなと思った。



    今日の阪神は見送り三振OKの事前申し合わせがあったとか。佐々木朗希のフォークボール対策か。


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神・大山悠輔内野手が4日のロッテ戦(甲子園)に「4番・一塁」として先発出場し、3打数2安打1打点。主砲としての役割をキッチリ果たし、2―0の快勝劇に貢献した。

     0―0の6回一死三塁から前進守備の一、二塁間の頭上を越える決勝の先制右前打。〝令和の怪物〟佐々木朗希投手に土をつけた一打を「(中野)拓夢が三塁まで進んでくれたので、あとは『事を起こす』というか。フォークが浮いてきてくれて良かったと思いますし、拓夢が走ってくれたので。(阪神先発の)才木に勝ちをつけることができて良かった」と振り返る。殊勲の一打を必要以上に誇ることなく、チームメートをひたすら立てる姿が、いかにも大山らしい。

     背番号3の得点圏打率は3割3分3厘。ここぞの場面で打ってくれる4番打者が、好調虎打線を支え続けている。勝負強さを増した理由を問われても「分かりません。まだまだ先は先は長いので、得点圏打率がどうとかでなく、やるべき仕事はたくさんある。チームが勝てるように頑張るだけです。今日は今日で終わり。明日から新しい一日がはじまるので」と表情を引き締める。ひたすら誠実に。一歩一歩、歩みを進める。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c466e08b35ff14c5ca3306a264449f227026d9f9


    大山 悠輔(神) 打率 .306(180-55)(10) 本塁打 6 打点 33(2) 二塁打 11(5T) 四球 33(3) 得点 28(5) 犠飛 4(1T) 出塁率 .411(3) 長打率 .467(8) OPS .878(6)



    こういう締まった投手戦で均衡を破るタイムリーを打った大山悠輔 やはり4番だ


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     -最後までしびれるいいゲームでした

     「いや、そうでした。本当の投手戦みたいでね」

     -佐々木朗投手が相手でしたが、まずは才木投手の頑張りがすごかった

     「いやいや、あのう、ポランコか、(2回の)内野安打1本でね、こっちもヒットなかったんですけど。本当にがっぷり四つというか、本当の投手戦だったんでね。まあ才木もあんまり点がとれないと思っていたと思うんで、自分がゼロに抑えるというかね、そういう気持ちが伝わってきましたね」

     -才木は9イニング投げ切っての完封は初めて

     「初めてみたいですねえ」

     -一時期の2軍での調整を経て、1軍に戻ってきた才木は本当に頼りになる

     「前回もそうですしね、あのう。だから自分の調子が悪くなった時の修正点は本人もわかっているんで。そのへんはさすがですね、やっぱり」

     -今日は最後まで才木でいくと

     「いや、もう6回終わった時点で、ピッチングコーチに、きょうは最後まで才木でいくと(伝えた)」

     -その期待に最後まで

     「そうですね。はい。2点目(梅野の1発)も大きかったですけどね」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/eb3df4ac89aa1aa518d9317a1ec8666d579d1cbc


    ⚾甲子園⚾セパ交流戦! ロッテ0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 阪 神0 0 0 0 0 1 1 0 X 2 🐯虎党の皆さん今日もお疲れ様でした!😀🐯📢 🐯🐯とらほー! 今日の結果と⚾セパと交流戦の順位表です! ⚾甲子園に行かれた方今日は🐯才木と佐々木朗希の緊迫した投手戦を観られて羨ましいですね!😀 pic.twitter.com/GmaY8W59T3



    佐々木朗希えぐいけど、 才木浩人もエグすぎる。 これが本当の投手戦よな。


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    <日本生命セ・パ交流戦:阪神2-0ロッテ>◇4日◇甲子園

     阪神森下翔太外野手(22)はロッテ佐々木朗から死球を受けたが、問題なしを強調した。

     2回2死、フルカウントから162キロ直球が左手首付近を直撃。その場にうずくまり、トレーナーが駆け寄った。だが痛みをこらえて一塁に歩き、フル出場した。試合後は左手について「大丈夫です」とサラリ。「令和の怪物」から無安打に終わり「球は速かったし、変化球もすごかった。1本出したかったけど、仕方がないです。次に対戦した時に生かしたい」と力を込めた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/22a02a3172c498cf15e0913c8f6848b7a2d815de


    「森下大丈夫」がトレンド入り 阪神・森下翔太に佐々木朗希の162キロが左腕直撃 死球後もプレーは続行  http://dlvr.it/Sq6g40  pic.twitter.com/DoWOi6b6oe





    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    森下


     「阪神-ロッテ」(4日、甲子園球場)

     阪神のドラフト1位ルーキー・森下翔大外野手が二回2死からの第1打席で左手首付近に死球を受け、もん絶した。

     フルカウントからロッテ・佐々木朗が投じた162キロが左手首付近を直撃した。そのまま打席に崩れ落ち、かがみながら激痛に表情をゆがめた森下。慌ててベンチからトレーナーが駆けつけ、ベンチの岡田監督も心配そうな表情を浮かべたが、立ち上がって一塁へ。その姿にスタンドの阪神ファンから大きな拍手が送られた。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/78d98b67c3a814c62145c28625510f884af5d61c


    森下ほんまに大丈夫かな?160キロ超えって、合板1センチくらいは割るんちゃうかったかな?🤔



    森下大丈夫かな



    森下くんに佐々木朗希くんからロッテのお菓子詰め合わせを差し上げて


    続きを読む

    このページのトップヘ